X(旧Twitter)・Instagram・YouTubeアカウント・HP(事業をされている方)をお持ちの場合は、ご記入ください。
※URL形式で記載をお願いします。
複数のアカウントを掲載する場合は、各URLを改行してご記入ください🙏
以下の項目からコピー&ペーストして記載してください。
・AWS、Google Cloudなどのクラウドサービスを使った開発経験
・Stripeなどの決済APIを用いた実装経験(サブスク・寄付など)
・Git/GitHubでのチーム開発経験
・Webアプリケーション設計(フロント〜バックエンド)の理解
・UI/UXを考慮した開発経験
・チーム開発経験(スクラムを取り入れたアジャイル開発など)
・セキュリティ・個人情報保護の基礎知識
・Webサービスのインフラに関する知識
・大規模サービスの開発・運用経験(負荷/障害対応の知見)
以下の項目からコピー&ペーストして記載してください。
・JavaScript/TypeScript/Go/Ruby on Railsなどでの開発経験
・Node.jsを使ったバックエンド開発経験
・Webデザイナーとの協業経験
・リードエンジニアまたは技術責任者の経験
・NPO・保護活動など社会貢献系プロジェクトへの参画経験
※ 他に使用可能な言語や業務に活かせるスキルがある場合は、こちらに詳細をご記入ください。
※ 年数や勤務地、どのポジションでどのような業務を担当したか、具体的な成果など、できる範囲で詳しくご記入をお願いします。
※ 現在の活動形態についてもご記入をお願いします。(例:会社員/フリーランス/個人事業主/副業など)
※ Windows、macOS、Linuxなど、開発環境をご記入ください。
※ フォーマットは問いませんが、URLで共有をお願いします。
※公開範囲の権限を設定している場合は、こちらで確認できるように設定調整をお願いします。
※「動物・保護活動」などへの想いもあれば、ぜひ教えてください。
稼働状況についてそれぞれご回答ください。
①現在の働き方(会社員 / フリーランス)
②1週間 / 1ヶ月あたりの稼働時間および時間帯
※ 稼働できる時間帯の記載例:平日は10時〜16時、土日祝日は17時〜21時
※ 稼働時間を踏まえたご希望の報酬額を具体的にご提案ください。
※ 正式な金額は、稼働条件が決まってから相談のうえで決定します。
確認し、問題ない場合は「はい」とご記入ください。
事前に確認しておきたいことがある場合は、次の「自由記入欄」にご記載ください。
リベ大のお仕事に関する共通ルール
https://site.libecity.com/recruit_rule
リベラルアーツ大学・メディア事業の理念と文化
https://liberaluni.com/culture
前項までの回答の補足や、さらに伝えたい点があれば、ご記入ください。