マルゴト株式会社
人材
従業員数
192
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-

ベンチャー・成長企業向け採用支援・バックオフィス代行企業。完全リモートワークで全国展開し、月額制の「まるごと人事」や「まるごと管理部」などのサービスを提供。クライアントの理想実現と理想の職場創出を同時に目指し、最新の採用手法を活用しながら、柔軟にサービスを進化させている。

本社所在地
北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地323 春野ビル3F 
設立
2015年10月
資本金
10百万円
コーポレートサイト
https://marugotoinc.co.jp/
新着

マルゴト株式会社
バックオフィス(障がい者雇用/オープンポジション) - 経営管理部【フルリモート】の求人

【全国から応募可】障がい者雇用|バックオフィスオープンポジション

募集概要

*障がい者手帳をお持ちの方を対象とした求人です* 私たちマルゴト株式会社は、BPO事業を中核に「企業の成長を支えるサービス」を展開しています。 2015年の創業以降、さまざまな企業が叶えたい理想を実現したいという想いから、これまで複数の事業を立ち上げてきました。 2019年から本格的に社員数が増えはじめ、2025年8月現在では200名超えのメンバーが在籍しています。 ▼募集背景 現在、バックオフィス部門における障がい者雇用のオープンポジションを募集しています。 事業成長・組織拡大にともない、バックオフィスの業務ボリュームは年々増加しています。それだけでなく、よりスムーズで効率的な組織運営を目指して、既存の業務フローの見直しや最適化にも力を入れているところです。 マルゴトの成長は、バックオフィスの存在なくしては成り立ちません。日々の業務を着実に支えることはもちろん、業務改善や新しい仕組みづくりにも前向きに取り組むことが、これからの組織には欠かせません。 今回の募集では、そうした環境の変化を前向きに楽しみながら、自ら考え、行動できる方と一緒に働きたいと考えています。丁寧に仕事と向き合いながらも、チームの一員として自律的に動ける方にぴったりのポジションです! ▼業務内容(例) ご経験やスキル、今後のキャリアの希望に応じて、総務・労務・経理・法務・採用などバックオフィス領域の中から、一緒に最適なポジションを検討できればと思います。 ◼️総務 ・社員の各種申請手続きサポート ・社内問い合わせ対応 ・IDaaSの設定業務 ・電話対応 ・その他、社内業務の効率化に関する取り組み ◼️労務 ・社会保険事務 ・入退社対応 ・産休・育休対応 ・助成金対応 ・勤怠管理 ・確定給付企業年金対応 ・就業規則の改定 など ※顧問社労士の先生と連携して実施します ◼️経理 ・請求書の作成・発行 ・売上データの入力および管理 ・入金確認・未入金のフォローアップ ・契約書の送付・格納(クラウドサイン) ・支払データの入力・管理 ・経費精算データの入力・管理 ・住民税支払い手続き ・確定給付年金の対応 など ※一部、税理士の先生と連携して実施します ◼️法務 ・契約書類のリーガルチェック ・契約書類の送付・格納(クラウドサイン) ・登記関連の申請 など ※一部、弁護士の先生と連携して実施します ◼️採用 ・書類選考や面接/面談などの選考オペレーション ・求人票の作成新規作成、改善 ・スカウト文章の新規作成、改善 ・人材紹介会社など各種取引先とのやりとり ・各事業部の採用責任者とのやりとり ※数値分析や採用戦略の立案にも携わることも可能です ▼配属部門の組織構成(総務・労務・経理) ◼️経営管理チーム ・部長1名|30代男性 ・リーダー1名|30代女性 ・メンバー6名|30代女性 ◼️リクルーティングチーム(採用) ・部長1名|30代女性 ・マネージャー1名|30代女性 ・リーダー1名|30代女性 ・メンバー1名|30代女性 ・業務委託 3~5名 ▼執務環境(★をメインで利用します) 使用ツールはSlackとGoogle Workspaceが中心です。 Slackのテキストコミュニケーションを基本としつつ、ハドルミーティングやGoogle Meet、バーチャルオフィス等を活用し、会話ベースのやり取りを状況に応じて使い分けています。 フルリモート勤務ですが、チームで支え合う文化が根づいており、コミュニケーションは活発でちょっとした相談や提案もしやすい関係性を大切にしています。 ・グループウェア:★Google Workspace、Microsoft Office ・チャット:★Slack、Chatwork、Google Chat、LINE WORKS ・その他:freee、バクラク、board、クラウドサイン、TrustLogin、HERP Hireなど

必須スキル

▼共通 当社の業務はすべてクラウド上で完結しており、社内外のやり取りも基本的にオンラインで行っています。そのため、以下のような基本的なITスキル・操作環境への理解は、すべてのポジションにおいて必須となります。 ・SlackやChatworkなど、チャットツールを用いたコミュニケーションに抵抗がない方 ・Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート、カレンダーなど)を問題なく使える方 ▼職種別 ◼️総務 ・バックオフィス系の事務経験(2年以上) ◼️労務 ・労務実務経験(2年以上)※主に入退社手続き・社会保険対応・勤怠管理など ◼️経理 ・経理実務経験(2年以上) ・GoogleスプレッドシートやExcelなどの表計算ツールを用いた関数・マクロ等の操作に慣れている方 ◼️採用 ・採用担当としての実務経験(2年以上) ・採用活動の基本的なフロー(媒体管理・スカウト・日程調整など)に理解がある方

歓迎スキル

・スタートアップやベンチャー企業での勤務経験(変化の多い環境で働いた経験や、自らルールや仕組みを整えながら業務を進めた経験のある方) ・様々なSaaSの利用経験 ・Excel/Googleスプレッドシートを用いた関数・マクロの活用スキル ・業務フローの構築・改善・効率化に取り組んだ経験 ・テキストコミュニケーションスキル(文脈を読み取り、簡潔にまとめる力) ・リモートワーク環境での就業経験 ・業務効率化のためにAIツールを活用した経験

求める人物像

・柔軟性が高い方(多様性・状況変化に対する受容力が高い方) ・人をサポートすることが好きな方 ・自分の業務範囲を決めずに対応できる方 ・ドライな職場関係よりもウェットな何でも相談・提案できる環境が好きな方 ・物事を自分ゴトで考えて、自ら行動できる方 ・ミスなく進められる正確性、責任感がある方 ・他者を巻き込んで業務ができる方(複数部門と連携に抵抗がない方) ・スキルを高めるために最新情報を収集することが好きな方

応募概要

給与

月給:20~27万円(スキル・経験により決定) 業績により決算賞与あり(実績:1ヶ月分~) ※時短勤務は配属部門によって受け入れが難しい場合もございます。応募時に希望の勤務条件も添えていただけますと幸いです。 ※入社後のご活躍に応じ、マネジメント職へのチャレンジも可能です。

勤務地

フルリモート ※海外不可

雇用形態

契約社員(昇格後の正社員登用あり)

勤務体系

▼勤務時間 平日9:00〜18:00(実働8時間) ※平日週5日勤務前提です ▼休暇 完全週休2日制(土日祝日休)

試用期間

入社後3ヶ月

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・フルリモートワーク ・産休育休制度 ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・慶弔休暇 ・服装自由 ・社用PC貸与(MacかWindowsか選べます) ・モニター貸与 ・ベビーシッター、病児保育利用補助 ・福祉はぐくみ企業年金基金(※) ※退職金制度として確定給付年金(DB)「はぐくみ基金」を導入しております。退職時のほか、休職時、育児・介護休業時などに受取りが可能です。加入は任意です。入社後に利用有無を選択していただきます。 ◎女性活躍推進企業認定「えるぼし」に認定されています! ◎総務省主催の「テレワークトップランナー2024」にて優れた取り組みを行なっている団体に2年連続選定!(今年度は13社が選定) ◎マイナビ転職 BEST VALUE AWARD「働きかた優良企業賞」受賞

更新日時:

2025/08/15 08:49


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

GMOメディア株式会社

従業員数
146
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

MOON-X Group

従業員数
138
設立年数
7年目
評価額
243億円
累計調達額
97億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Schoo

従業員数
199
設立年数
14年目
評価額
95億円
累計調達額
30億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Luup

従業員数
216
設立年数
8年目
評価額
407億円
累計調達額
78億円
求人を見る