HERP Careers β版
株式会社グッドパッチ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

デザインの力でビジネス課題を解決する企業。プロダクト開発、新規事業立ち上げ、ブランド構築などを支援。ReDesigner、Strap、Goodpatch Anywhereなどのサービスを提供し、デジタルプロダクト・サービスデザイン、組織デザインの分野で活動。「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」をビジョンに掲げる。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://goodpatch.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社グッドパッチ
【Design Div】クリエイティブディレクター(Product & Service Design)の求人

募集概要

# グッドパッチについて グッドパッチは、顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニーです。 デザインパートナー事業では、グッドパッチならびにフルリモートデザイン組織「Goodpatch Anywhere」により、新規事業の立ち上げ、既存事業のリニューアル、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、大企業からスタートアップまで企業が持つビジネス課題をデザインで解決しています。 デザインプラットフォーム事業では、デザイン人材のキャリア支援サービス「ReDesigner」、デザイナーを目指す学生向け就活プラットフォーム「ReDesigner for Student」、オンラインホワイトボード「Strap」を提供し、デザインによる価値創造に取り組んでいます。 ### 募集背景 近年、Goodpatchへ依頼される案件の幅はプロダクト・サービスデザインから戦略・組織デザインへと拡大しており、これまでデザインを積極的に取り入れていなかった企業・業界からのご相談も増えてきました。領域もデジタルに限定せず、サービスデザインやCXデザインまで広げています。 Goodpatchのクリエイティブディレクターは、戦略フェーズから表層まで一貫した形でユーザーの目にふれる部分のアウトプットをする役割を担いますが、クライアントの課題は日々変化しており、既存のプロセスでプロジェクトを進めていくだけで本質的な価値を提供することはできません。 「デザインの力を証明する」ためには、既存の手段にとらわれず自ら領域を広げて課題解決に取り組み続けることが必要です。 こうした事業の拡大を背景に、クリエイティブディレクターとして活躍いただける人材を募集します。 ### 業務内容 デジタルプロダクトを軸に置きながら、ビジュアル・ブランド戦略の策定からアウトプットまで、クリエイティブな提案をもとに本質的な課題解決を行なっていただきます。 Web、グラフィックツール、アプリ、広告などの多岐にわたる制作物をディレクションし、クライアントとユーザー双方に価値を提供するだけでなく、現在当社の仕事として増えてきているプロダクトの魅力を伝えていくための「サービスブランディング」なども担当いただき、社会に大きなインパクトをもたらす仕事に挑戦していただきます。 _具体例)_ * 企画提案業務 * 与件整理(ヒアリング・インサイト分析・課題設定) * コンセプトの設計、ワイヤーフレームの作成 * 各種クリエイティブの制作・進行管理・ディレクション 顧客折衝 プロジェクト、得意領域に応じて以下のような業務もお願いします。 * 戦略立案(事業戦略、サービス戦略、マーケティング戦略、ブランド戦略等) * Webサイト、アプリ、サービスにおける要件定義、基本設計、詳細設計 * 各種テキスト(コピー・コンテンツ)のライティング・クリエイティブディレクション <使用ツール/開発環境> Adobe各ソフト、Figma、Sketch、Strap、Prott、Notion、Slack等 ### これからやりたいこと * クリエイティブジャンプで業界の常識を塗り替える * ユーザーのタッチポイントを横断する体験デザイン * Web、グラフィックツール、アプリ、広告など多岐にわたる領域で、一貫した高品質のデザインを提供する * ブランド戦略の明確化とインパクトの最大化 * "ブランドのあるべき姿"を追求し、計測可能な方法で社会に大きな影響を与える * 全方位的なクリエイティブの提供 * WEB、アプリ、グラフィック、事業開発など多岐にわたる領域で、一貫した高品質のデザインを提供する * サービスブランディングの強化 * プロダクトの認知度を高めるための効果的なアプローチを実現する ### 応募条件 _【求めるスキル・経験】_ * プロジェクトにおけるUIデザイン or Webデザイン領域の推進のご経験(3年程度) * 制作会社におけるプロデューサー・ディレクター・PM経験(5年程度) * クライアントに対する企画提案(ヒアリング〜プレゼンテーション)のご経験 * 外部パートナーを含むチームを率いてプロジェクトを完遂したご経験 * クライアントと直接折衝し、意思形成をしながらプロジェクトを完遂したご経験 * BTC(Business・Technology・Creativity)のいずれか1つ以上に強みをお持ちの方 * Adobe Photoshop、Illustrator等を使用したグラフィック制作経験(バナーやアイコン等) 上記を示すポートフォリオをご提出可能な方 _【歓迎スキル・経験】_ * 実務レベルでのUX設計経験 * SNS、MA、CRM、デジタル広告を含むデジタルマーケティングに関わるプロジェクト経験 * 事業・サービス・プロダクトの新規立ち上げやリニューアルをクリエイティブ面でリードした経験 * オンラインとオフラインを融合したコミュニケーションデザイン(OMO)の経験 * 経営者や事業責任者、プロダクトオーナーなどの意思決定者との交渉経験 * マーケティングおよびカスタマーサクセスに関する専門知識 ### _こんな方とお仕事がしたいです_ * GoodpatchのVision/Mission/Valueに共感いただける方 * 賞やアワードを獲得したいという尖ったこだわりのある方自ら手を動かしてアウトプットのクオリティを最大限に上げたいと思っている方 * 見た目や美しさだけでなく、事業における課題解決や新しい価値創造へのこだわりをお持ちの方 * 既存のプロセスに固執せず、プロジェクトの成功のために率先して行動できる方 * どのような環境においても自ら学び、考え、自身の成長に繋げられる方 * ユーザー志向、クライアント志向の両面でデザインを考えられる方 ### _得られるもの_ _■クライアントワークを通したビジネス理解_ Goodpatchは日本を代表する大企業からスタートアップまで幅広いクライアントのデザインパートナーをつとめています。表層のデザインではなく、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提供するため、クライアントのビジネスに関するリサーチを徹底的に行い、戦略・要件フェーズから設計し、意思決定者と議論しながら伴走します。 プロジェクトごとに、さまざまな業界のビジネス知識・デザイン経験を得られます。 参考:[Goodpatchがクライアントワークを続ける理由](https://forbesjapan.com/articles/detail/45152/page2) _■デザイナーとしての新しいキャリアパス_ クリエイティブディレクターは生まれたばかりで、チームを作り上げる過程からスタートします。 一緒にどのような成果を達成すべきか、優れたチームを構築するために何が必要かを共に考えてもらいます。 新しい組織をゼロから構築する経験に加えて、自身のキャリアパスを積極的に開拓するチャンスがここにあります。 参考:[新しい挑戦「ソフトウェアの枠を飛び越えたコミュニケーションデザイン」](https://note.com/tochio193/n/n82cda8771e68) ### 働くチーム _価値観_ クリエイティブディレクターは、「クリエイティブの最高責任者(なんかカッコよく言いたいが)」をコンセプトに、デジタルプロダクトを中心にあらゆるタッチポイントでの課題解決と価値創造にこだわります。 クライアントのビジネスの状況を見極め、インナーブランディングやアウターブランディングの適切なアプローチを判断し、グッドパッチのビジョン「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」を追求します。 _特徴_ プロジェクトは0→1の新規案件からリニューアル案件まで多岐にわたり、期間は6ヶ月から1年を超えるものもあります。各案件には3〜4名の異なる職種のメンバーがアサインされ、チームで協働して、課題解決に向けてアプローチしていきます。 _今後_ 高品質で尖ったアウトプットを提供し続けるためには、チーム全体のスキルを常に向上させることが欠かせません。 自身の得意分野を伸ばしていただくことはもちろん、互いに学び合う文化を大切にし、専門性の高いチームであり続けたいと考えています。 デザイナー個人の能力育成とあわせてキャリア形成にも取り組んでおり、マネジメントになる以外にも、関連会社で経営に携わる、社内で新規事業に挑戦する、社内の違う部署にチャレンジする、といった事例があります。 また昨今、プロダクト・サービス開発に留まらない案件も増えており、デザイナーと言っても手を動かすだけでなく、戦略的な視点を持った深い議論が求められます。 デザイナーとしてのスキルを高めるだけでなく、プロジェクトマネジメントや経営戦略においても経験を積むことができ、キャリアの幅を広げることができる環境を提供していきたいと考えています。 ### 参考情報 _制作事例_ * [日常の買い物を「楽しいショッピング」に変える。「コープデリ宅配アプリ」](https://goodpatch.com/work/coopdeli-app) * [PV数とCVRが大幅改善したWebサイトリニューアル「弥生」](https://goodpatch.com/work/yayoi01) * [メタバース技術を使った法人向け3Dバーチャルオフィス「NTT XR Lounge」](https://goodpatch.com/work/nttxrlounge) * [小さな「できた」が楽しく続く健康アプリ。「SUNTORY+」](https://goodpatch.com/work/suntory) _インタビュー_ * [「大切なのは自分ごと化」デザインの先に見えてくるクライアントの課題を解決するのが、私が目指すデザイナー。](https://www.wantedly.com/companies/goodpatch/post%5Farticles/867794) * [視点は違えど、同じ結論にたどり着く──UIとUX、専門家のタッグが生むデザインの「精度」【Design Cats in Goodpatch\_Vol.01】](https://goodpatch.com/blog/2023-11-designcats) * [東京ガス「Charge Planner」のLPリニューアルから考える、CVRを高めるUIデザインとは](https://goodpatch.com/blog/2024-08-tokyogas-chargeplanner%5Flp) * [コープデリアプリをGoodpatchがリニューアル、日常の買い物を「楽しいショッピング」に変えるデザインとは](https://goodpatch.com/blog/2024-03-coopdeli) * [クラウド時代の「弥生」へ進化、グッドパッチとタッグを組んだWebサイトリニューアル](https://goodpatch.com/blog/2024-06-yayoi)

応募概要

給与

年収 550万円 〜 850万円 業績に応じた決算賞与 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。

勤務地

東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷South 2階

雇用形態

正社員

勤務体系

・就業時間:フルフレックス制(標準労働時間8時間) ・時間外労働:あり ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年次有給休暇、夏季休暇、公傷休暇、年末年始休暇、生理休暇、産前産後休業、育児休業、看護休暇、介護休業、介護休暇、子の看護等休暇(最大年10日の特別休暇 or 子1人につき年最大5日、2人以上で年最大10日の特別休暇) ・ファミリーサポート休暇:最大年5日の特別休暇 ・3X Vacation:勤続3年毎に10日間の連続した休暇 (有給休暇とは別に取得可能)

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/01 15:25