HERP Careers β版
ハコベル株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
-
設立
資本金
-
新着

ハコベル株式会社
新規事業部長の求人

新規事業部長

募集概要

### 募集背景 新規事業開発を行うための、新ポジション募集です ### 業務内容 ハコベルは、祖業であるマッチングプラットフォーム事業に加え、SaaS事業の確立・M&A・アライアンスなどを通して成長拡大してきました。 それらに加えて、次なる新規事業立ち上げ・推進を行うため、新規事業部長を募集いたします。 ハコベル及び株主の既存アセットを活用した新規事業を立ち上げることを期待しているポジションです <具体例> - 新規事業テーマの創出および仮説検証を通じたビジネスモデルの構築 - 社内外のステークホルダーを巻き込みながらの事業立ち上げ体制の構築 - 外部パートナーシップやアライアンスの提携 - 立ち上げた事業の成長に向けた中長期戦略の策定と、KPI設計〜KPI達成に向けた施策の実行 - 事業の予実/PL管理 ### 配属組織 社長・執行役員は、外資系コンサルファーム/商社/投資銀行/物流企業/スタートアップ企業出身等、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれの考え方やスタイルを活かしながら、協働・議論を通じ、会社および事業の成長に携わっていただける環境です。 ### ポジションの魅力 ・オーナーシップと裁量のある働き方ができる ・新規事業を自身でつくりあげる醍醐味を味わうことができる ・「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境である ・様々なバックグラウンドの経営陣と共に、会社を進化させることができる ### 必須(MUST) ・他社もしくは他部門との協業プロジェクト推進のご経験をお持ちの方 ・事業責任(PL責任)を負ったご経験をお持ちの方 ### 歓迎(WANT) ・事業会社でのM&A、事業提携などのアライアンス推進経験をお持ちの方 ・新規事業開発のご経験をお持ちの方 ・物流業界またはIT業界でのご経験をお持ちの方 ### 求める人物像 ・当社のミッションに共感をいただける方 ・圧倒的な解像度をもとにしたリアリティのある課題設定や戦略実行ができる方 ・業界の常識を変えることを厭わず、社会に大きな影響を与えられる�事がしたい方 ・スピード感ある環境で、常識にとらわれず新しい取り組みに果敢にチャレンジしたい方 ・自らオーナーシップを持ち、周囲を巻き込みながら実行に移せる方

必須スキル

・他社もしくは他部門との協業プロジェクト推進のご経験 ・事業責任(PL責任)を負った経験

歓迎スキル

・事業会社でのM&A、事業提携などのアライアンス推進経験 ・新規事業開発の経験 ・物流業界またはIT業界での経験

求める人物像

・当社のミッションに共感できる方 ・圧倒的な解像度をもとにしたリアリティのある課題設定や戦略実行ができる方 ・業界の常識を変えることを厭わず、社会に大きな影響を与えられる仕事がしたい方 ・スピード感ある環境で、常識にとらわれず新しい取り組みに果敢にチャレンジしたい方 ・自らオーナーシップを持ち、周囲を巻き込みながら実行に移せる方

応募概要

給与

年収:800 ~ 1,600万円 月給:615,385円~1,230,769円 基本給:391,023円~836,047円 ※固定残業手当は月、45時間0分、170,362円~340,722円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。

勤務地

東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F 八丁堀オフィスまたは自宅(テレワークを行う場所を含む) 【八丁堀オフィスへのアクセス】 ・日比谷線 「八丁堀駅」 A5出口 徒歩2分 ・京葉線 「八丁堀駅」A3出口 徒歩5分 ・東西線 「茅場町駅」 9出口 徒歩7分 ・都営浅草線「宝町駅」 A8出口 徒歩7分 ・銀座線 東西線 都営浅草線 「日本橋駅」 D1出口 徒歩9分

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 (コアタイム 11:00から16:00まで) ※週初めに限りコアタイム10:00から16:00まで 土・日・祝日(年間休日120日以上) 年次有給休暇(入社時に5日間、半年後に5日間付与) 夏季・年末年始休暇 特別休暇、慶弔休暇、サンクスホリデー、産休・育休 等

試用期間

期間の定めなし(試用期間3ヶ月)

福利厚生

・各種社会保険完備 ・交通費実費支給 ・フレックスタイム制(コアタイムあり) ・育児休業制度、介護休業制度 ・産育休復職祝金 ・技術書買いホーダイ制度(エンジニア) ・スキルアップ支援 ・コミュニケーション補助(ランチ・ディナー・ドリンク) ・借上社宅制度 ・従業員持株会 ・企業型確定拠出年金制度 ・部活補助制度 等 充実した福利厚生が整っています。

更新日時:

2025/09/27 01:50