HERP Careers β版
株式会社M&A総研ホールディングス
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

-

本社所在地
-
設立
資本金
-
新着

株式会社M&A総研ホールディングス
【Quants Technology】ITガバナンス&サイバーセキュリティの求人

【Quants Technology】ITガバナンス&サイバーセキュリティ

募集概要

### サイバーセキュリティチームについて *【サイバーセキュリティチーム発足経緯】* 「お客さまに伴走しながら、平時の対策から有事の対応まで、End to Endで対応できる組織を作りたい」  「日本のサイバーセキュリティ人材の価値を向上させたい」 という考えをもった、サイバーセキュリティの大手コンサルティングファーム出身のディレクターが、当社の「お客さまに伴走する」「人材の品質に拘る」といった理念に共感し参画したことを経緯にチームを立ち上げました。 *【今後の計画】* サイバーセキュリティ戦略をはじめとして、攻撃・防御両サイドからのセキュリティ対策強化、サイバー人材育成、サイバーBCPの策定など、サイバーセキュリティ関する、あらゆるニーズに対応できるサイバーセキュリティのプロフェッショナル集団形成を目指しています。 当該組織においては、各人の専門性を相互で活用しあえる仕組を作るで、より効率的にお客さまと当社社員がwin-winとなる環境を形成し常に改善を図っています。

必須スキル

以下のいずれかもしくは複数の経験がある方: 1. サイバー戦略人材: グローバルのサイバー戦略、ゼロトラスト対応など、戦略レベルのサイバー領域経験 2. 攻撃サイド(Red Team): 脅威ペネトレーションテストやRedTeamオペレーション等、攻撃者サイドからの脆弱性監査及び対策策定経験 3. 防御サイド(Blue Team): - 監視強化・改善に伴うソリューション(EDR、SIEM、SORA、CASB等)導入 - MITERATTACKやSOC-CMMを用いたアセスメント経験 - IAM、ITAMの有識者 - クラウドセキュリティ経験 - SASE構築経験 4. 法令・アセスメント: 中国サイバー法規制やNIST SP800,CAT評価などの、ガバナンスを含めたサイバーセキュリティのアセスメント経験 5. SOC,SIRT: SOC(監視部隊)、C-SIRT(対応判断部隊)などの経験または構築経験

歓迎スキル

・インフラセキュリティのアセスメントおよび対応支援 ・サイバーセキュリティコンサルティング ・サイバーセキュリティマネジメント ・インシデントレスポンス 具体的には: - サイバーセキュリティ戦略・ガバナンス評価 - 脆弱性診断 - SOC/CSIRT構築支援 - ITセキュリティアーキテクチャ設計支援 - セキュリティツール選定・導入支援 - インシデント調査・対応訓練支援

求める人物像

・年齢や職位を問わず、様々な意見を積極的に発信できる人 ・サイバーセキュリティに対する高い意識と専門性を持つ人 ・チームの専門性を相互に活用し、改善を図れる人 ・責任感があり、キャリアアップに意欲的な人

応募概要

給与

年収 4,000,000 円 - ■マネージャー以上 想定年収:1,200万円〜2,500万円以上  ■シニアコンサルタント~アソシエイト 想定年収:400万円〜1,200万円 ※経験と前職の給与を考慮 ※みなし残業44時間を含む ※高度プロフェッショナル制度適用の可能性あり

勤務地

東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JP茅場町ビル7階 ■茅場町駅 徒歩1分(東京メトロ日比谷線・東西線) ■日本橋駅 徒歩5分(東京メトロ銀座線・東西線/都営浅草線)

雇用形態

正社員

勤務体系

9時00分〜18時00分(休憩1時間/時差出勤制度あり) ・完全週休2日制(土日祝) ・年次有給休暇 ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・慶弔休暇、夏季休暇など

試用期間

期間の定めなし ※試用期間 有/3ヶ月 ※試用期間中の給与変わりなし

福利厚生

・交通費全額支給(上限あり) ・従業員持株会 ・定期健康診断 ・キャリア相談制度 ・全社交流会 加入保険: ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険

更新日時:

2025/10/01 00:54