株式会社タイミーのデータプログラムマネージャーの求人
データプログラムマネージャー
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## 募集背景 急速な事業成長に伴い、現在、組織としては今後の事業基盤を作るための組織化を推進するタイミングを迎えており、積極的な技術投資を通して事業成長スピードに応える開発体制を組成することに取り組んでいます。 タイミーでは、創業初期よりデータに基づいた意思決定を重視し事業運営を行っており、「データを使うのは当たり前」という文化が強く根付いています。 その中で、タイミーのミッション達成に向け、データ活用によるUX向上や営業生産性の向上への期待が一層高まっており、適切に仮説検証を行いビジネスに展開していくためには、データ活用におけるプロジェクトをリードいただける方の存在が不可欠です。 システムの活用に留まらず、「お客様が抱える『人』に関する経営課題の解決」や「個人の人生の可能性を広げるためのインフラをづくり」に情熱を持ち、タイミーだからこそ持ち得るデータを基盤としながら課題の特定〜仮説立て、必要な検証の把握を行い、プロジェクトの立ち上げからビジネスへの展開を推進いただける方を探しております。 ## 業務内容 * 社内の様々な組織に対するデータ活用PJの組成・進行管理をお願いします * ステークホルダーとのコミュニケーション及び、エンジニアやデータサイエンティストと協力してデータ活用を実装し、タイミーの事業を前進させます。 ▼扱っているデータ * アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報 * マッチングに関する情報 * レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ * 問い合わせに関するデータ * 営業活動情報のデータ ## 本ポジションの魅力 * 「スポットワーク」という新しい市場の先駆者として蓄積してきたデータを活用し、労働市場における社会的課題解決を通じて日本の活性化に貢献するやりがいを得られます。 * データ活用が当然というカルチャーが既に存在しているので、活用促進のような煩わしさは存在せず、データPjMとしての価値創出に集中できます。 * サービス・組織が急成長しているフェーズであるため、多岐にわたり、数多くのテーマが存在しています。 ## 技術スタック * 開発言語:Python * データ基盤:BigQuery / Fivetran / dbt Cloud * AI / LL:MVertex AI / Gemini / Langfuse * BIツール:Looker / Looker Studio * IaC:Terraform * 開発環境・ツール:Cursor / Claude Code / Devin / GAS etc ▼データパイプラインの全体図  ## データアナリティクス部の特徴 * 向上心のあるメンバーが多く、データアナリティクス部全体で週に約2〜3回の勉強会が実施されています。部を越えた勉強会も実施されており、自由に参加することができるため、自分の興味がある分野について学べる機会が多く存在しています。(参考記事:「 [*データアナリストの勉強会をご紹介します!*](https://tech.timee.co.jp/entry/2023/09/20/144453) 」) * 一人ひとりが自律的に技術力向上に取り組めるように成長をサポートする制度があります。※TDE10の取り組みについては [*こちら*](https://product-recruit.timee.co.jp/tde10) を参照ください * フレックス×リモートでの勤務が可能なため、自分自身が集中して働ける環境を選べます。 ※各自の在宅環境をリモートワークに最適化することを支援する制度があります。 * 心理的安全性が高い組織を目指しており、意見の言いやすい環境が整っています。(※参考記事「 [*心理的安全性の勉強会を開催しました*](https://tech.timee.co.jp/entry/2023/02/02/105555) 」) * データ基盤上にデータウェアハウスが整備されており、データの品質についてはデータエンジニアチームが管理をしているため、データアナリストが分析に集中できる環境が整っております。 * 経営陣を含め、データの重要性を理解している社員が多く、業務に対して非常に協力的です。 課題背景を十分に理解し、課題解決のために必要な分析を明確にしつつ、分析結果を元にどのようなアクションに繋がるのかを大事にしています。 ## 採用要件 ### MUST * SQL/Pythonを用いたデータ抽出・分析のご経験(3年以上) * データ活用に関するPJを率いたご経験 * 社内調整・顧客折衝に関するご経験 * 基本的なデータ分析・データサイエンスの知識 (自身が経験した領域のビジネスモデル及びデータの特徴や、分析事例・実績を説明できる) * データに関わるクラウドインフラの基本的な知識(data lake, data warehouse, data mart, ETLとはどのようなもので、どのような技術で実現できるか説明できる) ### WANT * 自らシステム・ソフトウェアを開発したご経験 * コンサルティングのご経験 * エンジニアとビジネス職をまとめたプロジェクト推進のご経験 * HR領域を始めとする、タイミー関連領域のドメイン知識 * AI/LLM に関する知見 (エージェント構築など) ### 基礎能力・スタンス * 心理的安全性を重視する方 * ビジネスセンスがありながら、エンジニアのカルチャーにフィット出来る方 * データの価値最大化に向けて、ビジネス要件とデータ・AI技術を接合出来る方
必須スキル
SQL/Pythonを用いたデータ抽出・分析の経験(3年以上) データ活用に関するPJを率いた経験 社内調整・顧客折衝に関する経験 基本的なデータ分析・データサイエンスの知識 データに関わるクラウドインフラの基本的な知識
歓迎スキル
システム・ソフトウェア開発の経験 コンサルティングの経験 エンジニアとビジネス職をまとめたプロジェクト推進の経験 HR領域を始めとする、タイミー関連領域のドメイン知識 AI/LLM に関する知見 (エージェント構築など)
求める人物像
心理的安全性を重視する方 ビジネスセンスがありながら、エンジニアのカルチャーにフィット出来る方 データの価値最大化に向けて、ビジネス要件とデータ・AI技術を接合出来る方
応募概要
- 給与
年収 8,000,000 円 - 12,000,000 円 ※前職年収考慮いたします ※年2回の人事考課にて給与改定あり ※業績賞与制度あり
- 勤務地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階 株式会社タイミー 東京本社 ※フルリモート勤務可
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:30) 標準勤務時間 9:30~18:30 ※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
- 試用期間
試用期間:3か月
- 福利厚生
・各種社会保険完備 ・交通費支給 ※上限5万円/月 ・実績に応じて昇給有(年2回) 【社内制度】 ・従業員持株会 ・ダブルタイミーデイ(社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ) ・業務に必要な書籍購入 ・セミナー費用補助 ・部活動費用補助 ・チームビルディング予算 ・結婚祝い金
更新日時:
2025/09/26 23:19