株式会社スピークバディ の全ての求人一覧
Senior/Lead Android Engineer
This is a Senior/Lead Android Developer position for the AI language learning app 「SpeakBuddy」.
【What you’ll do】
・Design (architecture), develop, test, and deliver SpeakBuddy app
・Lead technical aspects of Android projects, collaborating with internal stakeholders (Product Manager, Designers, Education Lead, Marketing, and Sales Teams) to ensure alignment on requirements, keep them informed on progress, and meet deliverable milestones
・Proactively identify problems and propose enhancements as we scale and expand internationally
- For example, our product architecture is one area that requires attention
- We expect you to take the lead in these efforts, demonstrating your expertise and initiative
・Share insights and suggestions to enhance UI/UX, directly contributing to a seamless user experience
- Incorporate user feedback and improve the overall product and user experience
・Work and support the members inside and outside Android team
・Check, discuss, and install new & useful libraries / technologies
・Find and fix bugs from analytics tools or/and testing
【What you’ll have】
・Be part of developing an AI app that will change the industry
・You will engage a frontend position, so you can get feedback directly from users
・No matter where you're from you can be part of a diverse team
・You can develop using the latest architecture and library like Compose, Material3, Modularization
・Our CEO has development experience and wants to create an engineer friendly environment
【Tech stack & environment】
Language: Kotlin
IDE: Android Studio
Architecture: App Architecture (MVVM), Clean Architecture, Modularization
DI: Hilt
Kotlin: Flow, Coroutine, Serialization
Design: In-house design on Compose Material3 (Moving from Material2)
Other Tools: GitHub Actions, Firebase Crashlytics, Jira / Confluence, Slack, Figma, AWS
【Selection Flow】
Casual Interview(Online)
↓
Coding Challenge
↓
Formal Interview 2 Times(Online)
↓
Reference Check
↓
Final Interview(Offline/Online if you are offshore)
Senior/Lead Backend Engineer
This is a Senior/Lead Backend Developer position for the AI language learning app 「SpeakBuddy」.
【Background】
Our main business, the AI Language Learning app 「SpeakBuddy」has over 4 million downloads and is experiencing rapid growth.
In order to help our business grow even more, we are currently improving the study experience with a large scale update and a project to expand overseas.
In order to realize these goals, we urgently need to strengthen our team structure, so we would like to find another backend developer at this time.
【What you'll do】
・Backend Development and Operation of our AI language learning app "SpeakBuddy"
・Proactively identify problems and propose enhancements as we scale and expand internationally
- For example, our product architecture is one area that requires attention
- We expect you to take the lead in these efforts, demonstrating your expertise and initiative
・Work collaboratively to determine the best enhancements to achieve service scale-out
・Take ownership of enhancements and drive them forward autonomously
- You will have the freedom to implement your ideas and the autonomy to make impactful decisions, ensuring you can fully leverage your skills and creativity
・Lead technical aspects of Backend projects, collaborating with internal stakeholders (Product Manager, Designers, Education Lead, Marketing, and Sales Teams) to ensure alignment on requirements, keep them informed on progress, and meet deliverable milestones
・Respond to any incidents
・Participate in discussions about new feature developments and fixes with the team
【About our Development Environment】
Languages:Kotlin, Python
Framework:Spring Boot
Infrastructure:AWS(Managed by Terraform)
Tools:GitHub, BitBucket, Slack, Datadog, JIRA, Confluence
【The Team】
・The team consists of 3 backend developers and 1 AI engineer. The app team, that you will be joining, has a total of 17 members, including a PdM responsible for the app, designers, and more.
・Half of the members of the App team are from overseas, so daily communication happens in English and the members of this team are very international.
・Many of our members empathize with our mission and have a strong interest in language learning.
【This Position's Merits】
・You can experience not only backend development, but also other types of development like iOS, Android, and AI related technology.
・We don't require Japanese ability, since you'll be able to communicate in English while you're working. If you are interested, we also offer Japanese language lesson support.
【Selection Flow】
Casual Interview(Online)
↓
Coding Challenge
↓
Formal Interview 2 Times(Online)
↓
Reference Check
↓
Final Interview(Offline/Online if you are offshore)
Senior/Lead iOS Engineer
Planning and Development for the AI English Conversation App 「SpeakBUDDY」
This is a Senior/Lead Swift developer position for the iOS version of the AI English Conversation app 「SpeakBUDDY」. 「SpeakBUDDY」is an app that helps users study English by conversing with AI characters, and currently has over 4,000,000 downloads.
【What you'll do】
・Innovate new feature ideas for the app with the whole development team, manage operations, and identify and fix bugs using analytics tools and testing feedback
- You will have the freedom to implement your ideas and the autonomy to make impactful decisions, ensuring you can fully leverage your skills and creativity
・Define requirements, basic project specifications, develop, test, and deliver SpeakBuddy app
- Your role owns the entire development lifecycle from ideation to release
・Lead technical aspects of iOS projects, collaborating with internal stakeholders (Product Manager, Designers, Education Lead, Marketing, and Sales Teams) to ensure alignment on requirements, keep them informed on progress, and meet deliverable milestones
・Share insights and suggestions to enhance UI/UX, directly contributing to a seamless user experience
- Incorporate user feedback and improve the overall product and user experience
・Work closely with users to understand their needs, refining and optimizing the app to deliver an exceptional user experience
【What You Can Gain in This Position】
・You can be a part of creating an AI English Conversation app that has the potential to change the English Education field in Japan
・You will be in charge of client side development, which will allow you to collect and utilize feedback directly from our users
・Regardless of nationality, you will become part of an active part of a team with spectacular members who have diverse backgrounds and experiences
・You will have many chances to engage in discussions about the product to improve its quality
・You will have the opportunity to take on new challenges like using Swift UI or VIPER
・The CEO has engineering experience, and strives to create an environment that is easy for engineers to work productively in
【About the Development Environment】
The Current Tech Stack / Project Specification Methods / etc.
Language: Swift
IDE: Xcode
Architecture, etc.:SwiftUI, VIPER
【Tools】
Jira, Confluence, Xcode Cloud, Slack, etc.
【Selection Flow】
Casual Interview(Online)
↓
Coding Challenge
↓
Formal Interview 2 Times(Online)
↓
Reference Check
↓
Final Interview(Offline/Online if you are offshore)
シニア/リードAndroidエンジニア
AI英会話アプリ『スピークバディ』のAndroid 開発ポジションです。
【業務内容】
・スピークバディアプリの設計(アーキテクチャ)、開発、テスト、リリース
・Androidプロジェクトの技術面をリードし、社内ステークホルダー(プロダクトマネージャー、デザイナー、エデュケーションリード、マーケティングや営業チーム)と連携しながら要件の総合理解を得て、進捗を共有しながら成果物としてのマイルストーンを達成させる
・グローバルマーケットにサービスを展開する際の課題を特定し、プロアクティブに改善策を提案
- 例えば、プロダクトのアーキテクチャ見直しは注目すべき領域の一つです
- これらの取り組みをリードし、専門知識と能力を積極的に発揮することを期待します
・UI/UX向上のための洞察や提案を共有し、シームレスなユーザー体験に直接貢献
- ユーザーフィードバックを取り入れ、アプリ全体およびユーザー体験の向上を図れる
・Androidチーム内外メンバー(デザイン、バックエンド、iOS、グロース)のサポートと協業
・新しいライブラリや技術のチェック、PoC、議論、インストール
・分析ツールやテストによるバグの検証と修正
【得られるもの】
・業界を変えるAIアプリの開発
・開発内容(フロントエンド)に関するユーザーの直接的なフィードバック
・多様性のあるチームでの開発
・日常的に英語を使う環境における業務
・Compose、Material3、Modularizationなどの最新アーキテクチャやライブラリを利用した開発
・開発経験があり、エンジニアや開発一般に対する理解のあるCEOのもとで働くことが可能
【技術スタックや環境】
言語: Kotlin
IDE: Android Studio
アーキテクチャ: App Architecture (MVVM), Clean Architecture, Modularization
DI: Hilt
Kotlin: Flow, Coroutine, Serialization
デザイン: Compose Material3 (Material2 から移行中) 上でのオリジナルデザインの適用
その他: GitHub Actions, Firebase Crashlytics, Jira / Confluence, Slack, Figma, AWS
【選考フロー】
カジュアル面談(オンライン)
↓
コーディングテスト
↓
面接 2回(オンライン)
↓
リファレンスチェック
↓
最終面接(オフライン)
シニア/リードBackendエンジニア
AI英会話アプリ『スピークバディ』のバックエンド開発ポジションです。
【募集背景】
主力事業である「AI英会話 スピークバディ」は累計400万ダウンロードを突破し、飛躍的な成長を遂げております。
さらなる事業成長に向け、学習体験向上のための大幅アップデートや、海外進出PJも控えている状況です。
それらを実現するためには体制強化が急務であり、この度バックエンドエンジニアを募集することになりました。
【業務内容】
・AI英会話アプリ「SpeakBuddy」のバックエンドサービスの開発と運用
・グローバルマーケットにサービスを展開する際の課題を特定し、プロアクティブに改善策を提案
- 例えば、プロダクトのアーキテクチャ見直しは注目すべき領域の一つです
- これらの取り組みをリードし、専門知識と能力を積極的に発揮することを期待します
・サービスのスケールアウトを達成するために改善策を協力して遂行
・ 改善策を率先して推進
- 自分のアイデアを実行する裁量権と、主要な内容の決定を下す権限があり、スキルと創造性を最大限に活かすことができます
・バックエンドプロジェクトの技術面をリードし、社内ステークホルダー(プロダクトマネージャー、デザイナー、エデュケーションリード、マーケティングや営業チーム)と連携しながら要件の総合理解を得て、進捗を共有しながら成果物としてのマイルストーンを達成させる
・インシデントへの対応
・新機能の開発や修正についてチームと議論に参加
【開発環境について】
言語:Kotlin, Python
フレームワーク:Spring Boot
インフラ:AWS(Terraformで管理)
ツール:GitHub, BitBucket, Slack, Datadog, JIRA, Confluence
【チーム】
・チームはバックエンドエンジニア3名、AIエンジニア1名で構成されています。所属いただくアプリ事業部はPdMやデザイナーも含め、全部で17名在籍しています。
・App事業部のほぼ半数が外国籍のメンバーで、英語でのコミュニケーションが日常的に行われる国際色豊かなチームです。
・ミッションへの共感 / 言語学習への関心が強いメンバーが多いです。
【このポジションの魅力】
・バックエンドだけではなく、iOS、Android、AI関連の技術に触れることができます。
・英語を学びながら働くことができます
【選考フロー】
カジュアル面談(オンライン)
↓
コーディングテスト
↓
面接 2回(オンライン)
↓
リファレンスチェック
↓
最終面接(オフライン)
シニア/リードiOSエンジニア
AI英会話アプリ『スピークバディ』の企画・開発ポジションです。
Swiftを使ってAI英会話アプリ『スピークバディ』のiOS版の開発をしていただきます。スピークバディはAIキャラクターとの会話を楽しみながら英会話を学ぶアプリで、累計400万以上のダウンロードを記録しています。
【業務内容】
・開発チーム全体と協力して、アプリの新しい機能アイデアを創出・運用、分析ツールやテストフィードバックを活用しながらバグを特定・修正
- 裁量権をもって自分のアイデアを自由に実装し、スキルと創造力を最大限に発揮できる
・要件定義、基本プロジェクト仕様の策定・開発・テスト・リリース・運用まで担当
- アイデア創出からリリースまで、開発ライフサイクル全体を担当
・iOSプロジェクトの技術面をリードし、社内ステークホルダー(プロダクトマネージャー、デザイナー、エデュケーションリード、マーケティングや営業チーム)と連携しながら要件の総合理解を得て、進捗を共有しながら成果物としてのマイルストーンを達成させる
・UI/UX向上のための洞察や提案を共有し、シームレスなユーザー体験に直接貢献
- ユーザーフィードバックを取り入れ、アプリ全体およびユーザー体験の向上を図れる
・ユーザーと密に連携し、ニーズを理解してアプリを改善・最適化し、優れたユーザー体験を提供
【この仕事で得られるもの】
・日本の英語教育を変える可能性を秘めたAI英会話学習アプリ作りに携わることができます。
担当領域はクライアントサイドであり、ユーザーの直接的なフィードバックを開発に活かせます。
・国籍関係なく、様々な経験やバックグラウンドを持った魅力的な仲間が活躍しています。
・プロダクトのクオリティを高めるための議論に参加する機会が豊富です
・SwiftUIやVIPERなど新しいツールに積極的にチャレンジできます
・代表は開発経験のあるエンジニア経営者であり、エンジニアが働きやすい環境作りを心がけています。
【開発環境について】
言語: Swift
IDE: Xcode
アーキテクチャ等:SwiftUI, VIPER
【ツール等】
Jira, Confluence, Xcode Cloud, Slack 等
【選考フロー】
カジュアル面談(オンライン)
↓
コーディングテスト
↓
面接 2回(オンライン)
↓
リファレンスチェック
↓
最終面接(オフライン)
プロダクトマネージャー(Education)
【募集背景】
私たちは、「真の言語習得を実現し、人生の可能性と選択肢を広げる」というミッションの下、生成AI含む最新技術を活用した英語学習アプリ「AI英会話スピークバディ」を運営しております。
多くの方にご利用いただき、現在までの累積DL数は400万を突破いたしました。
ユーザー様への提供価値向上のため、課題についてはプロジェクト化し、チーム一丸となり改善を進めております。
特に2025年は海外でのサービスローンチや学習体験向上のための大幅アップデートも控える中、一つひとつのプロジェクトも大きく複雑なものになってきております。
新機能のリリースや既存機能の改善をスピード感持って推進するべく、プロダクトに対する全体観を持ちながら複数プロジェクトをマネジメントいただける方を募集するに至りました。
本ポジションの方には主に「最高の語学学習体験を提供するためのUXづくり・改善」をミッションとしていただきます。
現状は国内(BtoC, BtoB)でのみサービス提供を行っておりますが、2025年内には台湾でのサービスリリースを予定しており、2029年ビジョンとして「アジアのグローバル化を牽引するAI言語習得スタートアップ」を掲げている状況です。
英語力向上という側面から、日本やアジア諸国の成長を支えていくことにご関心のある方、グローバルで展開されるプロダクトを作ることにご関心のある方をぜひお迎え入れしたいと考えております。
【業務内容】
「最高の語学学習体験」を提供するため、UXにこだわりを持ち、
社内のステークホルダーを巻き込みながら下記の業務をリードいただきます。
・新機能の要件定義および仕様策定
・技術ディレクションおよびプロジェクトの進捗管理
・プロダクトロードマップの作成管理
【チーム】
・エンジニア、デザイナー、エデュケーション担当など、約20名のメンバーが活躍しております。
・職種を超えて活発に議論する風土があるチームであり、「ユーザー様の英語力向上」という目的を追求したプロダクトづくりに専念できる環境です。
・所属いただくアプリ事業部は特に外国籍のメンバーが多く、自然と英語力が身につきます。
【このポジションの魅力】
・国内ではBtoC, BtoB両面にサービス提供をしており、さらにはアジア圏でのリリースも控えている状況のため、アジア全体の英語力向上に寄与するプロダクトづくりに携わることができます。
・プロダクトのUXに興味のあるメンバーが揃っており、ユーザーファーストな開発を心がけています。ユーザー様からのお声を直接聞ける機会も豊富であり、スピーディに開発に反映させることが可能です。
・新しい挑戦を歓迎する風土があり、自身のトライしてみたいことに幅広く挑戦することができます。
プロダクトマネージャー(Platform)
【募集背景】
私たちは、「真の言語習得を実現し、人生の可能性と選択肢を広げる」というミッションの下、生成AI含む最新技術を活用した英語学習アプリ「AI英会話スピークバディ」を運営しております。
多くの方にご利用いただき、現在までの累積DL数は400万を突破いたしました。
ユーザー様への提供価値向上のため、課題についてはプロジェクト化し、チーム一丸となり改善を進めております。
特に2025年は海外でのサービスローンチや学習体験向上のための大幅アップデートも控える中、一つひとつのプロジェクトも大きく複雑なものになってきております。
新機能のリリースや既存機能の改善をスピード感持って推進するべく、プロダクトに対する全体観を持ちながら複数プロジェクトをマネジメントいただける方を募集するに至りました。
本ポジションの方には主に「『認証認可』『決済』など、技術軸の強い改修プロジェクトを牽引いただくこと」をミッションとしていただきます。
現状は国内(BtoC, BtoB)でのみサービス提供を行っておりますが、2025年内には台湾でのサービスリリースを予定しており、2029年ビジョンとして「アジアのグローバル化を牽引するAI言語習得スタートアップ」を掲げている状況です。
英語力向上という側面から、日本やアジア諸国の成長を支えていくことにご関心のある方、グローバルで展開されるプロダクトを作ることにご関心のある方をぜひお迎え入れしたいと考えております。
【業務内容】
「認証認可」「決済」など技術軸での改修プロジェクトを、社内のステークホルダーを巻き込みながらリードいただきます。
・認証や課金基盤など、サービスを支えるシステムの要件定義および仕様策定
・技術ディレクションおよびプロジェクトの進捗管理
・プロダクトロードマップの作成管理
【チーム】
・エンジニア、デザイナー、エデュケーション担当など、約20名のメンバーが活躍しております。
・職種を超えて活発に議論する風土があるチームであり、「ユーザー様の英語力向上」という目的を追求したプロダクトづくりに専念できる環境です。
・所属いただくアプリ事業部は特に外国籍のメンバーが多く、自然と英語力が身につきます。
【このポジションの魅力】
・国内ではBtoC, BtoB両面にサービス提供をしており、さらにはアジア圏でのリリースも控えている状況のため、アジア全体の英語力向上に寄与するプロダクトづくりに携わることができます。
・プロダクトのUXに興味のあるメンバーが揃っており、ユーザーファーストな開発を心がけています。ユーザー様からのお声を直接聞ける機会も豊富であり、スピーディに開発に反映させることが可能です。
・新しい挑戦を歓迎する風土があり、自身のトライしてみたいことに幅広く挑戦することができます。
経理グループマネージャー
経理グループマネージャー
【募集背景】
スピークバディは「真の言語習得を実現し、人生の可能性と選択肢を広げる」というミッションを掲げ事業運営を行っております。
主力事業であるBtoCアプリ事業「AI英会話スピークバディ」は累計400万人もの方にご利用いただき、目覚ましい成長を遂げています。
台湾でのアプリリリースを間近に控え、海外でのサービス拡大も目指す中、
第二・第三の事業柱である英語コーチング事業や法人事業も順調に成長し、数年内のIPOを見据えている状況です。
さらなる事業成長及びIPOに向け、管理体制をより盤石なものにすべく、この度経理グループマネージャーポジションを募集するに至りました。
【具体的な業務内容】
コーポレートディビジョン 経理グループのグループマネージャーとして下記の業務に従事いただきます。
①経理実務
-各種業務フローの整備、改善
-決算業務(月次、四半期、年次):進捗管理やダブルチェック
-経理財務業務(仕訳管理、請求管理、支払管理など):仕分け承認
-税務管理・申告:外注企業のマネジメント
-キャッシュフローマネジメント・金融機関対応
②チームマネジメント
-経理チーム:正社員1名 / 業務委託1名の合計2名が所属
-今後、必要に応じてメンバーの採用なども実施いただくことを想定しています。
③IPO準備業務
-監査・上場審査対応
-開示書類(有価証券報告書・四半期報告書・決算短信等)作成の補助
【チーム】
所属いただくCorporate Divisionは以下の構成です。
・Corporate Division Head 1名
・経理担当 1名
・法務担当 1名
・パートタイムメンバー 2名
・業務委託メンバー 1名
経理担当者は上場企業や外資系企業で約10年にわたり経理・財務業務に従事した後、スタートアップ企業で管理部門の立ち上げに携わる等、経理領域における経験が豊富なメンバーです。
レポートラインとなるCorporate Division Headは、新卒でメガバンクに入行し法人融資担当した後、ベンチャー数社で経営企画・新規事業立ち上げ・コーポレート部門マネージャー・内部監査責任者を務めてきたメンバーであり、上場準備の経験もございます。
【本ポジションの魅力】
①経理部門の責任者としてIPO準備に携わることができます。
②経営チームとの距離が近く、スタートアップならではのダイナミックさを感じられるポジションです。
③事業拡大や海外事業含む事業立ち上げに経理面から携わることができ、スキル・経験の幅が広がります。
英語コーチ(業務委託)
事業拡大中につき、積極的に採用しております!
《完全在宅》で英語を活かせるお仕事、「オンライン英語コーチ」を募集いたします!
高い英語力・英会話力を活かして《完全在宅勤務》でお仕事しませんか?
今回募集する「オンライン英語コーチ」は、オンライン&担任制で英語のコーチングをしていただくお仕事です。
1人あたり2、3人〜 の生徒を受け持ち、日々の英語学習についてLINEチャットでのカリキュラムの進捗確認・サポート、また週1回45分の通話コーチングを行っていただきます。
【業務内容】
①初回の通話コーチング(45分)
②LINEチャットでの週6日の学習報告確認、学習の励まし、発音指導
③事務局への報告(通話コーチング後にテキストで報告)
④週一回の通話コーチング(45分:単語テスト、スピーキング練習、学習相談対応等)
・勤務時間は、生徒1人あたり1ヶ月約12時間程度となり、チャットの返信は原則24時間以内(定休日は48時間以内)であればいつでも大丈夫なのでご都合に応じてご対応いただけます!
・担当生徒1人につき、16,000~18,000円/月 お支払いいたします。
・その他のお仕事(事務局との電話等)が発生した場合は時給1300円
※オンラインでの事前研修があります。(時給支給)
【研修】
・マニュアルをご用意しており、先輩コーチとのオンライン研修も含め、計3.5時間の研修を用意しております。(研修期間は給与に含まれます)
・業務開始後は、オンラインで同僚コーチとの業務相談の機会があります。
生徒数、仕事量もご希望に応じて調整できます。