株式会社kikitoriのBiz004_アカウントセールスの求人
■もっと新鮮で、美味しくて、安いお野菜■流通業界DXで実現できる!業界特化型SaaS「nimaruJA」のセールス募集
募集概要
普段皆さんが購入しているお野菜や果物、これらが手に届くまでどのくらいの『伝票』を使っていると思いますか。約『5,000枚以上』です。 kikitoriは「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」をミッションに、農産物流通のDX(業界特化型SaaSの開発・提供)に取り組み、農業流通に新たなインフラ創りを目指しているスタートアップ企業です。 毎日あなたが食べているそのお野菜や果物、これがあなたや家族の手元に届くまで、何枚の『紙』の伝票が使われているでしょうか? 国内における農業総産出額は約9兆円にのぼり、生産された農産物は様々な流通経路を通って生産者から消費者のもとに届きます。しかし、多くの流通現場業務は1日に何千枚と紙の伝票が飛び交い、電話やFAXといったアナログな方法でコミュニケーションをとっており、生産性が悪く、属人化されてしまっています。その結果、非効率な流通による機会損失やフードロスなどが深刻な課題となっています。また、農業従事者は8割以上が50代以上で、農業業界は高齢化も課題です。こうした高齢化の背景でもわかるよう、実際にシステムの導入をしても頓挫してしまうケースが多く、農業業界のDXが進まないのが現状です。 こういった課題を解決し、より新鮮で美味しいお野菜や果物が、より安く、あなたや家族のもとに届く未来を実現するために、私たちは「nimaru」という、農産物の流通分野特化型SaaSの開発・提供をしています。 「nimaru」は、これまでのDXプロダクトとは違い、高齢化の進む農業業界でもシェアが90%以上ある、スマホやLINEで使用することができます。この形になった理由は、実際に現場に行き、寄り添い、徹底したニーズの把握と、kikitori代表の上村が青果の小売店舗を経営して得た経験です。 このようなマーケットフィットしたソリューションの提供により、利用事業者は全国で80社を超え、10,000名以上の生産者を中心とした出荷者に活用いただいています!これから日本全国の生産者さんをはじめとし、農産物流通の現場で利用していただくことで、私たちの掲げる「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」ミッションを実現します。 ◆「nimaru」について◆ kikitoriが開発・提供している「nimaru」は、高齢化が進む農業業界において、徹底したニーズ把握と、現場を知ることで生まれた、アナログなインフラをアップデートする農産物の流通分野特化型SaaSです。 「nimaru」によって、生産者さんが1日に何百枚と書いていた紙の伝票を0にすることができます。私たちは、このプラットフォームで農産物流通の新たなインフラとなり、みなさんに新鮮で美味しいお野菜や果物を、より安く手に取っていただくことができる未来を 実現したいと考えています。 kikitoriは、営業サイドと開発サイドの連携強化を大切にし、利用者のニーズ把握をおこない、「便利」だけでなく「使いたくなるDX」を目指し「nimaru」の開発をしています。例えば、高齢化が進む農業現場でもシェアが90%の「LINEアプリ」を使用することで、新しい端末や、アプリのインストールが不要になり、”手元のスマホでQRコードを読み取るだけ”で簡単に使用することができるようにしました。 このようなマーケットフィットしたソリューションの提供により、実際に100分かかっていた作業が5分になった事例などもあり、現場からの評価も非常に高く、利用事業者は全国で80社を超え、10,000名以上の生産者の方に使用いただき、出荷作業で日々ご活用いただいています! ◆kikitoriの将来◆ kikitoriは、農業流通のレガシーな課題を、スマホで手軽にどこででもおこなえる「nimaru」で、産地・流通・小売によるデータ連携を実現して農産物流通の課題解決を目指して、農業関連サービス・プロダクトの提供を通じた新たな価値創造を目指します。 また、流通データの蓄積によるデータを活用した新規事業への展開を目指します。 最適な流通を生み出すために、各地域・事業者における需給データをもとにした適切な価格の提案や、他産地・他事業者を含む相対的な受注・出荷データをベースとした最適な出荷先の提案などの機能実装をしていきます。 【募集内容について】 ◆募集背景◆ 現在kikitoriはプレシリーズAです。「nimaruJA」の販売は、限られたリソースの中で地域を絞ってセールスを行っていました。現在、全国の農産物流通現場から多くのニーズがあり、エリア拡大にチームが追いついていない状況です。 スマホで手軽にどこででもおこなえる現場向けDXサービス「nimaruJA」で、農産物流通の新たなインフラ創造を目指して、全国津々浦々飛び回っていただけるセールスメンバーを募集しています。 ◆業務内容◆ アカウントセールスとして県域単位での「nimaruJA」の新規営業から、導入後のオンボーディングまでをお任せいたします。代表をはじめとして、経営陣もしっかりサポートする体制を整えており、業界未経験者でもドメインをご理解いただき働くことができます。 ◎業務内容の詳細 ・県域組織と連携したJAへの営業 ・プロダクト提案するための顧客戦略の立案 ・プロジェクト管理 ・導入後のオンボーディング ◆組織について◆ 現在kikitoriでは、開発部とnimaru事業本部、コーポレート部で構成されており、社員数は20名程度です。営業部には5名が所属しており、代表や、役員陣ともコミュニケーションをとりながら、全員で情報共有、協力しながら全国への営業に力を入れています。 営業メンバーは出張に行っているメンバーも多いですが、ワンフロアで基本的に全社員が出社していますので、他部署とも気軽にコミュニケーションを取ることができる環境です。 ◎主な利用ツール ・Slack(コミュニケーション) ・Notion(ドキュメント) ・Google Workspace(メール、カレンダー、Drive) ・hubSpot(顧客情報管理)
必須スキル
・社会人経験2年以上
歓迎スキル
・無形商材の法人営業経験(新規・既存問わず) ・農業流通業界におけるドメイン知識 ・アーリーフェーズのスタートアップでの業務経験 ・エンタープライズ領域での営業経験 ・レガシー産業向けの営業経験 ・トップセールスの経験
求める人物像
◆こんな人と一緒に働きたい◆ - 柔軟な思考ができる人 - 現場と一次情報を大切にし、泥臭く向き合える方(顧客志向がある方) - レガシー業界のアップデートやDXにワクワクする方 - kikitori及び事業のミッション・バリューに共感いただける方 ◆kikitoriのバリュー◆ Seek Wisdom「歴史から創造する」 - 連綿と続く業界の歴史への敬意を持ち、農とテクノロジーの知見を融合してより良い未来を提案しよう Launch Adventure「不確実性を楽しむ」 - 安定した環境に満足せず勇気ある挑戦を続け、その先のまだ見たことのない景色を見に行こう Be Professional「結果に責任を持つ」 - 顧客の成功に対して高い理想を描き、自らの全力をもって結果を出し続けよう Boost Teamwork「協力して一歩先へ進む」 - 互いの能力を高めあって個の集合を超えるチームを作り上げ、私たちにしかたどり着けない境地に到達しよう
応募概要
- 給与
給与:450〜600万円(※スキル・経験・能力に応じて決定) 賞与:業績に応じて支給の可能性あり 【補足】 弊社では、固定残業制度(45時間)を導入しております。 ◆年収600万円の場合 月額500,000円(基本給 370,302円+固定残業代(45時間) 129,698円) ※月/45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
- 勤務地
東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー ■最寄りの駅■ • 銀座線 「虎ノ門駅」 3出口 徒歩4分 • 日比谷線 「虎ノ門ヒルズ駅」 A2出口 徒歩3分 • 銀座線 南北線 「溜池山王駅」 9出口 徒歩5分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
◆就業時間 9:00~18:00(実働8時間) ◆休日・休暇など ・完全週休2日制(土日祝日) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・年次有給休暇(入社6か月後に10日間付与)
- 試用期間
あり:3ヶ月
- 福利厚生
・交通費全額支給 ・各種社会保険(厚⽣年⾦、健康保険、雇用保険、労災保険) ・社用PC・モニター貸与 ・休暇制度(年次有休、夏季休暇、年末年始休暇) ・産前産後休業・育児休業
更新日時:
2024/11/19 01:41