仕事概要
事業拡大のコアメンバーとして、あなたの編集経験を当社で活かしませんか?
新規レーベルの発足による漫画制作や、ヒットノベルのコミカライズをさらに加速させるため、編集経験をお持ちの方を募集します。即戦力として裁量を持って活躍し、新たなヒット作を届けませんか?
モノクロ電子コミック(横読み)の編集・制作・ディレクション業務全般。
自社アプリ『peep』のヒットノベルを原作とした、電子マンガ化(コミカライズ)の企画からリリースまで、編集・プロデュース業務全般をお任せします。
承知いたしました。ご指摘ありがとうございます。
「Webtoon」に関する記述を削除し、応募のハードルを調整した経験者向け求人原稿を作成しました。
【経験者採用】ヒットを牽引する電子コミックのマンガ編集者募集!
事業拡大のコアメンバーとして、あなたの編集経験を当社で活かしませんか?
急成長中のマンガ・ノベルアプリ『peep』を舞台に、ヒットノベルのコミカライズをさらに加速させるため、編集経験をお持ちの方を募集します。即戦力として裁量を持って活躍し、新たなヒット作を世に送り出してください。
仕事概要
モノクロ電子コミック(横読み)の編集・制作・ディレクション業務全般。
自社アプリ『peep』のヒットノベルを原作とした、電子マンガ化(コミカライズ)の企画からリリースまで、編集・プロデュース業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
これまでのご経験を活かし、即戦力として以下の業務を主体的に推進していただきます。
・コミカライズ企画の立案・実行:『peep』掲載のヒット原作をもとに、読者に響くコミカライズ企画を立案し、プロジェクトを牽引。
・クリエイターとの協業: 企画に最適な漫画家/クリエイターの選定、スカウト、条件交渉。
・クオリティコントロール: 密な執筆打ち合わせを通じ、ネームや原稿のクオリティを最大化するための的確なフィードバック。
・プロジェクトマネジメント: 入稿までのスケジュール管理、全体の進捗管理。
・マーケティング連携: 担当作品をヒットさせるための宣伝・販促企画の立案と実行。
・新規コンテンツ開発: オリジナル漫画企画の立案など、0→1でのコンテンツ開発。
※事業の成長フェーズにあるため、チームの状況に応じて上記以外の業務や、リーダーとしての役割を担っていただく可能性もございます。
【ポジションの魅力】
◎ヒット傾向の高い原作をベースにコミカライズを行うため、編集者としてヒット作品を連続して生み出せるチャンスが豊富です。
◎裁量権の大きい環境
企画立案から作家の選定、制作進行、販促まで一気通貫で担当できます。ご自身の経験とアイデアを存分に活かせる環境です。
◎スピーディーな事業展開
原作開発チームが事業部内にあり、面白いストーリー作りを追求する仲間と日々連携できます。スピーディーな意思決定のもと、事業成長をダイレクトに感じながら働けます。
◎0→1の企画開発
コミカライズだけでなく、完全オリジナル作品の立ち上げにも挑戦可能です。
◎オンボーディング
もちろん入社後のオンボーディングやマンガ作りの基礎から応用まで様々な教育カリキュラムと知見共有の機会があり、最速で力をつけられる環境があります。
【配属】
スタジオ事業部マンガ編集チーム
~◆taskeyとは ◆~
マンガ・ノベルアプリ『peep』を運営する当社では、掲載作品である原作シナリオ(チャットノベル)の開発から、マンガ(モノクロデジタルコミック)等さまざまなデジタルコンテンツの編集・制作を行っております。peepだけではなく、さまざまな電子書籍アプリ・サービスでも配信しており、日々たくさんの読者・ファンの方々に応援いただいております。
当社ではこれまで手がけてきたヒット原作ノベルをマンガ化してさらに加速的に事業を拡張すべく、新しい仲間を迎えます。
<働く環境について>
入社後は、会社の事業方針説明・業界知識・編集業務の基礎・シナリオ講座等、さまざまな独自の社内研修を実施。
チームでヒット作を創出することを大切にしているため、定期的に編集者で共有や振り返りのミーティングを開催しています。
また、現状の業務進捗やキャパシティを確認し、メンバー全員が各々の仕事状況を把握できるように定期的な面談やすり合わせを行い、状況に応じたフォローアップができる体制をとっています。
<書類選考について>
※面談前に事前アンケートをお願いしております。
※選考の過程で、過去にご担当された作品のポートフォリオをご提出いただく場合がございます。
必須スキル
・マンガ編集者としての実務経験(1年以上目安)
・コミカライズ作品、またはオリジナル漫画作品の立ち上げからリリースまでの一連の担当経験
・漫画家とのリレーション構築、および的確なディレクション能力
・「ヒット作品をつくる」という強い熱意と、そのための戦略的な思考力
・当社のVISION・VALUEへの共感
歓迎スキル
・電子書籍市場におけるヒット作品の担当経験
・デジタルコミックの販促・マーケティングに関する知見
・チームリーダーや後輩育成の経験
・新規レーベルやサービスの立ち上げ経験
※未経験も可能ですので、エンタメに関わりたい方はぜひご応募ください!
求める人物像
◆自身の経験を活かし、主体的にプロジェクトを推進できる方
◆変化の速い市場で、新しいヒットの型を創り出すことに意欲的な方
◆作家の才能を最大限に引き出し、伴走することにやりがいを感じる方
◆チームで成果を出すことを重視し、周囲と積極的に連携できる方
◆当社のVALUEとVISIONに強く共感し、共に実現を目指せる方
<VALUE>
⚫︎OWNERSHIP/顧客の問題解決に本気になれるか?
⚫︎GRIT/困難な状況下でもやり抜けるか?
⚫︎HEARTFUL/関わる全ての人をリスペクトできるか?
<VISION>
21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。
応募概要
給与 | 年収 400万円 ~ 800万円 --- <給与の詳細> 月給 32万円~66.7万円 上記には、固定残業代(35時間分)、固定深夜残業代(10時間分)を含みます。超過分は別途支給します。 ※もちろん経験・スキルなどを考慮のうえ、決定します。 ※給与改訂:年2回 |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区西新宿3丁目7-30フロンティアグラン西新宿501 ~アクセス~ ・各線『新宿駅』より徒歩15分 ・京王線『初台駅』より徒歩10分 ・大江戸線線『都庁前駅』より徒歩9分 |
雇用形態 | 正社員(試用期間最大6か月:試用期間中は契約社員) ※採用の場合は、正社員への登用を前提として6ヶ月間の契約社員期間がございます。 |
勤務体系 | フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム11:00~17:00) ※多くのメンバーは取引先や他のメンバーとの協働のため11時~20時頃の時間帯に働いています。 ※原則は出社勤務となりますが、緊急事態宣言下や災害時等においてはシフト制によるリモート勤務の場合があります。 |
試用期間 | 最長6ヶ月 |
福利厚生 | 【休日・休暇】 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇(年3日) ・産前産後休暇(取得・復職実績あり) ・育児休暇(取得・復職実績あり) ・慶弔休暇 ・介護休暇 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・健康診断あり ・人事評価(四半期に一回) ・書籍購入支援制度 ・必要に応じた作業環境の提供あり(PC・サブディスプレイ・AIツールなど) ・服装自由 ・社内表彰制度 ・社内イベント(ウィンセッション、シャッフルランチ等) ・部活動制度 ・ノー残業デー(毎週第2金曜日) |
企業情報
企業名 | taskey株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2014年8月18日 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿501 |
資本金 | 100,000,000円 |