LOMBY株式会社 の全ての求人一覧
LOMBY株式会社 の全ての求人一覧

【南大沢エリア限定/短期】配送ロボット遠隔監視&フィールドサポート

12月までの短期アルバイト!最新の自動配送ロボットオペレーション業務です!
■ 業務内容 ・自動走行ロボットの遠隔監視/操作業務 ・フィールドサポート業務(雨天時も稼働) ※フィールドサポートでは、屋外にてロボットと歩いたり、交通整理をする作業になります。屋外で長距離歩く場合もあるため、一定の体力は必要になります。 ■ 具体的な仕事内容 南大沢駅前発着の自動配送ロボットの操作、及び現場でのフィールドサポート(道路を歩いての保安員業務)を担っていただきます。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野での人手不足問題の解決のため、ロボットによる24時間安価な労働力提供を目指し、公道を走行する自動配送ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発しています。2023年3月にはスズキ株式会社との共同開発契約を締結し、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、現在、南大沢スマートシティ協議会の協力のもとで公道での実証実験を実施中です。
【南大沢エリア限定/短期】配送ロボット遠隔監視&フィールドサポート

QAエンジニアマネージャー

自律走行ロボットのQAエンジニアを募集中!
■ 募集背景 2023年4月に改正道路交通法が施行され、LOMBYのような自動配送ロボットも公道を走行できるようになっており、世界に先駆けてロボットが走行できる法整備がなされています。ただ、法整備が進んでいるにもかかわらず、国内メーカー側でのロボット開発と走行実績が追いついていないのが現状です。海外競合を含め、公道で1000台以上のロボットを同時稼働させている企業は存在しません。弊社は業界では最後発のメーカーですが、世界一を狙える立場におり、こうしたチャレンジングな環境で事業を構築し、リードしていける人材を募集中です(オフィス見学等も適宜実施中です)。 ■ 業務内容 自社開発の自律走行ロボットの性能検証を実施するポジションになります。 ・自律制御ロボットのテスト ・テストレポートの各部署への共有と改良事項の協議 ・改良完了の検証及び確認 <具体的な仕事内容> 現在、自動配送ロボットが主要プロダクトとなっており、実施に街中を走行させながら量産に向けて検証試験をリードしていただきます。自律走行率の向上に必要不可欠なポジションとなり、ソフトウェアとしての制御仕様とハードウェア仕様が製品として適切なものであるかを実際の利用試験を通じて検証します。 ■社内コミュニケーション言語 社員は多国籍となっており、英語でのコミュニケーションは必須となっています。ただ、英語能力に規定はなく、相手に伝わるような工夫あれば(ホワイトボードの活用、等)問題ございません。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野へのロボットによる24時間安価で安定した労働力提供を目指し、公道を走行する自動走行ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発しています。2024年10月に2.7億円の資金調達も実施し、スズキ株式会社からも出資頂き、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、NEDOの事業にも2022年度から採択されており、2024年9月にはディープテックスタートアップ支援事業にも採択されております(補助金規模20億円以上)。 プレシリーズA 2.7億円資金調達(2024年10月):  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDOディープテックスタートアップ事業(2024年〜2029):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO事業採択(2022年〜2025年):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html?fbclid=IwAR3sMXF6XrFA-KLG52gkbZMsilQ3ZSRzGlWKCufuBOMiK7bHX-2N-znpNGY
QAエンジニアマネージャー

Software engineer, Robotics

Join us to develop nationwide autonomous delivery robots!
■Recruitment Background: With the enforcement of the revised Road Traffic Law in April 2023, autonomous delivery robots like LOMBY can now operate on public roads, and Japan is at the forefront globally with legal provisions for robot operation. Our company develops both hardware and software domestically, leveraging the manufacturing experience and technology of Japanese companies, which is highly advantageous for robot development. However, the adoption of delivery robots in Japan is lagging compared to overseas, particularly due to a shortage of engineers skilled in autonomous control and sensor management technologies essential for safe public road operation. We invite those who are eager to challenge the social implementation and international expansion of domestic robots to apply (office tours are also available). ■Job Description: - Autonomous control development using Autoware - Route planning - Creation of maps for outdoor operation ■Specific Tasks: Currently, LOMBY is undergoing commercial delivery trials with major retail businesses using the 4th generation prototype model (the next generation is a pre-production model). The main task will be the development of autonomous control using Autoware outdoors. So, this job is hybrid, but you need to live in Tokyo and come to the office or operating site as needed. A key feature of the role is the opportunity to engage comprehensively in developing a small delivery robot as an in-house product, from ground-up development to social implementation, making it operable in urban environments. ■ Company Overview We are a startup founded in April 2022, aiming to provide affordable and stable 24-hour labor in the last-mile logistics sector through robots. We independently develop LOMBY, a self-driving robot designed to operate on public roads, covering everything from hardware to software. In October 2024, we successfully raised 270 million yen in funding, including investment from Suzuki Motor Corporation, and are progressing with development towards mass production. Our efforts towards social implementation of robots have been recognized by NEDO (New Energy and Industrial Technology Development Organization), with our project being selected since fiscal year 2022. Additionally, in September 2024, we were selected for NEDO's Deep Tech Startup Support Program, which includes grants exceeding 2 billion yen. Pre-Series A Funding of 270 Million Yen (October 2024):  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDO Deep Tech Startup Program (2024–2029):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO Project Selection (2022–2025):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html
Software engineer, Robotics

Webエンジニア

全世界で動く自動配送ロボットの遠隔管理システムの開発が可能です!
■ 募集背景 日本のような労働人口が減少する超高齢社会ではロボットの活用は必須と考えています。ただ、屋外で安全に自律制御でロボットを数万台クラスで常時運行させるには相当な技術と運用体制が必要です。現在、海外で自動配送ロボットを走行させている企業のほとんどがロボット開発に特化したスタートアップです。超高齢社会の日本ではロボットを活用する市場があるからこそ、日本からもこうしたスタートアップが必要だと考えています。国内では最後発の配送ロボットメーカーですが、一番最初に1000台規模でサービス提供するメーカーとして挑戦中です。ぜひ、世界の次世代物流インフラを造る企業を一緒に作っていきましょう。 ■ 業務内容 ・遠隔操作画面の設計、実装、運用 ・動態管理システムの設計、実装、運用 ・配送管理システムの設計、実装、運用 ・ユーザー向けアプリの開発 ■ 具体的な仕事内容 遠隔で配送ロボットを操縦するためのモニター画面や、運用を支える管理システムの開発、ユーザー向けのアプリ開発など、ロボットの運用に必要なシステムの開発と運用になります。実際にロボットで配送業務をするには荷主や受取人向けのWebシステムやアプリが必須になり、開発は多岐にわたります。そうした開発をリードしてもらえるエンジニアを募集しています。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野へのロボットによる24時間安価で安定した労働力提供を目指し、公道を走行する自動走行ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発しています。2024年10月に2.7億円の資金調達も実施し、スズキ株式会社からも出資頂き、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、NEDOの事業にも2022年度から採択されており、2024年9月にはディープテックスタートアップ支援事業にも採択されております(補助金規模20億円以上)。 プレシリーズA 2.7億円資金調達(2024年10月):  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDOディープテックスタートアップ事業(2024年〜2029):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO事業採択(2022年〜2025年):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html?fbclid=IwAR3sMXF6XrFA-KLG52gkbZMsilQ3ZSRzGlWKCufuBOMiK7bHX-2N-znpNGY ■社内コミュニケーション 社員は多国籍となっており、英語でのコミュニケーションは必須となっています。ただ、英語能力に規定はなく、相手に伝わるような工夫あれば(ホワイトボードの活用、対面ミーティング、等)問題ございません。
Webエンジニア

ソフトウェアエンジニア(自律制御)

ソフトウェアエンジニア(自律制御)募集!小型配送ロボットの設計から社会実装まで関わることが可能です。
■ 募集背景 2023年4月に改正道路交通法が施行され、LOMBYのような自動配送ロボットも公道を走行できるようになっており、世界に先駆けてロボットが走行できる法整備がなされています。また、ハード・ソフト共に国内で自社開発していますが、日本企業のものづくり経験や技術はロボット開発には非常に有利です。一方、国内での配送ロボットの普及は海外に比べて遅れをとっており、特に公道を安全に走らせるために自律制御やセンサー制御等の技術開発に携わるエンジニアが少ないことは課題となっています。ぜひ国産ロボットの社会実装と海外展開に挑戦したい方はご応募ください(オフィス見学等も適宜実施中です)。 ■ 業務内容 ・LOMBY試作機、量産機向けの機体制御開発(Autoware) ・センサー類の選定、実装、構成の検討 ・量産設計、量産設計における外部企業との技術的コミュニケーション <具体的な仕事内容> 現在、LOMBYは量産初号機にて実際の荷主(大手小売事業者)との商用配送試験を行なっています。そちらのAutowareを利用した機体制御の開発がメインの業務になります。特徴としては、自社製品として小型配送ロボットの開発を行なっていますので、自社機体の特性に合わせ、マニュアルにはないゼロイチ開発から社会実装して街中を走れる製品にするところまでを一貫して関わることが可能です。 ■ 社内コミュニケーション言語 社員は多国籍となっており、英語でのコミュニケーションは必須となっています。ただ、英語能力に規定はなく、相手に伝わるような工夫あれば(ホワイトボードの活用、等)問題ございません。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野へのロボットによる24時間安価で安定した労働力提供を目指し、公道を走行する自動走行ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発しています。2024年10月に2.7億円の資金調達も実施し、スズキ株式会社からも出資頂き、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、NEDOの事業にも2022年度から採択されており、2024年9月にはディープテックスタートアップ支援事業にも採択されております(補助金規模20億円以上)。 プレシリーズA 2.7億円資金調達(2024年10月):  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDOディープテックスタートアップ事業(2024年〜2029):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO事業採択(2022年〜2025年):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html?fbclid=IwAR3sMXF6XrFA-KLG52gkbZMsilQ3ZSRzGlWKCufuBOMiK7bHX-2N-znpNGY
ソフトウェアエンジニア(自律制御)

プロジェクトマネージャー(PM)/事業開発

世界一を目指せる事業のPM・事業開発責任者を募集!
■ 募集背景 2023年4月に改正道路交通法が施行され、LOMBYのような自動配送ロボットも公道を走行できるようになっており、世界に先駆けてロボットが走行できる法整備がなされています。ただ、法整備が進んでいるにもかかわらず、国内メーカー側でのロボット開発と走行実績が追いついていないのが現状です。海外競合を含め、公道で1000台以上のロボットを同時稼働させている企業は存在しません。弊社は業界では最後発のメーカーですが、世界一を狙える立場におり、こうしたチャレンジングな環境で事業を構築し、リードしていける人材を募集中です(オフィス見学等も適宜実施中です)。 ■ 業務内容 複数台の配送ロボットを公道走行させるための体制構築、ローンチカスタマーとの事業構築を担当いただきます。自律ロボットを10台以上商用サービスしている事例は国内になく、直接的に業界をリードできる業務です。 ・配送ロボットの商用オペレーション体制構築・運用 ・荷主とのアライアンス構築 ・カスタマーサクセス業務 <具体的な仕事内容> 現在、LOMBYは量産初号機にて実際の荷主(大手小売事業者)との商用配送試験を行なっています。そちらの商用運用の体制構築、アライアンス構築、配送エリア拡大に向けた計画策定・実行、等の業務をリードいただきます。LOMBYは自社製品として小型配送ロボットの開発を行なっており、技術面とビジネス面の両方のゼロイチ開発から社会実装までを一貫して関わることが可能です。 ■社内コミュニケーション言語 社員は多国籍となっており、英語でのコミュニケーションは必須となっています。ただ、英語能力に規定はなく、相手に伝わるような工夫あれば(ホワイトボードの活用、等)問題ございません。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野へのロボットによる24時間安価で安定した労働力提供を目指し、公道を走行する自動走行ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発しています。2024年10月に2.7億円の資金調達も実施し、スズキ株式会社からも出資頂き、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、NEDOの事業にも2022年度から採択されており、2024年9月にはディープテックスタートアップ支援事業にも採択されております(補助金規模20億円以上)。 プレシリーズA 2.7億円資金調達(2024年10月):  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDOディープテックスタートアップ事業(2024年〜2029):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO事業採択(2022年〜2025年):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html?fbclid=IwAR3sMXF6XrFA-KLG52gkbZMsilQ3ZSRzGlWKCufuBOMiK7bHX-2N-znpNGY
プロジェクトマネージャー(PM)/事業開発

工程管理/生産管理マネージャー

量産に向けロボットの工程管理、生産管理マネージャーを募集!
■ 募集背景 2023年4月に改正道路交通法が施行され、LOMBYのような自動配送ロボットも公道を走行できるようになっており、世界に先駆けてロボットが走行できる法整備がなされています。ただ、法整備が進んでいるにもかかわらず、国内メーカー側でのロボット開発と走行実績が追いついていないのが現状です。海外競合を含め、公道で1000台以上のロボットを同時稼働させている企業は存在しません。弊社は業界では最後発のメーカーですが、世界一を狙える立場におり、こうしたチャレンジングな環境で事業を構築し、リードしていける人材を募集中です(オフィス見学等も適宜実施中です)。 ■ 業務内容 現在、LOMBYでは自社でロボットのハード、ソフト両方の開発を行なっていますが、それらを統合した工程管理、および、生産管理の実施になります。多国籍なチームとなっておりますので、日本語・英語両方での調整業務が必須となります。 ・量産に向けたロボットの工程管理 ・量産に向けたロボットの生産管理 ・量産段階での各サプライヤーとの調整(国内外あり) ・生産ラインの立ち上げ(国内、将来的に海外拠点の可能性もあり) <具体的な仕事内容> 2022年の創業から機体の試作を重ね、現在、試作4号機での検証を行なっています。2024年末の量産設計完了、実際の量産環境の整備のため、工程管理、サプライヤー様との調整、生産管理までをリードして頂きます。また、自社でソフトウェアの開発も行なっているため、ハードだけでなく、ソフトの開発状況との進捗管理、社会実装進捗との調整も必要になります。 ■社内コミュニケーション言語 日本語及び英語両方でのコミュニケーションは必須となっています。ただ、英語能力に規定はなく、相手に伝わるような工夫あれば(ホワイトボードの活用、等)問題ございません。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野へのロボットによる24時間安価で安定した労働力提供を目指し、公道を走行する自動走行ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発しています。2024年10月に2.7億円の資金調達も実施し、スズキ株式会社からも出資頂き、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、NEDOの事業にも2022年度から採択されており、2024年9月にはディープテックスタートアップ支援事業にも採択されております(補助金規模20億円以上)。 プレシリーズA 2.7億円資金調達(2024年10月):  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDOディープテックスタートアップ事業(2024年〜2029):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO事業採択(2022年〜2025年):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html?fbclid=IwAR3sMXF6XrFA-KLG52gkbZMsilQ3ZSRzGlWKCufuBOMiK7bHX-2N-znpNGY
工程管理/生産管理マネージャー

機械設計/mechanical designer

国産の自動配送ロボットをベースに世界初の設計に挑戦できます!
■ 募集背景 日本のような労働人口が減少する超高齢社会ではロボットの活用は必須と考えています。ただ、屋外で安全に自律制御でロボットを数万台クラスで常時運行させるには相当な技術と運用体制が必要です。現在、海外で自動配送ロボットを走行させている企業のほとんどがロボット開発に特化したスタートアップです。超高齢社会の日本ではロボットを活用する市場があるからこそ、日本からもこうしたスタートアップが必要だと考えています。国内では最後発の配送ロボットメーカーですが、一番最初に1000台規模でサービス提供するメーカーとして挑戦中です。ぜひ、世界の次世代物流インフラを造る企業を一緒に作っていきましょう。 ■ 業務内容 ・構想レイアウト検討 ・部品詳細設計、図面作成 ・設計根拠資料の作成(設計検証リスト、FMEA) ・実験評価 ・製造協力メーカーとの仕様すり合わせ。 ・日程管理 ※上記から経験・能力に合った業務を担当頂きます。 ■ 具体的な仕事内容 自動配送ロボットの機械設計を担当して頂きます。 機械部品の設計の他には安全な自律走行を実現する為の、センサーやカメラ等の配置検討等構想レイアウトの検討もして頂きます。 また、各製造協力メーカーと技術的なすり合わせや日程進捗管理も担当頂きます。 多くの人を巻き込みながら新しいものを協力して作り上げていく事が得意な方を募集しております。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野へのロボットによる24時間安価で安定した労働力提供を目指し、公道を走行する自動走行ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発しています。2024年10月に2.7億円の資金調達も実施し、スズキ株式会社からも出資頂き、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、NEDOの事業にも2022年度から採択されており、2024年9月にはディープテックスタートアップ支援事業にも採択されております(補助金規模20億円以上)。 プレシリーズA 2.7億円資金調達(2024年10月):  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDOディープテックスタートアップ事業(2024年〜2029):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO事業採択(2022年〜2025年):  https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html?fbclid=IwAR3sMXF6XrFA-KLG52gkbZMsilQ3ZSRzGlWKCufuBOMiK7bHX-2N-znpNGY ■社内コミュニケーション 社員は多国籍となっており、英語でのコミュニケーションは必須となっています。ただ、英語能力に規定はなく、相手に伝わるような工夫あれば(ホワイトボードの活用、対面ミーティング、等)問題ございません。
機械設計/mechanical designer