株式会社Buzzreach
書類選考スピード上位20%

製薬業界、医療機関、患者を繋ぐプラットフォーム企業。臨床試験効率化のSaaS開発・販売や、患者向け治験情報マッチングサービス「smt」を提供。「puzz」や「スタディ・コンシェルジュ」等のアプリ開発も行い、患者中心の医療実現と新薬開発プロセスの効率化を目指す。

従業員数
54
設立年数
8年目
評価額
34億円
累計調達額
10億円
タグ
医療
SaaS
本社所在地
東京都港区白金台3-19-1 興和白金台ビル8階
設立
2017年06月
資本金
8億9,032万5,015円(資本準備金含む)

株式会社Buzzreachの求人・採用情報

求人

株式会社Buzzreachの全ての求人12件

取締役

※社外取締役は除く
猪川 崇輝
代表取締役・創業者
入社
2017
Buzzreach
略歴
2009
クロエ
2005
クリニカルトライアル
青柳 清志
取締役
入社
Buzzreach
略歴
2015
クロエUS
2014
BBKworldwide

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 製薬業界
  • 医療機関・ヘルスケア業界
  • 患者・一般消費者

「なに」をしているのか

  • 治験を含む臨床試験・臨床研究に関わる業務効率化プラットフォームシステム(SaaS)の開発及び販売
  • インターネットを利用した患者向け臨床試験情報・医療情報マッチングサービス
  • 臨床試験被験者の募集に関する支援業務
  • 臨床試験・ヘルスケア関連のスマートフォン及びパーソナルコンピューター向けアプリケーションソフトウェアの開発および販売
  • インターネットを利用した患者向け医療・ヘルスケア特化型SNSサービス
  • 患者PHR事業
  • 臨床試験・製薬・ヘルスケア分野のグローバル企業向けBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)業務

「なぜ」やっているのか

  • 患者中心医療の実現のため
  • 新薬開発プロセスの効率化のため
  • 患者と医療・製薬業界を繋げる架け橋となるため
  • 患者が治療の選択肢を知れる環境作りのため

「どのような」事業なのか

  • プラットフォームサービス(SaaS)を通じて製薬企業・医療機関・患者をつなぐ
  • 患者向け治験情報マッチングサービス「smt」の運営
  • 治験管理プラットフォーム「puzz」の提供
  • 患者向けアプリ「スタディ・コンシェルジュ」「ミライク」の開発・運営
  • APIサービスによる治験情報の提供

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2024年
評価額34億円
累計調達金額10億円
主な出資元
グロービス・キャピタル・パートナーズ、ANOBAKA

従業員数推移

2024年8月から2025年3月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業