仕事概要
・コンセプトからサービス開始まで、電動推進システムのライフサイクル全体にわたるエンジニアリングのリーダーシップを発揮すること。技術的な成果に責任を持ち、非常に高レベルの安全性とパフォーマンス基準を満たすEPUの提供を確実にすること。
・EP全体の機械的および電気的統合と、対象分野の専門家(SMEs)との協力により、システム機体のコンセプトを絶えず改良および改善すること。
・従来のアプローチと革新的なソリューションを活かし、安全性とパフォーマンスの最適化をする為の構造を造り出す。EPシステムのトレードスタディを牽引し、必要な場合には他の分野にも貢献する。
・R&Dと密に業務を行い、最新技術の可能性を理解し、技術成熟レベル(TRLs)を超えてシステムを成熟化させる方法を定義する。
・SkyDrive認証チームおよび規制当局と連携し、すべてのシステムが耐空性基準を満たしていることを確認し、適切な適合性証明方法(MOC)を定義する。技術と認証いずれの側面においても、システムアーキテクチャが予測される変更に対し堅牢(対応可能)であることを保証する。
・エンジニアリングタスクの品質のためにSkyDriveの社内基準を定義する、及び標準化団体(ASTM・RTCA・SAE等)とやり取りする際のフォーカルの役割を担う。
・サプライヤーの選定、スコープの定義、技術的観点からのパフォーマンス承認の重要な役割を果たす。標準(例:ARP4754,DO178,DO245等)に基づきハードウェアとソフトウェアの適合性を保証する。
・要求の管理をリードし、技術要求書に記載のあるすべての項目を網羅するSkyDriveのEPの為にARP4754 の履行および適切に機能を実行/委任する。
・EPに影響を及ぼす他部門からのアウトプットを確認および承認する。(例:試験計画、手順書及び報告書)
・堅牢なFHA/SSAを確証する為に安全性チームと密に業務を行い、及び予算内、期限内に型式証明取得を成し遂げる為の分析を行う。
必須スキル
・電力系統(弱電及び強電)に関する知識と応用。インバーター、モーター及びプロペラに関する基礎知識
・インバーター/モーター/プロペラの少なくともいずれか一つの高いエンジニアリングスキル。全EPシステムの詳細な専門性は要求しないが、正しい技術的及び概念的判断が可能な程度の見識を持つ
・EPに関する少なくとも一つのシステムにおいてのシステムインテグレーション環境での業務経験。しっかりとしたインターフェイス管理を確証する為に他のシステムリードと密に業務を行い、理解する能力
・コンセプト段階から認定/試験及びサービス開始まで設計と開発を導いた経験を有する。設計/製造レビューの経験 (例: PDR, CDR, PRR または同等のもの)
・広範囲にわたる異なる要求タイプ(例:規制、機能、運航、安全性、ヒューマンファクター、メンテナンス、インストール、製造)の知識と運用経験 すべてにおける専門性は期待しないが、必要な場合には専門家に委任及びレバレッジする能力を有すること
・様々なスキルレベルと言語(日/英)のチームにおけるプロジェクト及び人員をマネジメントするスキル 強力なコミュニケーション、動機付け、技術交渉、進捗管理、リスク管理、タスクの優先順位付け及び委任;スケジュール管理、人事及び予算管理 を含むが、これに限定しない
・ネイティブレベルの日本語、ビジネスレベルの英語
・工学の学士または修士 (宇宙航空、電気、機械、または同等のもの)
・最低でも2年間の宇宙航空または関連分野におけるマネジメント経験.
・ソフトウェア:一般的なPCスキル(MS Office, Gdocs) コンフィグレーションツール(例:TeamCenterまたは同等のもの)必須のマネジメントツール(例:Cameo または同等のもの )
歓迎スキル
・10年間の、宇宙航空またはそれに関する分野における技術経験 5年間のシステムエンジニアリング/インテグレーション環境における実務経験
・高い性能/安全レベルの複雑なシステムを提供する為の複数の部門または機能にわたる業務経験 エンジニアリング分野(機械、電気、ソフトウェア)、運用、ビジネス、飛行試験、品質保証、生産等に関する定期的な話し合いに精通していること
・市場をリードするパフォーマンスで「最先端の」プロジェクトを主導した経験 複雑な環境において新しいテクノロジーを使用して従来存在しなかったソリューションを開発した経験
・航空宇宙(または関連する)の規制を審査した経験及び適合性を確証する為に専門家(例 DERs)と 共同業務の経験 システムの構築を補う為の特定の標準/ガイド(例:ASTM/RTCA/SAE/Circulars)に関する知識
・モデルベース・システムエンジニアリング(MBSE)を効果的に適用し、効率改善及びライフサイクル全体のリードタイムを短縮するスキル 一つの目標に向けてチームメンバーを主導し、定期的なレビューができるスキル
・ソフトウェア(以下のものまたは同等のもの):Catia, Matlab/Simulink, Labview, Jira, SourceTree.
・航空機(または航空機関係)システムの適合性証明計画を作成または航空局調整経験。一般的なMOC手法の取り扱い経験及び1つ以上のARP 4754ドメイン
(例:V&V、要件キャプチャ、機能分解/システム割り当て)の担当経験
・航空業界(関係)における安全評価/解析の知見(例:ARP4761)及びセーフティクリティカルシステムの実用経験
求める人物像
応募概要
給与 | 550~1200万 |
---|---|
勤務地 | 豊田テストフィールド:愛知県豊田市足助地区 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間 9:00 ~ 18:00 (休憩60分) 休日休暇 土・日、年末年始、慶弔休暇、フレックス休日制度 年間休日115日 |
試用期間 | あり(6ヵ月) |
福利厚生 | 待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 通勤手当、出張手当、寮完備 |
企業情報
企業名 | 株式会社SkyDrive |
---|---|
設立年月 | 2018年7月 |
本社所在地 | 東京都新宿区大久保3-8 |
資本金 | |
従業員数 | 50名 |