DNX Ventures

-

従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-
タグ
-
本社所在地
〒108-0075東京都港区港南2丁目15-1 22階 SPROUND
設立
資本金

DNX Ventures
Finance Associateの求人

Finance Associate

募集概要

【採用背景】 DNXは日本と米シリコンバレーを拠点とし、クロスボーダーで投資活動を行っており、Financeオペレーションも日米チームで密に連携しています。 今回募集を行う日本オフィスでは、新たに約400億円規模の4号ファンド群を組成し、運用規模の拡大とともに、国内・海外の機関投資家からのご出資も大幅に増加しました。それに伴い、VCとしての投資活動だけでなく、Financeチームの役割も拡大しています。 日米ファンドの複雑なファンドオペレーションを遂行し、機関投資家からのより高いレベルの要望に応えるため、Financeチームを拡充すべく新たにメンバーを募集します。 【業務内容】 ファンドの会計・財務領域において責任を負うFinanceチームは、日米それぞれに2名ずつおり、両オフィスで密に連携しながら業務を遂行しています。少人数チームの中で、決算、LP報告、ファンドパフォーマンス管理、コンプライアンス対応等、ファンドオペレーション全般に幅広い役割を担っていただきます。(入社時に下記全てを対応できる必要があるわけではなく、ご経験に応じてできるところからお任せしていけたらと思います。)‍ <詳細> • ファンド決算・監査対応 • ファンド出資者への各種レポーティング、問い合わせ対応 • その他ファンド経理・財務オペレーション全般 • 当局への各種届出、コンプライアンス対応 • 新ファンド組成時のデューデリジェンス対応 • 公正価値評価、ファンドパフォーマンス算定、投資先モニタリング 【本ポジション/DNXの魅力】 • VCファンドの会計・財務に関わる幅広い実務経験が得られる • スモールチームで裁量と責任をもって業務に取り組め、成長の機会が得られる • 日々の業務はもちろん、DNX Japanは四半期に一度オフサイトミーティングを実施しており、全社員で集まりファンドの投資戦略や投資先の状況共有、伴走支援の打ち手について議論を実施。それらを通じて成長スタートアップの最新の経営や情報に触れることができる • 投資チーム・Platformチームとも常に連携し、スタートアップの創業、経営経験者や投資銀行出身者、海外トップ大学のMBA卒業生など、様々な経歴を持つメンバーと共にスタートアップに向き合える • 人々の生活や働き方を根本的に変えるような社会価値の高い事業を創造するスタートアップ企業とともに、日本の産業変革・アップデートに貢献できる

必須スキル

• 3-4年以上の会計/財務業務のご経験(監査法人、事業会社の財務経理部門など) • Excel/PowerPoint/Word やSaaSツールの実務使用経験(表計算ソフトの使用経験必須) • 主にテキストベースでの英語コミュニケーション力(※英語でのMtgもあり)

歓迎スキル

• 公認会計士/USCPA • 決算実務対応のご経験 • 資産運用会社等での関連業務経験、又は同セクター企業への監査業務経験

求める人物像

• 数値の正確性・整合性に細かい配慮ができる方 • 積極的に学ぶ意欲を持ち、前向きに新しい事に取り組む方 • 関係各所と信頼関係を築き、チームプレイで業務遂行できる方

応募概要

給与

※詳細は面談時にお伝えします

勤務地

東京オフィス(JR品川駅港南口より徒歩2〜3分) ※ただし業務に慣れ次第、順次リモート可。 ※DNX Japanチームは品川インターシティでSPROUNDというインキュベーションオフィスを運営しており、そこに入居しています。(〒108-0075東京都港区港南2丁目15-1 22階)

雇用形態

正社員

勤務体系

• 勤務時間:9:00−18:00を基本に、米国との打ち合わせなどに応じて一部フレックス勤務。 • 休日・休暇:完全週休2日制(土・日・祝・年末年始休暇・有給休暇) • 時間外労働:有 • 加入保険:各種社会保険完備 • 受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙

試用期間

有:3か月~6か月

福利厚生

フレックス制度やリモート勤務に完全対応。リモート環境でもスムーズに仕事ができるよう、オンラインベースでのコミュニケーション環境を整えています。

更新日時:

2025/03/13 06:33