株式会社Unlace の全ての求人一覧
Web・Appフロントエンドエンジニア
CtoCのマルチプラットフォームを支えるフロントエンドエンジニアを募集
通院・顔出し不要のオンラインカウンセリングサービスであるUnlaceのWeb・Appのフロントエンドの開発を行っていただきます。
現状はプラットフォームごとに担当が分かれておらず、1人ですべて対応している状況です。そのためプラットフォーム専任での応募でも構いません。
通院・顔出し不要のオンラインカウンセリング「Unlace」
https://www.unlace.net/
スマホでもPCでもカウンセリングを提供できる「Unlace(カウンセラー向け)」
WEB版(PC):https://ope.unlace.net/
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1558073780
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.unlace.ope
## 採用技術
### 言語
- Kotlin
- Swift
- TypeScript
### フレームワーク
- Flutter
- React
- ReactNative
### ライブラリ
- Firebase
- Recoil
- Stream
- Stripe
カスタマーサクセス担当
問い合わせ対応以外の仕事が8割となる攻めのCS担当を募集
■概要
・UnlaceのCS業務全般
1人目のCS専任担当として、オンラインカウンセリングサービスUnlace(アンレース)のユーザーとカウンセリングを提供するカウンセラーのサポートをしていただける方を募集しています。
■主な業務内容
・カウンセラーがより良いカウンセリングを提供するための戦術を立案して、実行すること
・ユーザーやカウンセラーから連絡をもらうより先にサポートを提供すること(プロアクティブサポート)
・ユーザーやカウンセラーからの問い合わせに対する対応業務
・ユーザーやカウンセラーからのご意見を踏まえたプロダクトへのフィードバック
・問い合わせの対応マニュアル作成等のオペレーション改善業務
■仕事から得られるもの
・立ち上げ期のtoCビジネスをスピードを持ってグロースさせる経験
・裁量を持って運用する経験
バックエンドエンジニア
CtoCのマルチプラットフォームサービスを支えるバックエンドエンジニアを募集
通院・顔出し不要のオンラインカウンセリングサービスであるUnlaceのWeb・Appのバックエンドの開発を行っていただきます。
通院・顔出し不要のオンラインカウンセリングアプリ「Unlace」
https://www.unlace.net/
スマホでもPCでもカウンセリングを提供できる「Unlace(カウンセラー向け)」
WEB版(PC):https://ope.unlace.net/
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1558073780
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.unlace.ope
## 採用技術
###言語
- Go
- PHP(Wordpress)
### インフラ
- GCP
### データベース
- Cloud SQL
- MySQL
### ミドルウェア
- Cloud Pub/Sub
### モニタリング
- Stackdriver
### データ分析
- BigQuery,Redash
### CI
- GitHub Actions
### CDN
- loud CDN
コード管理 GitHub
その他 Line Notify,SendGrid,Slack,Stream,Stripe
プロダクトマネージャー
プロダクトマネージャー
■概要
・プロダクトマネジメント業務全般
■主な業務内容
・Unlaceの機能や体験の決定
・機能リリースまでのプロジェクトマネジメント
■仕事から得られるもの
・立ち上げ期のtoCビジネスをスピードを持ってグロースさせる経験
・裁量を持って運用する経験
マーケティング担当
社会的スティグマがある世の中の認識を変えるためのマーケティング担当を募集
■概要
・マーケティング業務全般
1人目のマーケティング担当として、Unlaceの利用者を増やすためのマーケティング業務を担当いただきます。
■主な業務内容
・マーケティング戦略の策定(コミュニケーションプラン・チャネルプラン)
・ダイレクトレスポンスの広告を運営している代理店とのコミュニケーション
・Paidのみではなく、広告費を使わないマーケティング活動(SNSやPR)
・ブランドクリエイティブ・アクティベーション施策の企画・実施
・オンラインだけではなく、オフラインでのプロモーション施策の企画・実行
■仕事から得られるもの
・立ち上げ期のtoCビジネスをスピードを持ってグロースさせる経験
・裁量を持って運用する経験