四恩システム株式会社 の全ての求人一覧
四恩システム株式会社 の全ての求人一覧

製造(機械組立、制御機器配線)

FA制御システム製品(AGV、その他搬送装置)の製作を行います。 設計から提出された機械図面・電気図面を元に機械組み立て・電気機器取付・電気配線を行い、その後完成した製品をチェックし、次工程へ受け渡しします。 ■具体的な業務内容 ・機械組み立て作業 ・電気配線作業 ・穴あけ等の機械加工作業 ・完成品の検査作業 現地応援等で出張もあります。
 製造(機械組立、制御機器配線)

SEアシスタント

SE課(サービスエンジニア課)でのアシスタント業務 (2DCADを使用した図面作成、事務作業など)を行います。 ■具体的な業務内容       ・エンジニアの補助作業(設計などとの連携、現場工程調整、カスタマーの一次対応) ・社内での調整・検査業務のサポート  ・システム立ち上げ時の各種データ入力および確認作業 ・ログ取得、報告書作成などの事務作業 ・お客様との連絡調整のサポート ・2DCADを使用した工事図面の作成         ・電話及びメール応対・データ整理・その他庶務業務全般
SEアシスタント

サービスエンジニア

前工程(設計、製造)から上がってきた製品の検査・調整を行います。 また客先にてAGVの走行ルートの工事やその他設置工事などを担当します。 ■具体的な業務内容 ・自動搬送装置(AGV・AMR)の検査、調整 前工程(設計、製造)から上がってきたAGVの検査を行い、製品が仕様通りの動作をするか、システム含めたテストを行います。 検査で不合格の場合はハード・ソフト両面での調整を行います。 ・自動搬送装置(AGV・AMR)システム現地立上 客先にてAGVの走行ルートの工事やその他設置工事を行います。 その後、AGVが運用に問題無く走行出来るか試運転を行います。その際もハード・ソフトの調整を行います。 調整完了後、AGVを客先へ引き渡します。 ・自動搬AGV・AMR・AMR以外/コンベヤ・自動倉庫・加工装置など)の現地立上 自動制御装置(コンベヤ・自動倉庫・加工装置など)AGV・AMRと同じように工事・試運転を行い客先へ引き渡します。 ※県外出張あり(2週間~2ヶ月程度)
サービスエンジニア

フィールドエンジニア

【未経験歓迎:フィールドエンジニア】AGVを主力とするFAシステム導入など
前工程(設計、製造)から上がってきた製品の検査・調整を行います。 また客先にてAGVの走行ルートの工事やその他設置工事などを担当します。 ■具体的な業務内容 ・自動搬送装置(AGV・AMR)の検査、調整 前工程(設計、製造)から上がってきたAGVの検査を行い、製品が仕様通りの動作をするか、システム含めたテストを行います。 検査で不合格の場合はハード・ソフト両面での調整を行います。 ・自動搬送装置(AGV・AMR)システム現地立上 客先にてAGVの走行ルートの工事やその他設置工事を行います。 その後、AGVが運用に問題無く走行出来るか試運転を行います。その際もハード・ソフトの調整を行います。 調整完了後、AGVを客先へ引き渡します。 ・自動搬AGV・AMR・AMR以外/コンベヤ・自動倉庫・加工装置など)の現地立上 自動制御装置(コンベヤ・自動倉庫・加工装置など)AGV・AMRと同じように工事・試運転を行い客先へ引き渡します。 ※県外出張あり(2週間~2ヶ月程度)
フィールドエンジニア

制御設計

FA制御システムの客先仕様によるPLCプログラミングを対象とした業務を行います。 お客様のニーズと制御システムの要件を理解し、仕様書を作成。 その後PLCプログラムを作成し、実際のPLCハードウェアでプログラムを実行し、正常に動作することを確認します。 前後工程との連携の実施を行い業務を進めます。 ■具体的な業務内容 ・PLCプログラム設計 ・GOTプログラム設計 ・社内デバッグ ・現地試運転対応 ※必要であればリモートも可能です。
制御設計

新卒・カスタマーサポート

お客様(製造業、物流業)や社内メンバーからの問い合わせへの対応、サポート業務等の事務作業を行っていただきます。 バックオフィス業務や、お客様や自社メンバーのカスタマーサポート業務を担当します。 ■具体的な業務内容 ・自社製品に関するオフィス業務 ・自社製品のマニュアル作成 ・社内外からのお問い合わせに対する電話及びメール対応 ・データ・帳票等の整理、バックヤード業務全般 など ※本人能力と資質・将来キャリア育成を考えて担当業務を振り分けます。  ・意欲と適性によって専門職へキャリアアップも選択可能 【将来の配置:意欲と適性によって会社の定める専門職への配属あり】
新卒・カスタマーサポート

新卒・システムエンジニア

お客様のお悩みをどのようなシステムを用いて解決するかを考え、実現に向けた構想設計を行います。 取扱製品:AGV(無人搬送車)、IoTシステムなど工場の生産改善支援に関するシステム(スマートファクトリー) ■具体的な業務内容 ・FA制御システムの客先要望の仕様化(要件定義) ・プロジェクトの工程管理 ・システムの設計、開発、製作、試運転、現地導入などシステム導入に関する業務 ※本人能力と資質・将来キャリア育成を考えて担当業務を振り分けます。 【将来の配置:仕事内容の変更なし】
新卒・システムエンジニア

新卒・セールスエンジニア

顧客開拓のための、お客様への製品の提案、要望のヒアリング、認知広報活動が主な仕事です。 商談→具体的な案件化を目指します。 【具体的な業務内容】 ・お客様への自社サービスの説明・提案(主にWeb) ・お客様への進捗状況の確認・次回打ち合わせの連絡・フォロー等 ・ヒアリング内容をもとにした企画書の作成 ・具体的案件化・仕様化(技術職とも連携) ※本人能力と資質・将来キャリア育成を考えて担当業務を振り分けます。 【将来の配置】 適性によってプロジェクトマネージャーやコンサルタント業務に配置あり ※飛び込み営業のような形ではなく、問い合わせのあったお客様や、展示会などで接点のあったお客様に対しての営業が中心です。 ※販売ノルマ等はありません。
新卒・セールスエンジニア

新卒・デザイナー(プロダクト及び広報)

製品の外観デザイン設計及び、販促活動に関する業務を担当します。 ■具体的な業務内容 ・自社開発製品・サービスの外観デザイン/UIデザインなどの設計 ・販売促進/認知広報活動に関する販促物のデザイン ・CG/アニメーション等を活用した広報活動 ※本人能力と資質・将来キャリア育成を考えて担当業務を振り分けます。
新卒・デザイナー(プロダクト及び広報)

新卒・フィールドエンジニア

納入先での技術的な問題解決や顧客サポート、システムの最適化など、現場での幅広い業務を担当します。 ■具体的な業務内容 ・システム関連機器の製作・調整・検査・現地導入試運転 ・顧客の技術的な問題を解決 ・ 製品やシステムの現地インストール、メンテナンス、修理を担当 ・製品やシステムの適切な運用の構築 ・顧客からのフィードバックを基に、製品改善の提案 など ※県外出張があります。(2週間~2か月程度) ■OJTでは製造・制御設計業務も経験していただきます。 ※本人能力と資質・将来キャリア育成を考えて担当業務を振り分けます。 【将来の配置:本人の能力によりSE、設計への変更もあり】
新卒・フィールドエンジニア

新卒・プログラマー

ソフトウェアのプログラミングに関する業務(組み込み系/Web系/PLC系)を担当します。 主に工場で使用する機械やWebアプリケーション、制御機器などのソフトウェアプログラミングを担当します。 ■具体的な業務内容 ・IT技術及びメカトロ技術を融合させた、システムインテグレーションに関する業務 ・プログラミング設計(組込系/Web系/PLC系) ・ 新規ソフトウェアの開発、既存システムの改善、バグ修正、性能最適化 など OJTでは製造・現地導入業務も経験していただきます。 *この職種は技術の進歩に伴い常に変化しており、最新のトレンドや技術に対する理解と適応が求められます。 【将来の配置:仕事内容の変更なし】
新卒・プログラマー

新卒・ロボットエンジニア

ロボットの開発(ソフトウェア/ハードウェア)に関わる業務を担当します。 ※本人能力と資質・将来キャリア育成を考えて担当業務を振り分けます。 ■具体的な業務内容 ・ロボット制御/画像処理技術を用いた開発業務 ・ロボットに関するプログラミングの設計(組込系/Web系/PLC系) ・ロボットのハードウェアの設計(機械CAD/電気回路図) など ■OJTでは製造・現地導入業務も経験していただきます。 【将来の配置:仕事内容の変更なし】
新卒・ロボットエンジニア

新卒・機械設計

機械に関する技術を使った、ハードウェアの設計業務を担当します。 AGV(無人搬送車)の開発に携わり、システム設計から部品選定、安全性確保まで幅広い業務を担当します。 ■具体的な業務内容 ・主要製品AGVの機構設計 ・AGVの動力伝達系、走行機構、荷役機構などの機械的な部分の設計 ・3D CADモデリング、構造解析、試作機の製作と評価 など OJTでは製造・現地導入業務も経験していただきます。 【将来の配置:仕事内容の変更なし】 ※必要であればリモートも可能です。
新卒・機械設計

新卒・製造

主にAGV(無人搬送ロボット)の製造・生産技術業務を担当していただきます。 電気、機械組立技術に精通した業務で、購買、生産管理まで幅広い分野を担当します。 ■具体的な業務内容 ・AGV製造・検査・部材管理 ・AGV製造プロセスの構築と改善 ・品質管理システムの構築と運用 ・生産性向上のための工程分析と改善 ・アウトソーシングの構築 など ■このポジションでは、AGVの生産技術と製造技術を駆使し、 製造現場での最適化、品質向上、効率化に貢献することができます。 【将来の配置:仕事内容の変更なし】 現地応援等で出張もあります。
新卒・製造

新卒・電気設計

AGV(無人搬送車)の電気制御システムの設計・開発を担当していただきます。 電気回路や制御システムの設計・開発業務を担当します。 ■具体的な業務内容 ・PLCを用いた制御プログラムの作成 ・モーター制御、センサーシステム、バッテリー管理などの制御設計 ・実際のAGV車両の電気系統や制御システムの性能評価 ・電子機器(センサー、インターフェース、通信モジュール)の設計・実装 ・新しい制御技術やセンサー技術の研究・導入 ・電子制御回路やセンサーシステム、通信インターフェースの調整・最適化 など 【将来の配置:仕事内容の変更なし】
新卒・電気設計