Amoeba Energy株式会社

アメーバアルゴリズムを用いた最適化技術を開発する企業。製造・物流分野向けに専用チップ「最適化エンジンAMOEBA」を提供し、複雑な社会課題の解決を目指す。独自技術の研究開発と企業・研究機関との連携を通じ、日本発の革新的ソリューションで国際競争力の向上を図る。

従業員数
4
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
物流
製造
本社所在地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 インキュベーション・オフィス「SPROUND」
設立
2018年01月
資本金
66,482,000円

Amoeba Energy株式会社
エンジニア(アルゴリズム開発)の求人

世界初最適化エンジンを鼓動させる超並列『アメーバアルゴリズム』を生み出そう!アルゴリズム開発エンジニア募集中!

募集概要

AMOEBA ENERGYは, 最適化コンピューティング技術を切り拓く研究開発型スタートアップです。独自の『アメーバアルゴリズム』をコア技術とし, それらを高速に実行できる専用チップ『最適化エンジンAMOEBA』を製造・物流分野のエンタープライズ企業と共同開発することで, スマート工場・倉庫におけるモノづくりやモノの流れの効率化に貢献するB2Bビジネスを行っています。そこから, デジタルツインにおける最適化・計画化, 製品開発・行動計画・科学技術計算における逆問題解決などを含む, 様々な意思決定アプリケーションにおいて実行可能解を高速に提示できる技術の確立を目指します。 今の人工知能技術(機械学習・ChatGPT)を支えるGPUやAIチップの先を見据え, 次の時代を担う革新的な半導体チップを次々に生み出し, グローバルに展開していきます。 わたしたちは, 『アメーバアルゴリズム』を製造・物流分野の課題解決にカスタマイズして最高パフォーマンスを達成することを目標とする研究開発を行っていただけるエンジニアを募集しています。これらのアルゴリズムは, その超並列性を最大限に引き出して実行できるよう, 専用チップで実装されることになります。ハードウェアアーキテクチャを意識したアルゴリズム開発が必要になる点に特色があります。

必須スキル

スキル ・コーディングスキル(Python and/or C++) ・デバッガを使ってプログラム動作を解析できる ・既存アルゴリズムを理解し効率化できる数学的・論理的思考能力 ・ハードウェアに近いレベル(メモリ管理やレジスタ操作)を意識した開発 ・FPGA and/or GPUのプログラミング(Vivado, Verilog, CUDA, etc.) 経験 ・高専/大学/大学院/研究所/企業での「研究」の経験

歓迎スキル

下記分野の就学/研究/開発経験 ・数理/組合せ最適化, メタヒューリスティクス ・量子/疑似量子コンピューティング ・複雑系/非線形ダイナミクス/自然計算 ・大規模並列計算 ・工場や倉庫の制御システム ・AI/機械学習/ニューラルネットワーク

求める人物像

・長期にわたる研究開発を経て実現するテクノロジーを通して「真に新しいモノ・コト」を生み出したいという情熱がある方 ・課題を自力で解決できる研究開発能力(粘り強さと独創性)がある方

応募概要

給与

年収:400~1000万円

勤務地

ハイブリッド勤務 本社:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 インキュベーション・オフィス「SPROUND」

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間 裁量労働制(厚生労働省解説:https://www.mhlw.go.jp/content/001236401.pdf) 休日・休暇 ・完全週休二日制(土曜・日曜) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・結婚休暇 ・産前産後/育児休暇

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・社会保険、雇用保険、労働保険完備

更新日時:

2024/05/28 13:40


類似している企業