WeCapital株式会社 の全ての求人一覧
CTO候補
社会的インパクト大の自社サービスの成長を担うCTO候補募集!
■WeCapitalについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケ」について
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。
それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
■募集職種について
<主な仕事内容>
自社事業のクラウドファンディングサービスに関して、最高技術責任者(CTO候補)として、技術選定からサービスの方向性決め、技術的課題の解決などを大きな裁量を持って推進いただきます。
また、経営陣や各部署とコミュニケーションを取りながら開発体制の強化もお任せしたいと考えています。
<やりがい>
まだまだ少人数のチームなので、事業サイドと一体感を持ち、スピーディーにサービス開発を進めていくことができます。
まだまだ立ち上げフェーズでコンパクトな組織でやっているので、色々な提案が通りやすく、大きな裁量を持って業務を行うことが可能です。
エンジニアであってもプロダクト思考やビジネス思考で物事を考えられるようなエンジニアチームをこれから作っていきたいと考えています。
■開発環境
・サーバサイド: Python3(Django)
・フロントエンド:TypeScript(React/Next.js)
・DB: MySQL(Amazon RDS)
・インフラ:AWS, ECS
・開発環境: Docker
・ソース管理: GitHub
※PCはMacかWindowsから選択可能です。
ファンド審査担当
社会的インパクト大のクラウドファンディングサービス!新規事業の成長に貢献しませんか?
【概要】
WeCapitalの審査部にて、自社運営のクラウドファンディングサービス「ヤマワケ」のファンド案件の審査全般をお任せしたいと考えています。ファンド組成の要となるポジションでもあり、客観的な観点と投資家目線でファンド成立に欠けていることがないか細分まで調査を行っていきます。
クラウドファンディングの性質上、多種多様な案件の将来性や企業の経営状況を調査していきます。そのため特定の事業に縛られずに、幅広い会社の会計や審査の見識を吸収していける点が魅力です。
【具体的な仕事内容】
・対象企業、事業の詳細調査(デューデリジェンス)
- 収益性の調査
- 借入金、負債利子の調査(現入金との比較)
- 決算書の確認
- 過去3年間の売上推移
・リスク、信用の審査
など
【仕事の魅力】
・新しいFinTech領域の事業立ち上げに携わること
・さまざまなスタートアップ企業の財務諸表に触れ分析できること
・経営陣と距離が近く、裁量を持って幅広く業務を経験できること
・米国上場を予定しているなど、成長フェーズの会社で経験を積めること
・幅広い事業に関わり、事業成長に貢献できること
【「ヤマワケ」について】
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業やサービスを証券化し、これに共感したファンが「ヤマワケ」を通して応援できる仕組みです。株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
【WeCapitalについて】
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【配属部署】
審査部
<人数>
6名※平均年齢:30代後半
【会社の価値観】
<VISION>
『ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。』
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
<MISSION>
『ファイナンスを、暮らしのなかに。』
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
<VALUE>
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
ファンド審査担当(不動産)
社会的インパクト大のクラウドファンディングサービス!新規事業の成長に貢献しませんか?
■WeCapitalグループについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケエステート」について
不動産クラウドファンディングプラットフォームです。
ビルやマンションなどの不動産を小口化しているため、通常は高額な出資が必要となる不動産投資とは違い、最小で1口1万円※から投資できます。
リターンとして、賃料などの収益からのインカムゲイン(配当金)と不動産が売却された際のキャピタルゲイン(譲渡益)が期待できます。
※1万円ではない商品もあります。
■募集職種について
審査部にて、不動産クラウドファンディング「ヤマワケエステート」の新規案件の審査・監査業務をお任せします!
ファンド組成のリミッターのような役割になるため、客観的な観点と投資家目線でファンド成立に欠けていることがないか、失念することなく調査が必要です。
<具体的な業務内容>
・対象不動産の詳細調査
・マーケット調査
・事業計画の立案
・デューデリジェンス
・不動産鑑定士、弁護士などとの調整業務
■仕事の魅力
・世の中に大きな影響を与える新たなクラウドファンディングサービスの立ち上げに関わることができます!
・経営陣との距離が近く、裁量を持って仕事に取り組むことができます!
・社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、自身のキャリアを磨き、今までにないやりがいを実感したい方に最適です!
・米国上場を予定しており、成長フェーズの会社で経験を積むことができます!
・会計士が複数在籍しているため、確認しながら進められる贅沢な仕事環境です!
営業(不動産メイン)
■WeCapitalについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケ」について
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。
それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
■「ヤマワケエステート」について
(運営会社:ヤマワケエステート株式会社(子会社))
不動産クラウドファンディングプラットフォームです。
不動産を小口化しているため、通常は高額な出資が必要となる不動産投資とは違い、最小で1口1万円から投資ができます。
リターンとして、賃料などの収益からのインカムゲイン(配当金)と不動産物件が売却された際のキャピタルゲイン(譲渡益)が期待できます。
■募集職種について
WeCapitalの営業職としてご活躍いただきます。
主に不動産系の企業様に対し、クラウドファンディングプラットフォームの利用を促進していただきます。
■業務詳細
・見込み顧客のリード獲得、拡大に向けたアプローチ施策の立案~実行
・イベントやウェビナー等の立案~実施による新規顧客開拓
・上記集客からのプロダクトへのユーザーの行動データの分析、顧客獲得戦術の企画立案
・KPIなどの数値管理
▼不動産案件例
https://yamawake.jp/investment/investment_entry.html?fund_id=7&__ssn__=0q4baf6d
https://yamawake-estate.jp/funds/d7rpu1oxqda4
常勤監査役
■WeCapitalについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケ」について
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。
それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
■募集職種について
監査役として、監査およびIPOに向けた体制構築に携わっていただきます。
・取締役および会計参与の執行の監査、それに付随する指導・助言
・取締役会、監査役会、株主総会への出席・意見陳述
・監査方針・計画の策定
・監査報告書の作成
・監査法人、証券会社、取引所の対応
・IPOを目標とした体制構築
情シス責任者(CIO候補)
世の中に影響を与える自社FinTechサービスを支える情シス担当者募集
■WeCapitalについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケ」について
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。
それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
■募集職種について
情シス責任者として、下記業務をご担当いただきます。
・ITインフラ、セキュリティに関する戦略立案
・全社のITインフラの企画、構築、運用、保守など、関連する業務全般
・ITガバナンス及び情報セキュリティ管理体制の確立と運用
・情報システム部門における組織マネジメント など
経営陣と連携しながらのITセキュリティ強化・ガバナンス体制の構築、各種ツール導入におけるプロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール、社内ネットワーク構築など幅広いミッションを行います。
事業成長と共に幅広いキャリアパスも充分あります。
新しいチャレンジをしたいという方、大歓迎です。
■社内使用ツール
・Google Workspace
・Slack
・Chatwork
・バクラク
・Zoom
・SKYSEA
・ウイルスバスター
社内IT(情報システム)
■WeCapitalについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケ」について
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。
それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
■募集職種について
情シス担当として、従業員が快適かつ安全にIT環境を利用できるよう、ITインフラやシステムの運用、サポート、管理をお任せします。
・社内の情報システム環境の構築と運用
・ITインフラの構築と整備
・日常的なサポートとトラブル解決
・セキュリティの確保と効率化
など
事業成長と共に幅広いキャリアパスも充分あります。
新しいチャレンジをしたいという方、大歓迎です。
■社内使用ツール
・Google Workspace
・Slack
・Chatwork
・バクラク
・Zoom
・SKYSEA
・ウイルスバスター
経理マネージャー
■WeCapitalについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケ」について
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。
それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
■募集職種について
プレイングマネジャーとして、下記経理業務に加えメンバーのマネジメントをお任せします。
本体に加え、グループ会社の経理業務も行っています。
・日常経理業務
(会計ソフトへの仕訳入力・確認、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等)
・決算業務補助(月次決算、四半期決算、年次決算)
・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成補助
・監査法人対応
・連結パッケージの作成
など
【組織構成】
管理本部
取締役CAO
経理:副部長→★募集ポジション★→スタッフ3名、システム:2名、人事:1名、秘書:1名、福岡CS:7名
経理担当
【経理】世の中に影響を与える新規事業の成長をバックオフィスからサポートしませんか?
■WeCapitalについて
直接金融の機会を増やし、金融の民主化を進めたいという想いのもと、金融をもっと身近なものにしていくことを目指しています。
社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、今までにないやりがいを実感できるはずです!
【VISION】
ファイナンスの力を、もっと自分のスタイルで、もっと自分の価値観で。
つくろう。一人ひとりのライフスタイルに合わせたより自由な投資方法を。
私たちは企業と投資家の出会いを広げる様々な仕組みや選択肢を実現します。
そして新たなステージに向かうために挑む企業が、世界からもっと応援される仕組みを創造します。
【MISSION】
ファイナンスを、暮らしのなかに。
人それぞれのライフスタイルがあるように、
投資のスタイルも、もっと自由であっていい。
だからこそ私たちは、「ヒト・モノ・コト」そのすべてを投資の対象とする発想で、暮らしのなかに投資活動を気軽に取り入れられる環境を目指します。
投資が柔軟になれば、この国の豊かさは前進する。そう信じて。
【VALUE】
・可能性をあきらめない。
どんなときも思考を停止させない。
あらゆる角度から考え、実現させるためのすべてにトライする。
できない理由より、できる理由を探そう。
・善人でいよう。
質の高い仕事は、お互いが気持ちよく協力し合える職場からこそ生まれる。
投資家の信頼を預かる私たちは、誠実で素直な良識人であれ。
・仲間を信じる。成長を信じる。
全力を尽くす仲間には敬意と応援を。
仲間の可能性を信じてサポートすることは、自分の成長にもつながるから。
チームの強さは信頼がつくる。
・型にはまらない。
常識ではなく、本質を見つめる。
ありたい姿から考え、行動してみる。
その姿勢と習慣こそが、新たな価値を生み出していく。
・目線とスピードを上げる。
好奇心を忘れずに視座を高め、スピード感をもって仕事に取り組む。
自分自身で考え勇気をもったトライは、意義のある成果につながる。
■「ヤマワケ」について
投資・配当型クラウドファンディングという仕組みを通して、挑戦したい事業者と応援したい投資者をマッチングするサービスを目指しています。
太陽光・不動産・ヴィラ・飲食店・エンタメなど、様々な事業・サービスを証券化。
それに共感したファンがヤマワケを通して応援できる仕組みですが、株式型クラウドファンディングとは違い、インカムゲインとキャピタルゲイン両方での投資効果が期待できます。
事業者を応援したいという気持ちはもちろん、その事業内容がスケールすることが一番の期待となり、事業者と投資家双方がWin-Winの関係になるようなスキームを構築していきます。
■募集職種について
WeCapitalの経理担当としてご活躍いただきます。
会計ソフトへの仕訳入力・確認が主な業務となります。
■業務詳細
・日常経理業務
(会計ソフトへの仕訳入力・確認、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等)
・決算業務補助(月次決算、四半期決算、年次決算)
・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成補助
など