住生活領域のソーシャルコマース(SNS×EC)のエコシステムを構築するPdMを募集!
仕事概要
【募集背景】
RoomClipはこれまでSNSとして運営をしてきましたが、2021年春に「RoomClipショッピング」というEC機能を新たに搭載しました。
今後は、ユーザーコミュニティを軸にした元々のSNSに、ECの要素をかけ合わせた「ソーシャルコマース」を実現してサービスをさらに成長させていく予定ですが、それにあたりこれまで以上に多くの試みをする必要が出てきました。
具体的には、
・他のユーザーさんの実例写真の参照や企業の担当者さんとのコミュニケーションを通じた、納得感のある購買体験の実現。
・上記を実現するための、ユーザーさん同士、およびユーザーさんと企業のより密なつながりの創出。
・「他のユーザーさんの写真に出会う→そこに写っている商品を購入する→その商品を暮らしの中で使っている様子を投稿する→他のユーザーさんがその投稿写真と商品を見て興味を持つ」といったソーシャルコマースにおける価値循環を作る試み。
などを想定しています。
しかし現在はPdMの人数がまだ少なく、十分なリソースが確保できていないから、採用募集をすることとなりました。
【業務内容】
入社後1年
・RoomClipでの商品購入や写真投稿など、サービス上重要なアクションを促すための機能開発。
・上記のアクションを促すための各種施策(非開発含む)の企画と実行。
・その結果としての、住領域におけるソーシャルコマース(SNS×EC)の基盤構築。
※ アプリがメインになる可能性が高いですが、Webの方も担当していただく可能性はあります。
入社後2年目以降
・アプリ・Web・その他メディアという垣根を超えたプロダクト課題の発見と解決。
・サービスや事業の成長につながる新規プロジェクトの発案と実行。
・規模が拡大していくプロダクト組織のあり方についての議論への関与。
必須スキル
・自社サービス(アプリ or Web)における2年以上のディレクション経験。
・エンジニア・デザイナーのメンバーと密にコミュニケーションして機能開発をしてきた経験。
・自らSQL を用いて必要なデータを取得し、サービスの分析やPDCAに活用してきた経験。
歓迎スキル
・定量的な目標指標の達成に対して責任を持つポジションに立ち、成果を追ってきた経験。
・ユーザーサイドの視点に立ち、UI/UXでの細かい配慮ができる。
・エンジニアリングに近い立場でプロダクト開発に携わってきた経験。
・複数のデータベースシステム(BigQuery・Redshiftなど)におけるデータ分析経験。
求める人物像
・自分の仕事によって、多くの人にポジティブな影響をもたらすことにやりがいを感じる方。
・何をしたか( = アウトプット)よりも、何がもたらされたか( = アウトカム)にこだわりたい人。
・エンジニア → PdMへのキャリアチェンジに興味関心をお持ちの方。
応募概要
給与 | 450万円〜 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目28番1号 佳秀ビル2F (新型コロナウイルス感染症の影響もあり、直近はリモートワークメインで勤務いただきます) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ▼勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム13:00~17:00) ▼休日・休暇 有給休暇 / 通年利用可能な特別休暇5日 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 |
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の条件変更はありません) |
福利厚生 | 【保険】 ■労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険 【諸手当】 ■交通費全額支給 |
企業情報
企業名 | ルームクリップ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2011年11月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目28番1号 佳秀ビル2F |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 85 |