Description
車両制御ソフトエンジニアとして、自動運転車のVCU(Vehicle Control Unit)に対するソフト開発の全フェーズに携わって頂きます。車両システムと自動運転システムを連携・協調して制御するためのVCUソフトを開発します。
ティアフォーでは自動運転の民主化というミッションの達成に向けて、自動運転のソフトウェアをオープンソース化するとともに、それらソフトウェアの要求を満たすことのできるハードウェア(センサー、ECU、車両)をリファレンスハードウェアとして提供しています。
新たな自動運転システム開発者、サービス開発者に対しての参入障壁を下げることによって、自動運転コミュニティを活性化させ、コミュニティによる自動運転システム開発の加速を目指しています。
車両制御ソフトエンジニアとして、自動運転車のVCU(Vehicle Control Unit)に対するソフト開発の全フェーズに携わって頂きます。車両システムと自動運転システムを連携・協調して制御するためのVCUソフトを開発します。
・車両システムに基づいたVCUソフトの設計開発
・VCUソフトの実装と実車評価
・VCUソフトの開発計画の策定と関係各所との調整業務
この仕事のやりがいは、まだ世の中を走っていない自動運転車を、自身の手によって実現できることです。また、進化し続ける自動運転業界の最新技術に触れながら、チャレンジングなプロジェクトに取り組むことができます。
At TIER IV, we build self-driving solutions for many operational domains covering a broad range of applications. Building on widely-used open-source software, we provide both the foundational self-driving technology as well as the integration and customisation necessary to provide our customers with complete self-driving applications.
As a Vehicle Control Software Engineer, you will be responsible for all steps of software development for VCU (Vehicle Control Unit) of Autonomous Vehicles. You will bridge among autonomous driving systems and original vehicle control systems to realize a vehicle implemented with Autoware.
・Design VCU software architecture from vehicle systems
・Implement VCU software and execute tests with actual vehicles
・VCU software development planning and coordination
The satisfaction of this job is that you will be able to realize autonomous vehicles, which are not yet on the road in the world, a reality through your work. You will also have the opportunity to work on challenging projects while being exposed to the latest technology in the ever-evolving automated driving industry.
Requirements
・A bachelor's degree in software, electrical or equivalent engineering fields.
・2+ years of experience in software engineering related roles.
・Experience in C or C++.
・Written and verbal communication skills in Japanese.
Preferred Experiences
・Experience with Linux or Unix-based systems
・Experience with electric vehicles development
・Experience with autonomous vehicles, ADAS or similar automated
systems development
・Ability to communicate at a technical level in both English
We are looking for
・Have ownership and be able to clarify issues on their own and resolve them in consultation with relevant members.
・Enjoy the work and mission in the growth stage of a venture company.
【採用について】
現在COVID-19による影響で、ビザ及び在留資格認定や渡航に対して一部制限が設けられております。TIER IVではビザや渡航等の制限により日本で所定の日から就業を開始できない候補者様の採用を一時的に見合わせております。今後状況に応じて対応策を見直してまいりますので、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
Due to the influence of COVID-19, there are restrictions on immigration, approval of visa and residence qualification. TIER IV is now suspending the recruitment of overseas candidates who are not able to report for duty within certain designated period. This policy will be reviewed and updated according to upcoming situations. Your understanding would be highly appreciated.
Working Conditions
Salary | ※ご経験により応相談 |
---|---|
Location | 東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
Job Type | 正社員 |
Work hours | 勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分 (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日 夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得) ※当年7月8月入社の場合を除く 年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる 【年間休日120日以上】 |
Probation period | あり(2か月) |
Benefits | ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当支給(社内規定に準ずる) ・ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) ・企業型確定拠出年金制度 |
Company information
Name | 株式会社ティアフォー |
---|---|
Established | 2015年12月1日 |
Address | 東京オフィス:東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
Capital | 100,000,000円 |
Employees | 200名以上 |