株式会社タイミーのSenior PMM(シニアプロダクトマーケティングマネージャー)の求人
Senior PMM(シニアプロダクトマーケティングマネージャー)
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## 募集背景 タイミーは、to C/to Bを跨ぎ、デジタルとアナログ双方の体験が交わる複雑なサービス特性を持っています。また、事業・組織の急成長に伴い、多様化する社内関係者を巻き込む推進力の確保が求められています。さらに、タイミーは受注だけでなく顧客の業務コンサルティング活動も行う数百人の巨大な営業組織も有しており、プロダクトのIssue探索やGoToMarketがテックだけでは完結せず、ハイタッチを含めた多様な経路で戦っていく必要があります。 このため、「Issue探索」と「GoToMarket」の機能強化を目指し、それらを専任で行うPMM組織を2022年8月に立ち上げました。 そして2024年11月よりPMM組織は、従来のマーケティング本部配下からプロダクト本部配下に変更となり、新たな体制をスタートしました。 この組織変更は、これまでの「顧客価値」への注力に加え、事業フェーズの変化に伴い「事業価値」も高めていく必要性が増したこと、そして「ものづくりの力」を一層強化するという全社的な方針が立案されたことに基づいています。現在のタイミーは、競争環境を強く意識し、Moat(競合優位性)構築も視野に入れたプロダクト戦略を推進すべき重要なフェーズにあります。 そのような事業環境において、toBとtoC、多様なindustry、デジタルとアナログといった、複雑な要素を持つプロダクトを成功に導く、業界を代表するPMM組織を目指しています。 重要性の高いPMMの役割において、後述するIssue探索やGoToMarketの戦略立案をはじめ、必ずしもガードレールが敷かれていない状況において、抽象度の高い課題を構造化し解決に導いていただくことを期待できるSenior PMMを募集しています。 ## ミッション・業務内容 「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」というミッションを掲げ、一人ひとりが持つ限られた時間を豊かにしていくために様々な挑戦をしています。 スキマバイトアプリ「タイミー」では、社会課題でもある労働人口不足に真正面から向き合うと同時に、働き方の選択肢を拡げ、働くことの意義をも変えていきたいと考えています。 上記実現においてPMMに求められるのは、PdMとともにプロダクトイニシアチブ(プロダクト戦略に基づく課題解決の方向性)を生み出すための「Issue探索」や、開発された機能の価値を顧客に届ける「GoToMarket」の推進をリードしていくことです。 主な業務として、PdMやエンジニア・デザイナーが活動するプロダクトチームの組織において、組織内のイベント(e.g. スクラムにおけるスプリントプランニング/レビューや、リファインメント)にも同席し、チームに必要なIssue探索やGoToMarketを推進し、プロダクト戦略の遂行に寄与していただきます。 また、マーケティング・セールスチームとのテーマ別PJTの推進にも関与しており、市場・顧客・プロダクトに関するインサイト提供を通じて、戦略実現・課題解決にも寄与していただきます。 ### *具体的な業務内容* * 市場・顧客・競合環境の定量・定性面の分析 * 分析に基づいたIssueの発見や価値探索と優先順位の検討 * ステークホルダーとの一貫したコミュニケーション(プロダクト、マーケ、PR、セールス) * 機能リリースに合わせたGoToMarket * GoToMarket計画策定と推進(Who・What・When・Howの明確化) * バリュープロポジション、ポジショニング、メッセージングの洗練 * (リリース後の初期)セールスイネーブルメントの推進 * KPIモニタリング(効果検証)と改善活動 * テーマ別のPJTにおける、PJT設計と推進のリード
必須スキル
* PMM/PdMとしての実務経験(2年以上) * プロダクトの提供価値 × 市場ニーズを意識しつつ、体系的な知識に基づき事業をグロースさせた経験
歓迎スキル
* ビジネスモデルや事業戦略の策定経験 * 新規事業企画などのサービスやプロダクトのコンセプト調査〜実行の推進経験 * 事業企画・コンサルティング等において、課題の探索から解決まで行った経験 * toB/toCマーケティングの経験 * UXリサーチの実務経験
求める人物像
* タイミーのビジョン、ミッション、バリューに共感いただける方 * 現在の状況(顕在化されたものだけでなく、潜在的なものを含む)を常に疑い、理想の状態を常に模索し、実行できる方 * 顧客価値・事業価値の双方を追求することに対する関心がある方 * プロダクトや機能を作る前のIssue探索から、リリースした機能のGoToMarket(グロースや効果検証を含む)まで、どちらか一方ではなくどちらも一気通貫で行うことに対する関心がある方 * ユーザーや事象に好奇心を持ち、誰よりも深い共感と強い情熱を持ってアウトカムに集中できる方 * 曖昧さを受け入れ、自らの考え方、やり方を柔軟に変化させられる方 * 抽象度・不確実性が高いテーマであっても、丁寧にIssueの特定・分解をしつつ推進させることに面白みを見出せる方 * 周りの意見を尊重しつつも、自身の意見・スタンスを持ちPJTをリードできる方 * 共通認識を醸成するために言語化(文字としてのドキュメント・口頭を問わず)を重視しており、多様なステークホルダーを巻き込んで推進できる方
応募概要
- 給与
年収 8,900,000 円 - 12,500,000 円 ※前職年収考慮いたします ※年2回の人事考課にて給与改定あり ※業績賞与制度あり
- 勤務地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階 株式会社タイミー 東京本社 ※リモート勤務可(※週3日の出社推奨・うち1日はオフライン会議推奨/ともに義務ではございません)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:30) 標準勤務時間 9:30~18:30 ※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
- 試用期間
試用期間:3か月
- 福利厚生
* 各種社会保険完備 * 交通費支給 ※上限5万円/月 * 実績に応じて昇給有(年2回) * リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇) * 年次有給休暇 * 年末年始休暇 * 慶弔休暇 * 産前産後休暇
更新日時:
2025/09/27 01:50