【出川哲朗さんのテレビCM放映中!】プロダクトとメンバーの成長をつくるエンジニアリングマネージャーを募集!
仕事概要
当社は2022年8月に13.7億円の資金調達を行い、今後もエンジニアの採用をしつつプロダクトの強化を進めていくフェーズを迎えています。
今回は約10名のエンジニアメンバーたちの技術的成長、人間的成長を支えていけるエンジニアリングマネージャーを募集します。
▼仕事の内容
・メンバーマネジメント
・自社プロダクトもしくはBtoB受託案件の開発に関わる業務全般
▼仕事の魅力
・自身及びメンバーの成長がプロダクトの成長に直結するような影響力の大きい環境でのマネジメント
・GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める
・自社プロダクトの開発に携わることができる
▼開発環境
・開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery, React.js, PHP, Ruby on Rails, WordPress
・開発言語/フレームワーク(B2B):Vue.js, PHP, Node.js
・インフラ:AWS, Azure(案件による),Docker, MySQL, S3, ECS, AWS Lambda
・リポジトリ管理:Github, CodeCommit
・モニタリング:CloudWatch
・CI/CD:AWS CodePipeline, Terraform
・API:OpenAPI(Swagger)
・情報共有とタスク管理:Backlog, Notion
▼関わるチーム
技術部メンバーは約10名。フラットな関係性の中で意見交換しながら業務を進めています。
BtoC自社プロダクト開発ではスクラム開発を導入し、企画、マーケター、デザイナー、エンジニアでチームを組んで開発を進めています。現状のスプリントは2週間で設定していますが、今後エンジニアの人数が増えるに従ってチーム分けが起こり、スプリント期間も再設定していく予定でいます。
BtoBは顧客が上流を担っているケースもあり、ウォーターフォールとアジャイル(含むスクラム)が案件ごとに異なっています。
【当社の事業について】
これまで対面販売を中心としてきた保険業界も時代の変化や新型コロナウイルスによる生活習慣の変化により、近年デジタル化の取り組みが急速に広がっています。
そんな中で当社は、個人向けの領域において、保険の比較や見積もり、ユーザーに最適な保険を提案する「コのほけん!」をオンラインで提供しています。また、企業向けには様々なWebサイトの開発や最新技術を活用した保険デジタル・ソリューションを展開しています。海外では大きなトレンドになりつつある、Insurtech(Insurance × technology)分野において、国内有数のスタートアップ企業として50兆円を超える保険市場に革新的なサービスを提供しています。国内のInsurtech企業としては最大規模の資金調達(累計19億円超)を実施しており、社会的な評価や財務的にも安定したベンチャー企業です。世界的な調査会社 CB Insightでは「アジア太平洋のインシュアテック100社」にも選ばれております。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2934W0Z20C23A3000000/
- BtoC事業(個人向け)
コのほけん!では、データ分析に加え、ユーザー調査から顧客のニーズを明らかにすることで、オンラインで保険を検討する全てのお客さまが、自分に合った保険を、自分で選べる世界を目指しています。保険の比較、見積もり、各種コンテンツを通じた保険の理解、ユーザーに最適な保険を提案するロボアドバイザーなど、様々な機能を通じてお客様の保険選びをサポートしています。
- BtoB事業(企業向け)
保険会社や保険代理店向けに、マーケティング、デザイン、システム開発を提供しています。コのほけん!の経験も活用し、日本を代表する企業様に様々なソリューションを提供しています。日本のInsurtech(Insurance × technology)をリードする存在として、日本の保険業界のデジタル化、DXをサポートしています。
必須スキル
・web系システムの開発経験(5年程度)
・RDBによるデータベース設計と実務経験(3年程度)
・エンジニア組織のマネジメント経験
※言語やフレームワークは不問
歓迎スキル
・バージョン管理システムを使ったチーム開発経験
・パブリッククラウドAWS,Azuleを利用したインフラ構築経験
求める人物像
・人の変化や成長に興味がある方
・SASUKE MISSIONとVALUEに共感できる方。
【MISSION】「自分に合った保険を、自分で選べる世界を。」
他業界では当たり前に行える、自分自身で自分に合った商品(保険)を選べる世界を実現していきます。人は、未来の安心のために保険に加入します。自分自身や家族の幸せが続くように。ひとりひとりの人生が違うように、ひとりひとりに適した保険も違うはずです。私たちSASUKEは、デジタル技術を活用し、保険選びをサポートします。
【VALUE】「サスケナブル」
事業も人も、ひとつの共同体として永続的であるためには、「支え合い」「助け合い」の精神が大切です。私たちは保険を扱う企業として「相互扶助」の精神を大切にしつつ、決して馴れ合うことなく、個がイキイキと可能性を発揮できる共同体として、常に社会から必要とされる存在を目指していきます。
応募概要
給与 | 年収800~1100万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F FINOLAB |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●勤務時間:10:00~19:00 ●勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) ●標準労働時間:8時間/日 |
試用期間 | あり(3ヵ月)※条件変更無し |
福利厚生 | ●保険:各種社会保険完備 ●手当:通勤交通費 ●休日/休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇 ●その他:服装自由、リモートワーク、副業OK |
企業情報
企業名 | Sasuke Financial Lab株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2016年3月 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-6-1 |
資本金 | 16億6293万円(含む資本準備金、2022年10月末時点) |
従業員数 | 83名(2024年9月1日時点) |