HERP Careers β版
株式会社NTTデータ先端技術
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

NTTデータグループの技術スペシャリスト集団として社会インフラを支える企業。プラットフォーム、クラウド、AI、セキュリティなど幅広い技術分野で、公共・金融・法人向けに大規模システムの開発から運用までトータルソリューションを提供。

本社所在地
-
設立
資本金
-
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社NTTデータ先端技術
MDD2403_インフラエンジニア(設計・構築・運用設計) ※自社ソリューション/リーダー候補※の求人

募集概要

# 職務内容 当社開発パッケージ製品Hinemosを活用し、NTTデータと手がける大規模・ミッションクリティカルなインフラ設計・構築・運用設計を実施していただきます。公共、金融、法人と様々なインダストリーのお客様システムの超上流の企画段階から参画することができます。 # こういう方、活躍できます! ・社会インフラを支えるようなクラウドネイティブな大規模なシステム基盤構築を上祐から下流まで一貫して手掛けたい。 ・最新のデジタルテクノロジーを駆使して、お客様のDXに貢献したい。 ・PM/PLとして、チームをマネジメントしたい。 ・安定した経営基盤、福利厚生が手厚い会社で長く一生働きたい。 第二新卒、クラウド未経験者でも、本気で成長したい方は歓迎! # Hinemosとは Hinemosは統合運用管理ソフトウェアです。イメージとしては、①ログ管理製品、②監視ツール、③ジョブ管理・自動化製品の3種類の製品をワンパッケージで提供する、といったものです。 ・他の製品との違い 全機能ワンパッケージ 運用製品は単機能ツールが多い中で1製品で統合管理が可能 日本製 & グローバル対応 NTTデータ先端技術製、かつグローバルに対応済み オペレータ向けの簡単な操作感 SEが使う海外製品と異なり、日本企業に合わせた操作感 仮想化・クラウド対応が進んでいる 他製品に先駆けていち早く対応 ・Hinemosの影響度 2005年にリリースしてから、18年が経ち、運用管理市場においてリーダポジションを担っています。 ・Hinemosのロードマップ これまで RPA(WinActor,UiPath)、ルールエンジン、クラスタ、ITSM、 セキュリティ、仮想化、クラウド、ServiceNowなど様々な連携・機能化 今後の予定 AWS、Azure以外のクラウド対応、機能拡張 AIOpsとしてGenerative AIなどの連携 高機能なクラスタ、並列負荷分散 グリーン対応 # 魅力 ○大規模基幹案件/新技術案件への参画 ・社会インフラを支えるようなクラウドネイティブな大規模なシステム基盤構築を上流から下流まで一貫して手掛けられます ・最新のデジタルテクノロジーを駆使して、お客様のDXに貢献できます ○技術力・マネジメント力の向上 ・若手20代の社員でもBP(ビジネスパートナー)のメンバーを率いて案件に参加できるため、マネジメント能力の向上が図れます。 ・システム開発での要件定義・設計・構築・試験の各工程を経験することができ、幅広いスキルが身につきます。 ・技術者育成に力を入れており、資格取得の受験費用やベンダ資格取得に必要な研修も、会社負担で受講できます。 ・対外活動として、オープンソースコミュニティへの参画や、書籍や技術記事の執筆を推奨しています。 ○自由なキャリアパス設計 ・Hinemosは15年以上にわたりバージョンアップを重ねてきました。短期プロジェクトではなく、継続的な開発を通じ製品とともに成長することができます。 ・メンバから、リーダ、マネージャへとキャリアアップが可能です。 ・スペシャリストとしてのキャリア、もしくはマネージャとしてのキャリアのどちらも選択できます。 ・システム導入支援だけでなく、技術系であれば保守や維持、さらには商品企画や営業の業務もあるため、より自身にマッチし、実力が発揮できるポジションで働くことができます。 ○ワークライフバランス ・客先常駐ではなく自社持ち帰りでの作業も増えています。リモートワークにより裁量を持って働くことができます。 ・年間の実労働時間1900時間以内を目標とし、通常の有給休暇以外にもライフプランに沿った休暇の取得を推奨しています。 ・産休、育休、育児短時間勤務の制度も活用することで、女性も長く働く事ができます。 # 応募要件 ■業務知識、経験 システム基盤(クラウド、ミドルウェア、OS、NW、等)全般の設計・構築経験者 <歓迎スキル> リーダまたはサブリーダとしてチーム運営の経験 ■関連技術・スキル 主に取り扱いのある製品プロダクトは以下となり、以下いずれか/複数に関するご経験をお持ちの方 ・AWS、Azure、GCPなどのパブリッククラウド ・Linux、Apache、Tomcat、PostgreSQL、Hinemos、ZabbixなどのOSS系プロダクト ・VMware、Hyper-V、Dockerなどの仮想技術/コンテナ技術 ・WebLogic、WAS、Oracleなどミドルウェアに関する知識 ・オンプレミスに関する知識

応募概要

給与

年収 400万円 〜 700万円 【残業手当】 あり ※残業手当:30時間込みの「職能給」として一定額の支給有り。30時間以上分は別途、実労働時間分支給有

勤務地

東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー13階

雇用形態

正社員

勤務体系

【所定労働時間】 7時間30分 休憩 60分 【就業形態】 フレックスタイム制 ・コアタイムなし(所定労働時間/7時間30分) 年間125日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇5日 ・年末年始6日 ・有給休暇20日 ・ライフプラン休暇 ※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇

試用期間

福利厚生

・交通費支給(当社規定による) ・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度] ・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度] ・NTT健康保険組合 ・災害補償制度 ・資格取得支援制度 ・産休育休制度 ・育児短時間勤務制度 ・リモートワーク手当 ・休日変更勤務手当

更新日時:

2025/11/01 15:36