VISITS 求人一覧
【業務委託】UI/UXデザイナー(デザインエンジニア)
【業務内容】
当社が運営する「ideagram」、新規サービスに関するUI/UX設計をおまかせします。
表面上のUIをデザインするだけではなく、社内のPMと一緒に企画立案から携わり、プロジェクトメンバーと一緒により効果的なUI/UXを提案します。
サービスを成長させるために、プロダクトをリリースして終わりではなく、ユーザーの反応ウォッチして分析し、サービス改善をチームで行います。
【開発体制】
- チームごとに最適な技術- 環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択できます。
それぞれが開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術- 環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行います。
また、スクラム、開発チーム全体の朝会、勉強会なども行い常にどうやったら生産性の向上が行えるかを考えながら仕組みの改善に取り組んでいます。
- 他部門との協働
エンジニアをはじめとするデザイナー、プロダクトマネージャといった開発チームのみならず、 コンサルタンティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら、機能開発、改修を進めて行くこととなります。
【開発環境】
- データベース:MySQL, Cloud SQL, RDS
- インフラ: GCP, AWS
- その他: CircleCI, Cloud Build
- コミュニケーションツール: Slack
- チケット管理: GitHub, JIRA
- ドキュメント: Confluence, Google Docs
【業務委託】サーバーサイドエンジニア(GO)
私たちは、AI開発などを中心に据え、HRTech及びInnovationTechを展開している2014年創業のスタートアップ企業です。これまで36億円程度の調達を完了し、上場に向けて準備を進めています。2018年には、経産省からユニコーン企業候補(1000億円以上の時価総額の未公開企業)にも選出されました。
【業務内容】
当社が運営する「ideagram」、「5d」等の新規サービスに関するサーバーサイドの実装をお願いいたします。
- 既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修
- 新規サービスの開発
- 技術調査
- システム移行計画検討 等
※従事いただくプロダクトはご希望、ご経験やその時点における開発体制に合わせて決定いたします。
【開発体制】
- チームごとに最適な技術- 環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択できます。
それぞれが開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術- 環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行います。
- フルリモート環境での業務で、slackやGitHub, JIRA 等を使いながらコミュニケーションを取りながら開発を行っていただきます。
【開発環境】
- 開発言語: Go / Ruby(rails)
- インフラ: GCP(GKE) / AWS(EKS)
- CI: Github Actions / CircleCI / Cloud Build
- その他: gRPC / GraphQL / Redash / Bigquery
- コミュニケーションツール: Slack
- チケット管理: JIRA
- ドキュメント: Confluence / G Suite
【業務委託】フロントエンジニア
当社が運営する「HELLO, VISITS online」「ideagram」、新規サービスに関するフロントエンド開発
- 運営中の既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修
- リリース前の新規サービスの開発
- 技術調査
- システム移行計画検討 等
※従事いただくプロダクトはご希望・ご経験や、その時点における開発体制に合わせて決定いたします
【開発体制等】
- チームごとに最適な技術- 環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択でき
それぞれが開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術- 環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行きます。
また、スクラム、開発チーム全体の朝会、勉強会なども行い常にどうやったら生産性の向上が行えるかを考えながら仕組みの改善に取り組んでいます。
- 他部門との協働
エンジニアをはじめとするデザイナー、プロダクトマネージャといった開発チームのみならず、コンサルタンティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら、機能開発- 改修を進めて行くこととなります。
【開発環境】
- 開発言語: HTML, CSS, JavaScript (TypeScript)
- フレームワーク: React / Next.js
- インフラ: GCP(GKE) / AWS(EKS)
- CI: Github Actions / CircleCI / Cloud Build
- その他: gRPC / GraphQL / Redash / Bigquery
- コミュニケーションツール: Slack
- チケット管理: JIRA
- ドキュメント: Confluence / G Suite
PR / マーケティング
Ideagramやデザイン思考テスト等、世にない新しいサービス提供を続けるベンチャー企業にて、PR/マーケティング担当を募集いたします。
全社に対するマーケティング、ブランド、デジタル戦略に従事いただき、横串組織において各部署、プロダクトの担当者とコミュニケーションを取りながら事業推進いただくポジションです。
(業務内容)
●イベント / プロダクトのプロモーション企画・立案・実行業務
●サービスLPの管理・PR・サイトのプロモーションや計測実施
●プレス・記事の作成
●各メディア露出のための企画・プレゼンテーション、パブリシティ文書の作成
●社長や社員に関するインタビュー記事のチェック・管理
●各種雑誌社とのコミュニケーション
●HPの更新
サーバーサイドエンジニア
当社が運営する「ideagram」、「デザイン思考テスト」、「VISITS innovators」、新規サービスに関するサーバーサイドの実装をご担当いただきます。
- 既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修
- 新規サービスの開発
- 技術調査
- システム移行計画検討 等
※従事いただくプロダクトはご希望、ご経験やその時点における開発体制に合わせて決定いたします。
【開発体制】
- チームごとに最適な技術- 環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択できます。
それぞれが開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術- 環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行います。
また、スクラム、開発チーム全体の朝会、勉強会なども行い常にどうやったら生産性の向上が行えるかを考えながら仕組みの改善に取り組んでいます。
- 他部門との協働
エンジニアをはじめとするデザイナー、プロダクトマネージャといった開発チームのみならず、 コンサルタンティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら、機能開発、改修を進めて行くこととなります。
【開発環境】
- 開発言語: Go / Ruby(rails)
- インフラ: GCP(GKE) / AWS(EKS)
- CI: Github Actions / CircleCI / Cloud Build
- その他: gRPC / GraphQL / Redash / Bigquery
- コミュニケーションツール: Slack
- チケット管理: JIRA
- ドキュメント: Confluence / G Suite
データサイエンティスト
1. 自社サービス、新規サービスに関するアルゴリズム開発、データ分析
・合意形成アルゴリズムの開発
・アルゴリズム検証のためのシュミレーションシステム開発
・レコメンドモデルの開発
・自然言語解析による文章の類似度算出、クラスタリング
・ソーシャルグラフの解析
・データ分析基盤の構築
・サービスデータの可視化
・サービスデータと連動した受託分析案件の実施及び報告
2. 他社との共創案件におけるデータ分析及びモデル開発
・クライアントのデータ理解
・アルゴリズムを基にした新規ビジネスの検討
・データ処理、整形
・アルゴリズム開発
・アルゴリズム検証とチューニング
・クライアントとのディスカッション、すり合わせ
・提案書作成
・クライアントへの報告
3. 先端技術の研究開発
・BlockChainを含む先端技術のサービス適用を目指した技術調査、実証実験
デザイナー
【業務内容】
弊社が運営するコンテンツや自社ブランディングに拘るデザイン全般をおまかせします。
弊社の特許技術は官公庁や大手企業に注目はされておりますが、世間一般的にはまだまだ知名度や弊社の存在意義は浸透しきれておりません。
そのためデザイン責任者と一緒にLPや営業ツールなどで弊社認知を高めるデザインを一緒に創造していただきます。WEBがメインになりますが、紙や空間など範囲は広くなります。
実際弊社エントランスはデザイン責任者が設計・家具選びなど全て携わり、弊社のブランディングを担っております。
【他部門との協働】
エンジニアをはじめとするデザイナー、プロダクトマネージャといった開発チームのみならず、 コンサルタンティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら進めて行くこととなります。
プロダクトマネージャー(PM)
HELLO, VISITS / ideagram、VISITS Innovators等、「人の幸せをデザインする」サービスのプロダクトマネージャー
・新規サービスの全体像の設計(おおまかな仕様の策定)
・既存プロダクトの新規機能および既存機能の仕様策定や設計
・リソース管理
・各部門との計画調整
・UI / UXデザインレビュー
・プロダクト開発進捗管理
・コンサルタント、デザイナー、エンジニアやカスタマーサポートとのコミュニケーション
・プロダクトレビュー
※従事いただくプロダクトはご希望やその時点における開発体制に合わせて決定いたします
【体制等】
■チームごとに最適な技術・環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択できる
それぞれの開発チームにおいて、開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術・環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行くことができます。
また、スクラム、開発チーム全体の朝会、勉強会なども行い常にどうやったら生産性の向上が行えるかを考えながら仕組みの改善に取り組んでいます。
■他部門との協働
エンジニアをはじめとする開発チームのみならず、コンサルティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めて行くこととなります。
フロントエンドエンジニア
当社が運営する「ideagram」、「デザイン思考テスト」、「VISITS innovators」、新規サービスに関するフロントエンド開発をご担当いただきます。
- 運営中の既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修
- リリース前の新規サービスの開発
- 技術調査
- システム移行計画検討 等
※従事いただくプロダクトはご希望・ご経験や、その時点における開発体制に合わせて決定いたします
【開発体制等】
- チームごとに最適な技術- 環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択でき
それぞれが開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術- 環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行きます。
また、スクラム、開発チーム全体の朝会、勉強会なども行い常にどうやったら生産性の向上が行えるかを考えながら仕組みの改善に取り組んでいます。
- 他部門との協働
エンジニアをはじめとするデザイナー、プロダクトマネージャといった開発チームのみならず、コンサルタンティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら、機能開発- 改修を進めて行くこととなります。
【開発環境】
- 開発言語: HTML, CSS, JavaScript (TypeScript)
- フレームワーク: React / Next.js
- インフラ: GCP(GKE) / AWS(EKS)
- CI: Github Actions / CircleCI / Cloud Build
- その他: gRPC / GraphQL / Redash / Bigquery
- コミュニケーションツール: Slack
- チケット管理: JIRA
- ドキュメント: Confluence / G Suite
リクルーティングアドバイザー
弊社のデジタルツールを用いて、新規事業であるキャリアコンサルの推進メンバーとして、ツールにご登録いただいた企業に対して、ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。
●求職者と企業のマッチング業務
●企業から人材募集要件のヒアリング
●ネットワーキングイベントでの登録誘致 / 新規企業開拓
●新規求職者(フリーランス含む)との面談
●求職者に対しての案件ご紹介
●契約条件の調整etc...
【体制等】
■現在7名体制(代表、PM、カスタマーサクセス、コンサル、事業開発etc)で拡大中です。
■他部門との協働もあります。新規ツールになりますので、適宜PMにクライアントのフィードバックを共有いただきながら、プロダクトを一緒に育て、拡販いただきます。