HERP Careers β版
株式会社SHIFT
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
-
設立
資本金
-
新着

株式会社SHIFT
【公共領域】品質コンサルタント(PM/PMO/PL)~官公庁・自治体DXを品質で牽引する~の求人

【公共領域】品質コンサルタント(PM/PMO/PL)~官公庁・自治体DXを品質で牽引する~

募集概要

*「社会を支える公共DXを、安心して挑める環境で。~年間平均昇給率6.9%/平均月残業時間8.0時間/離職率6.1%/定年70歳/在宅勤務相談可~* *―SHIFTで"未来の行政"を創りませんか? ※数値は2024年8月期実績* ### SHIFTの特長 *◆年間平均昇給率6.9%* (2024年8月期実績) 昇給のチャンスは年2回。実績に基づく絶対評価を採用しているため、成長を実感しながらキャリアを築いていただくことが可能です。 *◆平均月残業時間8.0時間* (2024年8月期実績) 請負契約ではなく準委任契約がメインで単価×工数を週次で管理することで、残業の過多を未然に防いでいます。そのため、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。 *◆スキルアップにつながる教育制度* エグゼクティブからマネージャー、メンバークラスまであらゆる従業員に対してそれぞれ必要な教育カリキュラムを準備し、意欲がある従業員の成長を最大限に引き上げる仕組みを構築しています。例)トップガン検定(合格すると単価UP、キャリアアップにつながる社内試験制度)/スキルアップ応援制度(対象の資格に合格した場合、受験料や最大30万円の報奨金を支給する制度)/技術勉強会(スキルアップに役立つ特別講座や技術講座を無料で実施)

必須スキル

・Webやオープン系ソフトウェアの開発経験(要件定義~結合テスト) ・ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPLもしくはPM経験

歓迎スキル

・2年以上のSIerでのオープン系(ホスト系尚可)ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPMもしくはPMO経験 ・官公庁または地方公共団体などにおけるシステム開発、運用経験 ・AWS、GCP、Azureへのクラウドリフトなど基盤アーキテクチャ有識者(クラウド有資格者特に上級資格取得者尚可) ・PMP、IPAプロジェクトマネージャ有資格者 ・アジャイル型プロジェクトリード経験者 ・公共基幹システム知見有識者  住民記録、介護保険、障害者福祉、就学、地方税(固定、個住、法人、軽自)  選挙人名簿管理、国民年金、国民健康保険、人事給与、財務会計、庶務事務(経理)

求める人物像

・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感することができる方 ・向上心と意欲、責任感を持って仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方

応募概要

給与

月給 458,334 円 - 1,083,334 円 【年収550~1,300万円】 <給与内訳> 1.基本給287,100~822,634円 2.固定残業手当120,400~205,700円 3.確定拠出手当55,000円 ★2026/3より制度変更のため以下の通りになります <給与内訳> 1.基本給:319,600~822,634円円 2.固定残業手当:87,900~205,700円 3.確定拠出手当:55,000円

勤務地

東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー 東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル 大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル 【最寄り駅】 ■本社:東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩7分 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩6分 ■新宿第1オフィス:JR・小田急線・京王線「新宿駅」南口より徒歩8分 都営大江戸線「都庁前駅」徒歩7分 ■大阪第1オフィス:JR「大阪駅」御堂筋南口より徒歩9分 地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩4分  地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩6分

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) 有(月平均8.0時間程度 ※2024年8月期実績) ■休日 ・完全週休2日(土・日) ・祝日 ■休暇 ・病気看護休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・慶弔休暇  (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など) 【年間休日120日以上】

試用期間

有 3ヶ月

福利厚生

・産前産後、育児、介護休業制度 ・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・選択制確定拠出年金制度 ・スキルアップ応援(資格取得支援)制度 ・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など) ・社内公募制度 ・SHIFT提携保育園制度 ・株式付与ESOP信託制度 ・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 ・自転車通勤制度 ・部活動 ・各種社内イベント(社員総会・アワード) など

更新日時:

2025/09/27 01:50