HERP Careers β版
HiCustomer株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
東京都品川区西五反田7-13-1 トモビルディング2階
設立
資本金
9,000万円
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

HiCustomer株式会社
UIデザイナー(正社員 - フルタイム)の求人

募集概要

私たちは、バイヤー&カスタマーイネーブルメントという新しい領域でビジネスを行うスタートアップです。 2017年に創業し、SaaS向けのカスタマーサクセスプラットフォームを自社開発・提供しています。 『カスタマーサクセス領域で日本を代表する会社へ』 成長中スタートアップから東証一部上場企業まで、これまで幅広くSaaS事業者様のカスタマーサクセス支援体制構築をサポートしてきました。 今後より広い市場に対するサービス展開を行うべく、直近では累計3億円となる資金調達も完了し、会社としても次のフェーズへ向けて事業を推進中です。 今回、SaaSの提案・導入支援の成果を引き上げる新プロダクトのリリースに伴い、専任のUIデザイナーを募集することになりました。 会社にとっても一人目のデザイナー採用となりますので、組織の成長を根本から支える重要なポジションと捉えています。 プロダクトデザインの中心的な存在となり、クリエイティブの力を駆使して新規事業をリードしてくださる方を探しております。 <具体的にお任せしたいこと> ⚫︎新プロダクトに関わるデザイン業務全般  - UI観点のプロダクト仕様検討  - UIデザインとデザインレビュー  - デザインシステムやデザインルールの制定・管理・運用  - ユーザビリティテスト  - 他部署との連携、コミュニケーション ※業務範囲は定めておりませんので、ご希望やご経験に応じてUXリサーチ・UX設計などにも関わっていただけます。 ⚫︎その他制作物のデザイン  - Webページのデザイン  - カスタマーサクセス白書などコンテンツのデザイン など <開発環境> ・デザイン:Figma ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有:Notion ・タスク管理:Asana ・その他:GitHub ※リモート(フルリモートも可)やフレックスを取り入れており、柔軟な働き方が可能です!

必須スキル

・WebアプリやWebシステムのUIデザイン経験3年以上 ・デザインツールの使用経験

歓迎スキル

・Figmaを用いたデザイン経験 ・Photoshop、Illustratorを使用したグラフィック制作スキル ・HTML、CSSの基礎知識 ・UXデザインの経験 ・OOUI、Human Interface Guideline、Material Designへの関心、理解 ・SaaSのプロダクトデザイン経験

求める人物像

▍求める人物像 ・根拠を持ってデザインの検討・説明ができる方 ・顧客の特性・業務を理解したデザイン提案が出来る方 ・SaaS/カスタマーサクセス領域に興味がある方 ・会社に安定感はあるが、自分の裁量/責任が小さいと感じている方 ・ユーザーから距離が遠く、もっと直接的な課題解決がしたい方 ・シード期からプロダクトに関わりPMF実現に貢献したい方 ▍やりがいや魅力/キャリアパス ・新規事業の1人目UIデザイナーとして、大きな裁量を持って働けます。 ・ユーザーの体験設計からタッチポイントのビジュアルデザインまで、サービスの質に関わるあらゆる工程に関われます。 ・リテンション(継続・維持)が肝となるSaaSにおいて、顧客への影響力が大きく介在価値を実感できます。 ・ユーザーとの距離が近く、短いフィードバックサイクルでサービス成長を加速できます。 ・ご志向に応じて、デザインにおける意思決定をマネジメントするCDOを目指していただくか、PdMや事業部長としてプロダクト全体の成長へのコミットも可能◎もちろん、デザイン部門のスペシャリストとして活躍いただける方も歓迎です。

応募概要

給与

700万円 ~ 1000万円

勤務地

東京都品川区西五反田2-29-9 五反田アルファビル401 ※JR山手線「五反田駅」から徒歩5分 ※JR山手線「大崎駅」から徒歩11分 ※東急池上線「大崎広小路駅」から徒歩9分 ※東急目黒線「不動前駅」から徒歩9分 ※フルリモート選択可

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間 ・フレックスタイム制(コアタイム11〜15時) 休日 ・完全週休2日制 ・土曜日、日曜日、祝日 休暇 ・年末年始 ・有給休暇 ・生理休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休業

試用期間

3ヶ月

福利厚生

・社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・ストックオプション支給

更新日時:

2023/03/16 02:00