株式会社へラルボニー

知的障害者アーティストの才能を活かす企業。アート、ファッション、インテリア業界でライセンス管理や商品開発を展開。オリジナルブランドの販売、企業コラボ、展覧会開催を通じ、多様性尊重と福祉文化の創造に貢献。国内外での拠点拡大も進める。

従業員数
82
設立年数
8年目
評価額
63億円
累計調達額
20億円
タグ
アート・デザイン
福祉・介護
ライフスタイル
本社所在地
岩手県盛岡市開運橋通2-38 @HOMEDELUXビル4F
設立
2018年07月
資本金
コーポレートサイト
http://www.heralbony.jp/
新着

株式会社へラルボニー
手話通訳士(業務委託)の求人

募集概要

◼️募集背景 ヘラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、障害のイメージ変容を目指す岩手発のスタートアップです。主に国内外の知的障害のある作家が描くアート作品とライセンス契約を結び、2,000点以上のアートデータを軸に自社ブランドやライセンシング事業を行っています。ヘラルボニーが目指す未来を実現していくためには、多様なメンバーと共に事業を前進させていくことが不可欠です。メンバー同士やクライアントとのコミュニケーションの障壁を取り除き、より多くの人と共に未来をつくっていくために、手話通訳者のポジションを募集します。ヘラルボニーが目指す未来を共に目指したい想いのある方の応募をお待ちしております。 ◼️魅力・面白さ ・福祉・アート・ビジネスをつなぐ、これまでにない取り組みに手話通訳として関われる ・多様なフィールドでの通訳経験を通じてスキルと視野を広げることができる ・多様なメンバーとインクルーシブな社会づくりの最前線で活躍ができる 人、社会が変わる様子を目の当たりにできる ・社内通訳だからこそ実現できる、より深い理解と信頼関係に基づく通訳を実践できる ・スタートアップならではのスピード感のある環境で、新たなチャレンジに日々触れながら成長できる ・ヘラルボニーの躍進を肌で感じながら、銀座という格式と活気に触れつつ働く事ができる ◼️職務内容 ・社内会議(全社会議、部門別会議 等)における手話通訳 ・社外会議や、社内外イベント時の手話通訳 ・研修講師の手話通訳 ・その他社内コミュニケーション全般における手話通訳 ・映像や音声コンテンツを視覚的に伝える工夫の提言や実行 ・手話通訳者コーディネート業務 ◼️社内ツール等 ・Google Workspace(グループウェア) ・Slack(コミュニケーション) ・SmartHR ・バクラク ・MacBook Air / Windows ・Hubble ◼️選考プロセス - 1. 書類選考 - 2. 1次面接 - 3. 2次面接(必要に応じて設定いたします) - 4. 内定 / オファー面談 ※選考フローは変更になる場合もございます。 ◼️参考情報 ・へラルボニー COMPANY DECK https://speakerdeck.com/heralbony/heralbony-companydeck ・ICC KYOTO 2024 優勝プレゼン https://youtu.be/5JoYHi5SVwg?si=VHpn6Wnq6AMOMMzv ・2025年1月31日(異彩の日)資金調達リリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000349.000039365.html ・HERALBONY LABORATORY GINZAオープン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000368.000039365.html ・へラルボニー 「異彩用」動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLtU-rz7SpPfaVemqiS9YS-F2uHOGDVMEY

必須スキル

・手話通訳士の認定資格を有すること ・手話通訳の実務経験を有すること *あらゆる現場において、複数の手話通訳者で進めることを基本としておりますが、30分〜1時間ほどの会議や社内のみの通訳に関しては、1人で担当していただくことがございます。

歓迎スキル

・手話でのプレゼンテーションの翻訳スキル ・ソーシャルセクターやアート、福祉、インクルージョン領域への関心や知見 ・クライアントワークにおける事務対応・オペレーション運営 ・DE&Iに関する情報発信のディレクション・編集 ・障害者雇用における新規事業開発の戦略立案

求める人物像

・ヘラルボニーのミッション「異彩を、放て。」に共感し、自らもブランドの体現者であろうとする方

応募概要

給与

時給および日給 ・スキル・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします

勤務地

東京拠点 東京都中央区銀座2丁目5−16 銀冨ビル1F〜4F (1F:HERALBONY LABORATORY GINZA / 2F〜4F:オフィス)

雇用形態

業務委託

勤務体系

週2-3日以上稼働できる方

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/07/01 02:22


類似している企業