仕事概要
・品質管理に伴う製品の管理(生産との連携)
・飲料の微生物検査/理化学検査業務
・新商品開発に伴う品質基準設定
・品質管理に関する社員教育
・品質管理体制の構築
*入社後の流れ
入社後は3ヶ月程度、品質管理業務の流れと実務を習得して頂きます。
その後、日々の品質管理業務に関わりながら改善や新しい取り組みに向けて積極的に関わって頂きます。
必須スキル
・製造業に携わられたことのある方
●普通自動車免許( AT限定可 )
歓迎スキル
●食品系、農学系学部・専攻卒の方
※農学・理学・薬学・工学部なども含む
●官能検査経験
●菌検査経験(一般性菌・大腸菌群)
求める人物像
飲料の安全・安心と品質を守る「品質の番人」として専門スキルを活かして製品の品質維持に取り組める方がマッチしている。
中身だけでなく、容器等の品質も同様に厳しい目でチェックできる人が向いている仕事。
応募概要
給与 | 想定年収350~500万円/年 ※経験・スキルに基づき決定 ≪昇給・賞与≫ 直近3か年:平均6.4ヶ月支給 |
---|---|
勤務地 | 甘木工場(福岡県朝倉市小田1275) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】 ・グループ1 早出 6:00ー15:00 遅出 15:00ー24:00 ・グループ2 早出 6:30ー15:30 遅出 16:00ー25:00 ※残業あり(特に夜勤帯) ※全て休憩60分+小休憩あり。 ※生産計画により今後勤務体系変更の可能性有り 【休日・休暇】 土日休 ※年間休日120日 年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇 など |
試用期間 | 試用期間3ヶ月/基本給に変更はございません。 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 慶弔見舞金支給制度 退職金制度 産休・育休制度 社員割引制度 社宅・家賃補助制度 健康診断実施(年1回) 誕生日のお祝い など 社員の平均年齢は32歳!新卒採用・中途採用とも積極的に行っており、20代・30代も多数活躍中!経験・スキルに応じて人事評価をしているため年齢に関係なくポストアップを目指せる環境です。 |
企業情報
企業名 | 株式会社友桝飲料 |
---|---|
設立年月 | 1966年4月 |
本社所在地 | 佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 180名 |