株式会社GA technologiesのデータアナリスト(マネージャー候補)の求人
【マネージャー候補】レガシーな不動産業界の変革に向けて、データの力を最大限に発揮しませんか?
募集概要
【事業について・採用背景】 弊社は「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、 いまだレガシーな不動産ドメインを中心に、多くの人々が安心や利便性を感じられるサービスの提供を目指しています。 事業としては、不動産売買を中心とした「RENOSYマーケットプレイス事業」、不動産の業務プロセスに特化したSaaS提供を行う「ITANDI事業」を主軸として、M&A事業、海外不動産事業、など様々な領域に積極的に拡大を続けています。今後は、データやテクノロジーを活用することで不動産売買をより安心・簡単・最適にし、グローバル市場を見越した成長を目指しています。 不動産は、巨大な産業規模に対してまだデジタル化が進んでいない領域です。物件や顧客接点のデータが適切に整備・管理されることで、 プラットフォーム上で生まれるデータ活用の出口はたくさんあります。私たちは、経営レベルでデータ戦略を重要視しています。 多種多様な不動産データが集まり、業界でもユニークなポジションが作られているこのタイミングで、 不動産業界を変革しグローバルな事業拡大に参画いただける方を募集します。 【仕事概要】 不動産マーケットプレイスを中心とするRENOSY事業を基軸に、国内外のグループ会社含めた事業でデータに基づいた意思決定支援をします。 データアナリストチームのマネージャーとして、組織の成果最大化のために、組織方針や注力テーマ設定、他部門との連携などを含めたチームマネジメントもお任せいたします。 ・業務イメージ - 事業KPI策定と可視化 - データ分析に基づく事業課題の解決策立案 - 事業現場へのデータ活用指導と分析環境整備 - ビジネスクリティカルな予測モデル・アルゴリズムの要件定義、設計 - チームメンバーのパフォーマンス評価、フィードバックや機会提供による成長支援 【やりがい】 - データアナリストとして事業の意思決定に関わります。自身のアウトプットが事業方針に大きく影響する実感が得やすい環境です。 - M&Aや新規事業立ち上げが積極的にされているため、裁量を持って事業推進する機会があります。 - CDO直下の組織のため、裁量も大きく、スピーディーな意思決定のもと、様々なチャレンジの機会があります。 - 個人としてのパフォーマンスはもちろん、技術と視座のレベルが高いメンバーが集まって生まれる成果を重視しています。 - データ分析基盤整備やドキュメント整備など、チーム貢献する行動が推奨されています。 - 一つのチームのリードにとどまらず、組織全体がデータ分析を活用していく文化形成を主導いただけるポジションです。 - 不確実性の高い課題でも、高い専門性を持つ多様なメンバーと議論を重ね、新たな解決策を模索しながら取り組む風土があります。 【組織について】 ・事業・組織の課題感 - 幅広い事業領域で、データ品質やKPI、ダッシュボード構築など、0→1から1→10まで多くの施策や課題に取り組める環境です。 - 不動産DXの領域においては最適なKPIや分析手法の型がまだ存在しておらず、その分自分たちの手で開発していく余地が多く残されています。 - データプロダクトによる成果や、RENOSY事業のデータを使った機能を安定的にリリースすることを目指しています。 【分析環境】 インフラ:AWS(MySQL,Postgres) 分析基盤:Snowflake, trocco, dbt, TreasureData 分析ツール:Tableau, Google Spreadsheet, Google Analytics 4 その他:Slack, Confluence, G Suite,KARTE
必須スキル
・SQLを用いたデータ加工、データ分析の実務経験 ・データ分析を元に、ビジネス課題やプロダクトの改善を行なった経験 ・周りの人を巻き込めるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル ・チームマネジメントの経験
歓迎スキル
・統計解析 / 機械学習いずれかについての専門知識 ・機械学習を用いビジネス課題を解決した経験 ・Python/Java/Ruby等のプログラミング言語の実務利用経験 ・分析環境ツール群に関する見識 ・金融 / 不動産に関する知識 ・財務 / 会計に関する知識 ・何らかのサービス / 事業をグロースさせた経験
求める人物像
・データを提供するだけではなく、データを読み解き、ステークホルダーと伴走しながら課題解決することを楽しめる方 ・データ分析結果からアクションプランを積極的に提案できる方 ・ビジネスマインドを持ちつつ、事業の現場でデータをどう扱うかまで考えられる方 ・当事者意識をもち、意思決定能力のあるデータ解釈ができるような方 また、データチームでは「TEAM TENETS」という価値観を共有して日々業務に取り組んでいます。 - 「こだわり」を大切にする 各自が「こだわり」と「誇り」を持つこと。 データチームは、大きな目標を達成するために、プロフェッショナルな人が集まって様々な専門性を発揮する課題解決組織です。 - 早く着地させる どんな小さいタスク・意思決定でも、ボールを長く持ち続けないこと。 人が増えて、情報の伝達が複雑になるほど、意思決定のスピードは遅くなり、全社的に機会損失が広がります。 - ナイスになる みなが気持ちよく全力を出せるよう、大人でナイスな人になること。 大きな目標にスピーディーに向かおうとすると、温度感の異なるコミュニケーションが増えることを前提としています。
応募概要
- 給与
年俸:900〜1400万円 月収:75~116万円(30時間分の固定残業代含む:164,600円〜256,100円) ※超過分は別途支給 ※スキル・経験により考慮
- 勤務地
▍東京本社 〒106-6290 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー40階 Tel.03-6441-3954 ▍アクセス ・南北線「六本⽊⼀丁⽬」駅 直結 ・都営⼤江⼾線・⽇⽐⾕線「六本⽊」駅 徒歩5分 ・南北線・銀座線「溜池⼭王」駅 徒歩8分 ・⽇⽐⾕線「神⾕町」駅 徒歩10分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
月~金曜日 フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) 月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。 ■休憩 1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分 8時間を超える場合、休憩60分 ■休日 完全週休2日制 (配属部署は原則土日祝日は休み)
- 試用期間
あり(3か月)
- 福利厚生
▍保険 ・各種社会保険完備 ▍その他福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・資格手当(宅建など) ・家族手当 ・通勤手当(1ヶ月の定期代補助) ・子育て補助制度 ・勤務形態選択制度 ・フレックス制度(ポジションによる) ・自己研鑽制度 ・PC等の周辺機器の貸与制度(マウスやデュアルディスプレイ等) ・エンジニア資格取得支援制度 ・持株会加入(※GA technologiesの株式) ・オンライン英会話レッスン(選択制) ・育児復職祝金 ・各種社内コミュニケーション支援制度(サークル等) ・オフィスコンビニ、オフィスお弁当販売 ▍その他休暇制度 ・レディース休暇 ・出産準備休暇 ・ベビーケア休暇 ・スペシャルキッズ休暇 ・子の看護休暇 ・看護休暇制度 ・介護休暇 ・慶弔休暇 詳細はこちらをご覧ください: https://www.ga-tech.co.jp/careers/culture/
更新日時:
2025/01/18 08:42