株式会社NTTデータ先端技術のDTI2408_運用保守エンジニア ~運用の現場から、次のステージへ。成長を目指すエンジニア募集~の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## ■NTTデータと共に運用の現場でキャリアを磨く ──障害対応・改善・ベンダー調整まで幅広く担当いただきます # 職務詳細 親会社であるNTTデータと複数システムの運用、保守を実施しています。 担当しているシステムの安定したITインフラの運用を支えるだけでなく、 障害対応や改善提案、ステークホルダーとの調整など、幅広い業務を通じてエンジニアとしてのスキルを磨けるポジションです。 それぞれのシステムは大規模ではないものの、数が多く、日々スピード感のある対応が求められます。 そのため、現場での判断力や対応力が鍛えられ、成長につながる環境です。 担当するシステム(主にミドルウェア層)は、運用・保守だけでなく、更改・次期運用・次の更改といったライフサイクル全体に関与できるため、 継続的な成長と経験の蓄積が可能です。 さらに、希望や適性に応じて設計・構築といった開発領域へのステップアップも視野に入れられる環境です。 # プロジェクト事例 ・連携先システムの更改に伴う担当システム側接続切り替え(ミドルウェア設定変更)対応 ・システムリソースのキャパシティ管理、定例的なシステムリソース情報取得、分析、評価 ・障害発生時の切り分け、対処策検討・検証、対処適用作業、製品サポート問い合わせ # 職務の魅力 -1つの案件に長期的に参画いただくことが可能です -「ただの保守」では終わらせたくない、次のステップを目指すあなたの挑戦を歓迎します。 # 応募要件 【必須要件】 ■保守、運用案件の経験をお持ちの方 -ITインフラの運用・保守に関する実務経験(目安:3年以上) ■経験、スキル -Linuxサーバの操作 -シェルスクリプトの読み書き -ジョブ管理ツールの操作、設定 -障害対応(被疑箇所特定、対処検討・検証)の実務経験 -Oracle、HULFT、Cosminexus、Weblogic、Apache/Tomcat ■長期間(1年以上)の参画 -多数のシステムがそれぞれのシステムライフサイクルに応じた運用、保守をしています。 -長期的に担当いただける方を求めております。 ■1,2回/月の土日出勤可能な方(運用、保守作業の為) ※別途代休を取得いただきます。休日変更勤務手当あり 【歓迎】 □システム更改、開発案件に関する実務経験 □OS、ミドルウェアを担当範囲とした設計経験、関連技術を理解している方 □データベースに関するパフォーマンスチューニング経験 □Web/アプリケーションサーバ(Java系含む)に関する設計、構築経験 ※安定的に長期対応できる方 歓迎!
応募概要
- 給与
 応相談 ・ご経験により応相談 ・年俸制 ※毎月30時間分の残業手当が年収に含まれています。 また、30時間以上分は別途、実労働分支給します。
- 勤務地
 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー13階
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 【所定労働時間】 7時間30分 休憩 60分 【就業形態】 フレックスタイム制 ・コアタイムなし(所定労働時間/7時間30分) 年間125日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇5日 ・年末年始6日 ・有給休暇20日 ・ライフプラン休暇 ※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇
- 試用期間
 - 福利厚生
 ・交通費支給(当社規定による) ・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度] ・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度] ・NTT健康保険組合 ・災害補償制度 ・資格取得支援制度 ・産休育休制度 ・育児短時間勤務制度 ・リモートワーク手当 ・休日変更勤務手当
更新日時:
2025/11/01 15:36