HERP Careers β版
株式会社ジェーエムエーシステムズ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

日本能率協会グループの技術力を活かし、金融・製造・ホスピタリティ業界向けにシステム構築を行うIT企業。モバイルアプリ開発やクラウドサービスを提供し、「KAITOシリーズ」などのセキュリティ製品も展開。Web3・生成AI領域にも進出し、50年以上の歴史を持つ。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.jmas.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ジェーエムエーシステムズ
プロジェクトマネージャー◆プライム案件/クラウド・AI・IoTなどの最新Techを駆使し、顧客のDXを推進してビジネス課題を解決!◆大阪勤務の求人

募集概要

_よくいただくご質問はFAQに載せているので、ご確認ください⇒[こちら](https://recruit.jmas.co.jp/recruit/faq/)_ _最新のJMAS社員の紹介記事や、社内イベント、研修等はこちらをご確認ください⇒[note](https://note.com/jmas)・ [talentbook](https://www.talent-book.jp/jmas)_ # 求める人物像 ●先端技術を駆使するシステム構築案件でマネジメントやプロジェクト推進をしたい ●直接お客様と接するポジションで、課題解決に向けたコンサルティング力も磨いていきたい ●新たなビジネスやサービスなど、将来の事業を作っていきたい ●先進的な新しい技術や手法、サービスにチャレンジしていきたい # 仕事内容 お客様と対話しながら、そのビジネスを支えるために新旧技術やサービスをどのように組み合わせていくかを試行錯誤し、お客様と一緒に将来のビジネスを作っていく、クラウドならではの新しい分野の新しい価値をうみだす活動に参加いただきます。また、将来に向けて弊社事業を変化・成長させるための活動にも参加いただきます。 ●先進的な新しい技術や手法、サービスを駆使したシステム構築案件のマネジメント、プロジェクト推進 ●顧客課題をヒアリングし、その解決に向けたコンサルティング、企画・提案 # 構築事例 ●製造業 - IoT、AI/ML案件 - 6か月/20名体制 顧客の新規事業の根幹となるサービスのシステム構築案件。IoTデータの機械学習推論による新たなビジネスモデルの実現において、推論モデルの学習方法を顧客と議論・検討。新規事業のサービス内容を踏まえた要件定義を実施後、クラウドネイティブのシステムを構築。UI/UXに配慮し、デザイン性の高い画面で作成。 ●スタートアップ企業 - IoT、BigData分析案件 - 15名体制 スタートアップ企業が提供するSaaSサービスのシステム構築案件。要件定義~開発・保守をメインに実施。CI/CDを採用し、Amazon Kinesisとサーバレスサービス(ECS、Lambda)を使用して構築。この案件はサービスを提供するスタートアップ企業の成長を支えており、サービス利用ユーザー企業への営業活動も支援しながら年間50以上の案件に対応。 ●建設業 - 生成AI/RAG案件 - 3カ月/2名体制 熟練技術者のノウハウで実施していた技術選定作業を生成AI化。専門のプロンプトエンジニアによる伴走コンサルにより、誰でも簡単なAIチャットで膨大な資料からの技術選定を行い、短時間で提案書が作成できるよう業務が改善された。 ●建設業 - XR案件 - 4カ月/5名体制 XRを使った現場工事の効率化システムをクラウド化。クライアントアプリのみで動作していたものをクラウドシステムとして最適化。データ基盤をクラウド上に構築し、広範囲の現場展開に耐えるものへ再構築しお客様のDX化を支援。 直近案件で使用している技術 \[クラウド\] AWS、Azure \[言語\] Java、Typescript、NodeJS、Javascript、C#、python、その他スクリプト言語 \[F/W等\] Spring系FW、React、Angular、Jquery、.Net など # 必須条件 複数顧客でのプロジェクトマネジメント経験 # 募集背景 様々な業界でクラウド導入が当たり前になり、AIやMLなどの先端技術をクラウドで提供する機会が増えています。また、先進的で新しいことに積極的にチャレンジする中で生成AIの案件が増加しており、web3.0やweb4.0などの案件も今後は増加していくと思われます。これからも、これら先端技術を駆使したサービス提供には会社として積極的に取り組んでいく方針です。 クラウド事業を更に拡大させるため、今後を見据えて経験豊かなマネジメント人材、最新技術やサービスを取り入た新しい価値を生み出す活動に是非携わりたいと思っている人材を増員し、体制を大幅に強化したいと考えています。 # 応募部署 関西事業部 関西クラウドソリューショングループ データ分析基盤構築、IoT/AI(ML)活用支援、モダン開発に強みをもち、クラウドの最新サービスを活用したシステム構築を中心にサービス提供しています。新しいサービスを作って企業の成長を支えたり、企業のDXを推進するような案件が多数あります。 # 選考フロー 書類選考、WEB適性試験(※)、面接(通常2回、MAX3回) 一次面接は、現役のエンジニアが同席します。 (※)一次面接前日までにWEB適性試験を受験頂きます(自宅受験)

応募概要

給与

年収 699万円 〜 1084万円 ※賞与年2~3回(業績に応じて業績賞与支給)2024年度実績:7.03ヶ月 ※フレックスタイム制/裁量労働制はご経験、スキルにより決定し、年収を提示します ■月給制 ■諸手当  住宅手当:全社一律  職務(業務)手当:等級により額は異なる  通勤手当:会社規定に基づき支給(上限なし)  残業手当:フレックスタイム制は全額支給       裁量労働制は休日・深夜残業手当のみ支給 ■退職金:有

勤務地

大阪府大阪市中央区今橋2丁目5-8 トレードピア淀屋橋10F

雇用形態

正社員

勤務体系

■完全週休2日制 (土曜、日曜)  年間休日120日以上(内訳:土曜、日曜、祝日、年末年始、創立記念日) ■有給休暇:初年度:最高10日、次年度以降:20日 ■特別休暇:慶祝休暇、忌引休暇、子の看護休暇 等

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/03 16:01