仕事概要
ティアフォーでは自動運転技術そのものだけでなく、技術を応用したプロダクトの開発を進めています。
その1つとして、自動車教習所と共同開発したAI教習システムがあります。
(ニュースリリース:https://tier4.jp/media/news/minami/)
少子化や車離れが進む現代においても、年間約100万人が新たに免許を取得しています。安心・安全な日本の車社会を支えている自動車教習所は今、人材不足による指導員の負担増加や、運転免許取得教習及び高齢ドライバー向け運転技能検定の受入難などの課題に直面しています。
ティアフォーでは自動運転技術を活用することで、無人での運転免許取得教習を実現するプロダクトを自動車教習所と共同で開発しており、早期の事業化を目指しております。
本募集では、自動運転技術を活用した新規プロダクト開発および事業立ち上げを一緒に行ってくださるエンジニアを募集いたします。
自動運転技術を活用した運転技能評価・教習システムの開発をしていただきます。
・自動運転ソフトウェアと連動した車載アプリの開発
・データを管理するクラウド基盤の開発・運用
・開発チームのマネジメント
必須スキル
・Webアプリケーション開発・運用経験
・React.jsフレームワークを用いた開発経験
・小規模なチームのリーダー/マネジメント経験
歓迎スキル
・車載アプリの開発経験
・開発チームのリード経験
・WEB標準(HTML5/CSS3)に則ったコーディングの経験
・Three.js等の3D描画機能開発経験
・Photoshop、Illustratorの利用経験
・AWSを用いたサーバーサイドの開発経験
求める人物像
・新しいことに興味を持ち、自発的に挑戦できる方
・社内外と協調性を持ってプロジェクトを進められる方
・ユーザ目線でプロダクト・サービスを作れる方
・教育分野について関心がある方
応募概要
給与 | ※ご経験により応相談 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分 (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日 夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得) ※当年7月8月入社の場合を除く 年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる 【年間休日120日以上】 |
試用期間 | あり(2か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当支給(社内規定に準ずる) ・ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) |
企業情報
企業名 | 株式会社ティアフォー |
---|---|
設立年月 | 2015年12月1日 |
本社所在地 | 東京オフィス:東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル |
資本金 | 2,590,000,000円 |
従業員数 | 100名以上 |