デジタル医療のスタートアップでの事業開発
仕事概要
弊社はデジタル医療のスタートアップで、Sustainable Medicine(持続可能な医療)の実現を目指し、薬の代替となる保険適用対象となる不眠症障害の治療用アプリの開発や、薬品や医療機器の臨床試験/治験を効率化するプラットフォームの提供を行っています。
世の中には、様々な健康管理アプリがありますが、弊社では医療としてアプリを提供するためにPMDA(医薬品医療機器総合機構)の承認を経て患者様に利用されるアプリを企画・開発しています。
そのため弊社メンバーは、医師や製薬/医療機器企業の経験者、エンジニア、事業開発・ビジネス経験者で構成されており、ユニークな組織となっています。
デジタル医療を推進することで医療現場の課題を解決し、持続可能な医療の実現を目指し、新たなモダリティとしての治療用アプリ(Digital Therapeutics, DTx)に関連する事業開発を担っていただける方を募集しています。
【担当業務】
●新規パイプラインの獲得のための提案活動・プロジェクト実行
●弊社の開発製品や技術を活用したビジネス展開
●製薬企業やアカデミアとの共同研究やアライアンスの提案・実行リード
●各種プロジェクトリード
必須スキル
以下のいずれかのご経験をお持ちの方。
●医療業界・ライフサイエンス分野でのビジネス経験 5年以上
●社内外の関係者を巻き込んだプロジェクトリードを行なってきた経験
歓迎スキル
●コンサルティングファーム等でのプロジェクトマネジメント経験
●アカデミア(大学病院等)との共同研究経験
●製薬業界向けのソリューションの提案・営業経験
●ベンチャー企業や商社での事業開発の経験
求める人物像
●医療現場やサイエンスに対する興味や課題意識をお持ちの方
●プロアクティブに関係者・プロジェクトをリードすることができる方
●ロジカルに物事をとらえ、論理的な説明や意思決定ができる方
●自己の成長を強く望まれる方
応募概要
給与 | 600〜1,200万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都日本橋本町3丁目7−2 MFPR日本橋本町ビル 10階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 9:00〜18:00など ※フレックスタイム制導入により、上記はあくまでも一例です。 ※平日5:00〜22:00の間で1日8時間勤務を基本とし、1ヶ月の精算期間内で所定労働時間の勤務をご自身管理のもとで行っていただきます。 ■休暇休日 土日、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、その他 |
試用期間 | あり(3ヶ月予定) |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■交通費全額支給(社内規定に準ずる) ■フリードリンク |
企業情報
企業名 | サスメド株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2015年02月 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本町三丁目7番2号MFPR日本橋本町ビル 10階 |
資本金 | |
従業員数 | 30名 |