株式会社フライク
コンサルティング
従業員数
4
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-

ITシステム導入に課題を抱える中小企業向けのコンサルティング企業。経営戦略とITを融合し、業務フロー改善と最適なツール選定を通じて、顧客の本質的な課題解決を目指す。SalesforceやBoxなどの導入支援も行い、中立的な立場で複数ツールを組み合わせた効果的な仕組みを提案する。

本社所在地
福岡県福岡市東区香椎駅前二丁目23番48号
設立
2021年09月
資本金
1000万円
コーポレートサイト
https://flyke.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社フライク
【未経験歓迎】採用広報・企業広報のサポート業務|成長意欲重視・広報キャリアの第一歩に!(B4)の求人

【未経験歓迎】採用広報・企業広報のサポート業務|成長意欲重視・広報キャリアの第一歩に!(B4)

募集概要

【職務概要】 採用広報Unitは、これから新たに立ち上げるチームであり、フライクの魅力を社内外に発信していくための採用ブランディング・広報活動の中核を担います。社長直下のプロジェクトとして、採用広報の戦略をゼロから設計・推進する、採用戦略の中核を担う存在です。 本ポジションでは、上位メンバーの補佐として、タスクの管理・遂行・報告を着実に行いながら、実務経験を積んでいただきます。 日々の業務を通じて、広報業務の基本や現場感覚を学びながら、「任せられる仕事」を徐々に増やし、将来的に運用を担える人材へと成長することを期待しています。 【職務詳細】 ・SNS投稿の準備、素材整理、進行管理の補助、取材調整のサポートなど、実務に密接に関わるサポート業務を担う ・採用広報に関するイベント運営サポートや動画原稿のチェック、コンテンツ投稿補助 ・企業広報に関するSNS更新・配信管理・資料作成補助 【ポジションの魅力】 ◎ YouTubeの登録者数は1万人越え! 多彩な採用広報をリード 売上の9割はYouTube経由での問い合わせ。それを採用広報にも拡大すべく、コンテンツの企画・制作から始まり、SNS、メディア、YouTubeなど多彩なチャネルでの情報発信をしていただきます。 ◎ 採用市場の変化をキャッチし、最前線で変化に対応していく面白さ 人材獲得競争が激化する中、「企業の魅力をどう伝えるか」が採用成功のカギになってきています。 変化の早いSNSや働き方トレンドをキャッチしながら、会社の魅せ方そのものをデザインするポジションです。 ◎ 「会社の顔」として活躍することができるポジション 採用広報は「候補者が最初に触れる会社の印象」をつくる重要な役割。あなたが作成した動画や記事を見て「フライクに応募しました」という方に出会えるかもしれません。 SNS・動画・イベントなどを通じて、フライクのカルチャーをどんどん外部へ発信してください! ◎ 戦略とクリエイティブの両方に関わることができる 数値をもとに施策を改善する「マーケティング的な視点」と、コンテンツを通してターゲットに訴える「クリエイティブ視点」の両方のスキルを身に着けることができます。 片方だけでは不十分。両方の視点をバランスよく使うことで、求職者の心を動かすコンテンツや施策を生みだします。 ◎ 採用広報業務をゼロから立ち上げる醍醐味 採用広報の企画から運用まで、一貫して携わることができます。 もちろん、全てを丸投げすることはありません。実務的な側面では外部パートナーさんなど、多くの仲間がいます。 パートナーと連携しつつ、フライクのメンバーと協力して業務を進めましょう。 【会社紹介】 ■ どんな会社か フライクは、「システム導入の失敗に終止符を打つ」ことを掲げ、 “導入成功率を100%に近づけ、もったいない利益の投資をなくし、描いた未来に挑戦・没頭できる社会”の実現を目指しています。 2021年、代表・大瀧の地元である福岡・香椎にて創業。 “システムを用いて「できない」を「できる」にする組立屋”として、企業の課題に真正面から向き合っています。 ■Mission・Vision・Valueについて Mission〜フライクは社会課題の何を解決するの?〜 ワクワクするシステムで、自分らしく働けるストレスフリーな社会を実現する Vision〜フライク自身がどう在りたいか?〜 挑戦し続ける人と、挑戦し続ける Value〜フライクがお客様に約束すること〜 事業成長を支える唯一無二のパートナーでいる ■私たちの強み ①SaaSを“つなぐ”プロフェッショナル集団 ・Salesforceやfreee、Backlogなどの複数SaaSを組み合わせ、最適な業務/システム設計を提案 ・自社で日々ツールの検証・実験・改善を繰り返す研究体制 ② コンサル×SIer×SaaS×代理店の“いいとこ取り”ポジショニング ・コンサルの仮説力・SIerの構築力・SaaSの柔軟性・代理店の営業視点 ・特定の立場に縛られず、顧客にとってベストな形を追求 ③コンテンツでお客様の“本気”を引き出す設計力 ・商談前のコンテンツ設計や提案の筋立てによって、お客様の行動変容を促す ・提案の時点から「業務設計」が始まっている、実務に直結するコンテンツの質

必須スキル

採用広報未経験・キャリアチェンジ歓迎! ■課題設定力(ゼロから施策を検討していくため、課題設定が自らできることが望ましい) ■スピーディなコミュニケーション、業務遂行能力 ■コンテンツの企画・作成・発信に関わった経験 (営業系でも採用でも可) ■何らかのプロジェクトの実施や遂行に携わったご経験

歓迎スキル

下記に該当する方は特に歓迎いたします。 ■社内教育講師・話者スキル ■SaaS企業での採用広報経験 ■Salesforceの利用経験

求める人物像

フライクがこのポジションでご一緒したいのは、「採用広報・企業広報チームの実務サポートを通じて、広報業務全般の基礎を身につけながら成長できる」方です。 即戦力であることよりも、「伸びしろ」を重視しています。また、また、将来的に運用を担う人材としてのポテンシャルを期待するため、「自ら考え、動く力」を持っている方を歓迎します。 ■将来的に採用広報領域でステップアップしたい方 ゆくゆくは採用広報のプロとして主体的に運用や企画に関わりたい意欲がある 動画・SNS・コンテンツづくりなど、広報業務に興味がある ■丁寧で着実な仕事ができる方 指示されたタスクを正確に把握し、期限を守って遂行できる 途中で不明点があれば自分で抱え込まず、相談することができる ■学ぶ姿勢があり、吸収力がある方 未経験でも、業務を通じて新しい知識・スキルを習得しようという意欲がある フィードバックを素直に受け入れ、改善・成長に活かすことができる ■細かな作業・気配りができる方 データ・素材・スケジュールなどの管理をきっちりできる SNS用原稿や動画の原稿チェックなど、細かいミスに気づくことができる

応募概要

給与

年収420万円~年収500万円 【昇給・賞与】 昇給 年1回 賞与 年2回(2月・8月支給で合計3ヶ月分)

勤務地

【勤務地】 東京または福岡のいずれかの勤務拠点を選択していただきます。 ・福岡本社オフィス(福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目23番48号) ・東京オフィス(東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 10F) 【入社後のオンボーディング】 入社1ヶ月目〜3ヶ月目:週4以上出社(福岡/東京オフィス) 入社4ヶ月目以降:オンボーディング状況によって週4→ 週3に変更 オンボーディング期間終了後は、週2日以上出社していただきます。

雇用形態

正社員(新卒・業界未経験・リスキリング枠) 雇用形態は正社員となりますが、最初の6ヶ月は研修期間中となり有期雇用契約となります。

勤務体系

◆勤務体系 ・9:00〜18:00 ◆休日・休暇 ・土日祝休み(完全週休2日制) ・年間休日124日  ・年末年始(12月29日〜1月3日) ・有給休暇 ※家庭や子供の用事などによるお休みの調整、相談OK

試用期間

あり(6か月)

福利厚生

■ 基本制度 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・固定残業手当あり ・交通費支給(当社規定あり) ・資格取得支援制度(業務関連資格に関する受験費・教材費などをサポート) ■ 有給休暇(入社初日から付与) 役割レベルに応じて、入社初日から有給休暇を付与します。 ・レベル1・2:4日 ・レベル3:6日 ・レベル4以上:10日 ■ フルリモート手当 東京・福岡オフィスのない地域で在宅勤務を基本とするメンバーには、 月額5,000円のフルリモートワーク手当を支給します。 ■ ファミリー休暇(年2回) 年2日まで、有給とは別に家族・パートナーのための特別休暇を取得できます。 お子さまの行事や家族の記念日など、自由にお使いください。 ■ 夏季休暇(自由取得型) 7月〜9月の間に、有給休暇のうち3日間の連続取得を推奨しています。 ※連続でもバラでもOK。旅行・帰省・リフレッシュなど用途は自由です。 ■ 家事代行・ベビーシッター補助 育児・家事と仕事の両立をサポートするため、年3回まで 1回5,000円までの補助を支給します(家事代行・ベビーシッター等が対象)。 ■ 健康診断サポート 本人:健康診断(1万円コース)または人間ドックに対して1万円を補助 配偶者(パートナー含む):年1万円まで補助 ■ 福岡移住支援(引越し手当) 福岡・香椎(本社)から半径10km以内に引っ越す方に対し、引越し支援制度を設けています。 採用HPからの直接応募の場合:最大30万円 採用媒体経由の場合:最大15万円 人材エージェント経由の場合:最大5万円 ※いずれも正社員雇用契約の6ヶ月後に支給 ■SNS手当(月1,000円) XやNoteなどフライクの情報発信をしていくためにSNS課金を補助する手当

更新日時:

2025/08/21 09:05


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社NOTHING NEW

従業員数
4
設立年数
4年目
評価額
15億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社日本低軌道社中

従業員数
4
設立年数
2年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社リバースネット

従業員数
3
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

seeink株式会社

従業員数
3
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る