株式会社フォーデジットのEngineer (AI開発活用)の求人
募集概要
生成AIを活用したプロダクト・機能開発、および社内向けツールの設計・実装をお任せします。 プロトタイピングから実運用まで幅広く携わることが可能です。 プロダクト開発の最前線で生成AIを活用した新しい価値創出に取り組んでいます。 単なる業務効率化ではなく、プロダクトそのものにAIをどう組み込むか・プロダクト開発プロセスをどう進化させるかという視点から、 技術とクリエイティブの交差点でチャレンジしています。 本ポジションでは、会社としてもまだ正解が見えていないテーマに対し、「ゼロイチ」で考え、「形にする」フェーズから関わっていただきます。 また他クリエイターと同じく、実際のプロジェクトに携わって頂く等、ご自身の専門領域にとどまらず、さまざまなことにチャレンジできるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・AIエージェントのプロトタイピング・運用 ・社内外向けダッシュボード・ツールの開発 ・アンケートや定量データを用いた分析・提案 ・ LangChainを用いたLLMワークフローの設計と実装 ・実プロジェクトでのAI活用(プロダクト開発の効率化・プロダクト自体のAI導入) ■技術スタック 【バックエンド】 Python系 ・FastAPI(REST API設計) ・LangChain / LangGraph(AIエージェント構築) ・OpenCV(画像処理) ・pandas / numpy(数値計算・データ操作) ・matplotlib / seaborn(データ可視化) Node.js系 ・express(軽量なREST APIフレームワーク) 【フロントエンド】 ・JavaScript / TypeScript ・Next.js(Reactベースのフレームワーク) 【インフラ / クラウド】 AWS ・ EC2(仮想サーバー) ・S3(オブジェクトストレージ) ・ Lambda(サーバーレス関数) ・ECS / ECR(コンテナ実行・管理) ・DocumentDB(MongoDB互換のNoSQLデータベース) その他クラウドサービス ・ Pinecone(ベクトルデータベース / 類似検索) ・Snowflake(DWH / ビッグデータ分析基盤) 【AI実行環境・LLM連携】 クラウドLLMプロバイダー ・OpenAI(GPT系) ・Anthropic(Claude) ・Gemini(旧Bard / Google AI) ローカルLLM実行 ・ Ollama(ローカルでの軽量LLM推論) 【その他ツール】 ・ Figma / Slack / Cursor / MCP ※CursorはAIペアプログラミングツールとして社内導入中
必須スキル
・アプリケーションの開発・運用経験 - API開発経験 - インフラ構築経験 ・AIやLLMを活用したプロジェクト実務経験
歓迎スキル
・英語でのコミュニケーション能力(ベトナムの開発メンバーとやり取り有り) ・SQLを用いた大規模データの分析経験 ・機械学習モデルの構築経験
求める人物像
・チームにコミットする力がある ・仕事をやりきる力がある ・プロセスにとらわれず、不確実な状況の中でも物事を前に進める意志があるアウトプットへのこだわりがある ・社内・顧客問わず人を巻き込んで仕事を進める力がある ・知的好奇心がある
応募概要
- 給与
500〜1000万円
- 勤務地
東京本社(東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F/3F)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
裁量労働制 ※裁量労働手当支給(所定外労働手当45時間分相当)
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
【休暇・休み】 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・自分記念日 (年に1度自分が定めた記念日に特別有給休暇を取得することができます) ・代休 (プロジェクト状況や都合によって休日に出勤した場合、大きな問題がない限り、代休取得をすることになります) ・有給休暇 【家族・家庭関連】 ・介護休業 ・子ども手当 (義務教育期間までの扶養子女を持つ社員に、子女1人に対し1ヶ月あたり1万円を支給する制度です) ・産前・産後休業 ・育児休業 ・時短勤務制度 〈直近の実績〉(2023年7月〜2024年6月) 育休復帰率:100%|産前産後休業:5名|育児休業:6名|時短勤務:4名 【健康・保険関連】 ・各種社会保険完備 ・健康診断補助 ・婦人科検診補助 ・インフルエンザ予防接種の補助 ・メンタルヘルスケア 【手当・見舞金・表彰】 ・通勤手当 ・慶弔見舞金 ・表彰制度 ・勤続年表彰 ・社員旅行 ・英語学習支援制度 ・HCD資格支援制度 ・外国籍社員ビザ取得支援制度 ・外国籍社員日本語学習支援制度 【その他】 ・コーヒー/お茶/お水などのドリンク無料 ・東京オフィス:屋内全面禁煙
更新日時:
2025/05/16 07:07