DNX VenturesのCorporate Network Directorの求人
Corporate Network Director
募集概要
【採用背景】 DNXJapanでは投資、経営へのアドバイスを行う投資チームと投資以外の領域で投資先の支援に取り組むPlatformチームが互いに協力しあっており、本募集はPlatformチームの中でも投資先各社のBizDevを支援するポジションでの募集です。(*BizDevはDNX投資先のスタートアップと、顧客となる法人との接点構築のことを指します)DNXJapanでの日本の投資先の数は80社を超え、並行して投資先からのNetworking支援のニーズも高まっており、本採用に取り組んでいます。 【業務内容】 • DNXが有するエンタープライズ企業を中心にした企業ネットワーク(Corporate Network)のマネージメントを担っていただきます。 • DNX投資先各社は、企業が有する課題を解決すべくSoftware-as-a-Serivce (SaaS)ソリューションを開発しており、これらソリューションを顧客企業に届けていくためのNetworking支援を行います。 • Corporate Network企業との、短期又は将来の機会(DNX投資先との商談、M&A、資金調達、新規事業開発におけるインタビュー協力等)に向けて、企業の意思決定者やCレベルとのプロフェッショナルな関係へと高めていきます。 • 様々な接点(既にある人脈、リファーラル、コミュニティ、イベント、アウトバウンド)を通じて、新たなエンタープライズ企業との関係を開拓、活性化し、DNXのCorporate Networkを充実させます。 • Corporate Networkの対象となる企業は、業種、業界を制限するものではないですが、優先度の高い業界や対象部門は戦略的に検討して拡げていきます。 【本ポジション/DNXの魅力】 • DNXはこれまで約100社にのぼるBtoB Softwareスタートアップへの投資を実行しており、顧客となり得る企業が抱える課題に対して、DNX投資先約100社のソリューションを提案できる。DNXがBtoB Software領域に注力しているため、DNX投資先の事業成長とエンタープライズ企業のDXや業界変革の双方に貢献できる • 日々の業務はもちろん、DNX Japanは四半期に一度オフサイトミーティングを実施しており、全社員で集まりファンドの投資戦略や投資先の状況共有、伴走支援の打ち手について議論を実施。それらを通じて成長スタートアップの最新の情報に触れることができる • 投資チーム・Financeチームとも常に連携し、スタートアップの創業、経営経験者や投資銀行出身者、海外トップ大学のMBA卒業生など、様々な経歴を持つメンバーと共にスタートアップに向き合える • 人々の生活や働き方を根本的に変えるような社会価値の高い事業を想像するスタートアップ企業とともに日本の産業変革・アップデートに貢献できる
必須スキル
• BtoBビジネスにおける、営業、サービスデリバリー、アライアンスのご経験(目安7年以上) • 社内外のステークホルダーと長期的な関係を構築、育成、活性化し、影響力を行使する力 • 見聞きするビジネス、商習慣、言葉や語彙等を、情熱をもって学びキャッチアップする力 • 守秘義務の徹底や、機微情報の取り扱いを出来るための、センシティビティをお持ちの方
歓迎スキル
• 大企業の有職者とのプロフェッショナルなコミュニケーションのご経験 • イベントやプロジェクトをロジスティクスに責任をもって遂行したご経験
求める人物像
応募概要
- 給与
※詳細は面談時にお伝えします
- 勤務地
東京オフィス(JR品川駅港南口より徒歩2〜3分) ※ただし業務に慣れ次第、順次リモート可。 ※DNX Japanチームは品川インターシティでSPROUNDというインキュベーションオフィスを運営しており、そこに入居しています。(〒108-0075東京都港区港南2丁目15-1 22階)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
• 勤務時間:9:00−18:00を基本に、米国との打ち合わせなどに応じて一部フレックス勤務。 • 休日・休暇:完全週休2日制(土・日・祝・年末年始休暇・有給休暇) • 時間外労働:有 • 加入保険:各種社会保険完備 • 受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙
- 試用期間
有:3か月~6か月
- 福利厚生
フレックス制度やリモート勤務に完全対応。リモート環境でもスムーズに仕事ができるよう、オンラインベースでのコミュニケーション環境を整えています。
更新日時:
2025/03/13 06:33