<医師(救急医療経験必須)募集>製薬企業向け医療データを用いたコンサルティング
仕事概要
<概要>
TXP MedicalはNEXT Stage ER (https://txpmedical.jp/service/next-stage-er/) という急性期医療プラットフォームを全国に展開し、院内DXにとどまらず、医療分野の「情報の連携を基盤にしたシステム構築とデータに基づく意思決定支援」を実現する企業です。
NEXT Stage ERは大学病院16箇所を含む、全国の大病院40箇所以上にて稼働し、大学病院救命センターでのシェアは20%を超えています。また、全国6箇所の自治体に救急医療連携システム NSER mobileを展開しており、名実ともに急性期医療IT領域をリードするプレーヤーになっています。
当社は救急医療における医療データプラットフォームにより創出される医師へのタッチポイントや、プラットフォームに蓄積されたリアルワールドデータを活用した製薬企業向けの医療データ事業 (https://txpmedical.jp/service/clinicaltrial https://txpmedical.jp/service/medical-database )を推進しています。
<募集背景>
今回募集するのは、製薬企業向けの医療データ利活用サービスを中核として推進するメンバーです。
現在は代表で医師の園生や、リサーチチームの医師と製薬企業出身のビジネスメンバーがチームとなって、企業への提案からコンサルティングまで行っていますが、
この度事業拡大に伴い、専任で、医療現場経験と専門知識を持った医師の方に、医療データビジネスの事業開発をお任せすることになりました。
<特徴、醍醐味>
現在の日本の医療業界では、レセプトやDPC以外の構造化されたデータベースは乏しく、特に急性期における病院外〜病院内を連携できるデータベースは存在しません。また、製薬会社や保険プレーヤーもリアルワールドデータの利活用を謳いながらも実態としてはデータ利活用の方法論がわからない、という状態です。
当社プラットフォームの上では、独自性の高い急性期医療の、構造化されたデータが日々集積されています。
当社プラットフォームで収集される価値の高い医療データを用いた事業を提案し、医療のリアルワールドデータやリサーチ領域にエコシステムを構築する社会的意義の高い業務です。
<業務内容>
・市場ニーズのリサーチ
・製薬企業へのリアルワールドデータ関連事業の提案・営業・臨床現場視点でのデータの価値やデータ利活用方策の提案
・案件受注後の研究計画策定、医療機関との調整、データ解析実施(こちらは専任メンバーがいますので、あくまでサポートです)
<働き方>
・正社員(本ポジションは当社のコアとなる業務であり、週1-2日のアドバイザー的な関わりではなく、事業を牽引していただくことを期待するため、週3日以上のコミットメントを重視します)
・副業可(医者アルバイトOK)
※現場経験の価値が高いため、積極的に臨床現場との掛け持ちは推奨します)
※社内には正社員の医師が5名在籍し、その他アルバイトや業務委託を含めるとリサーチチームを中心に30名近い医師がいます。
・フレックスタイム制または裁量労働制
・フルリモート可(勤務地は問いません)
必須スキル
・救急・循環器・脳神経外科の専門医レベル以上の臨床現場経験
・医療データを用いた学術研究等の実施経験
・既存の枠組みに囚われない前向きな提案・企画力
※一般企業に勤めた経験は問いません
歓迎スキル
・なんらかの企業との共同研究・共同プロジェクトの経験
・統計知識
求める人物像
・セルフスターターであり主体的に事業提案が出来る方
・目標達成意識が高く、チャレンジングな状況を楽しめる方
・業務パートナーとなるビジネスサイドメンバーと良好なコミュニケーションを取れる方
・急性期医療ど真ん中の領域で臨床でもリサーチでもない価値創出を経験したい方
応募概要
勤務地 | 神田オフィス(神田駅徒歩3分) 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町41-1 H¹O 神田706 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制または裁量労働制 標準労働時間:1日あたり8時間 コアタイム制(11:00~15:00) 完全週休二日制 年末年始休暇あり フルリモート可 |
試用期間 | あり(3カ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ・有給 入社日に10日付与 |
企業情報
企業名 | TXP Medical株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年8月 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田東松下町41−1 H¹O 神田706 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 55名(正社員のみ、2022年12月時点) |