株式会社日本低軌道社中 の全ての求人一覧
[技術開発部門] Avionics Integration Engineer / アビオニクスインテグレーションエンジニア
アビオニクスインテグレーションエンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールへ搭載するシステム機器開発やペイロード機器とのIF開発を行う。
[技術開発部門] Data Handling & Communicaiton Engineer / データ処理・通信系エンジニア
データ処理・通信系系エンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールのデータ処理・通信系設計の技術評価を行う。
[技術開発部門] External Payload Integration Engineer / 曝露部担当エンジニア
曝露部担当エンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールの曝露部設計評価および曝露カーゴインテグレーションを行う。
[技術開発部門] Flight Control Engineer / 運用担当エンジニア
運用担当エンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールの地上局開発および運用体制の構築を行う。
[技術開発部門] Guidance Navigation & Control Engineer / 航法誘導制御系エンジニア
航法誘導制御系エンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールのランデブ計画立案およびその技術評価を行うとともに、航法誘導制御系設計の技術評価を行う。
[技術開発部門] Power&Thermal Engineer / 電力・熱系エンジニア
電力・熱系エンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールの電力系設計および排熱系設計の技術評価を行う。
[技術開発部門] Pressurized Module Engineer / 与圧担当エンジニア
与圧担当エンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールの与圧部設計評価および与圧カーゴインテグレーションを行う。
[技術開発部門] Utilization Payload Engineer / 利用ペイロードエンジニア
利用ペイロードエンジニアとして、宇宙戦略基金「低軌道自律飛行型モジュールシステム技術」において日本低軌道社中が開発する日本モジュールへ搭載する利用ペイロードとのインタフェース開発を行う。