六元素情報システム株式会社 の全ての求人一覧
# 技術職【新卒採用】24年卒
弊社の事業は、大きく分けて4つあります。
「Salesforce導入」「ローコード開発」「研究開発」「システム開発」を4本の柱として事業を展開しております。
★★事業の概要はこちら★★
・Salesforce導入
Salesforceを熟知した技術者が顧客の悩みを分析し、提案から構築、運用までサポート。
難関資格保有者が多数在籍し、高品質なソリューションを提供します。
・ローコード開発
Pega、Kapowなど顧客に最適なローコード開発プラットフォームを提案し、構築から運用までトータルソリューションを提供。
開発における工数を大幅に削減します。
・研究開発事業
システムテストの自動化ツール(ATgo)や案件共有サービス(ITgo)、EdTechのRakumon等の自社製品の開発や最先端技術の共同研究も行っております。
・システム開発事業
システム開発の上流工程と呼ばれる要件定義や設計、オフショア拠点(中国の大連、長春)の管理をメインに行います。開発やテストなどの下流工程も一部対応しております。
★★事業の詳細はこちら★★
・Salesforce導入
当社はSalesforceのコンサルティングパートナーに認定されています。
Salesforceに関する高度な技術を要する上位資格保有者が多数在籍し、ハイレベルなソリューションを提供しています。
課題のヒアリングから設計、開発、運用開始後のサポートまで、一気通貫のサービスを提供しております。
・ローコード開発
ローコード開発プラットフォームのPega、Kapow、ServiceNow、Ab Initioなどを活用したシステム構築から、導入コンサルティング、技術支援、PoC環境構築・要件定義・基本設計・開発~リリース・運用保守までトータルでのソリューションを提供しております。
ローコード開発を支援することで、システム/アプリケーション開発における設計・プログラミングに要する工数を大幅に削減します。
・研究開発事業
AIやDX、クラウド高速開発などの最先端技術を研究し、蓄積したノウハウを用いて自動化テストツールを開発しました。特許も取得しています。
また、2021年から大手企業を対象にライセンスの販売を開始しています。
さらに、子会社のサービスであるRakumon開発にも携わっており、自社製品の開発やフレームワーク開発を経験することが出来ます。
2023年には、ブロックチェーンやメタバース領域を視野に入れております
・システム開発事業
顧客のニーズに合わせて要件を整理し、システムの設計から開発、運用まで一貫して担当します。
オフショアのコストパフォーマンスと技術力が強みです。
開発プロジェクトの規模が大きいため、大規模開発に携わることが可能です
#人事職【HR】中国市場リクルーター
【仕事概要】
中国人社員の採用担当になります。
中国系採用媒体や中国系人材紹介を活用した採用活動をお願いします
#人事職【HR】採用アシスタント
【仕事概要】
HR部にて、採用活動のアシスタントを担当していただきます。
【想定業務】
・求職者との日程調整を含むやり取り
・スカウト業務
・採用計画立案
経験を積んだ後、会社説明会の担当や求職者との面談も実施していただく予定です。
#営業職【ATgo】フィールドセールス
【仕事概要】
WEBシステムテストの自動化ツール「ATgo」のフィールドセールスです。
昨年から製品の提供を開始しました。
これまでは昔から取引のあるクライアントに導入していただいておりましたが、本格的に新規開拓に乗り出しました!
そのため、決まった営業手法はなくご自身で工夫しながら営業していただきます。
これまでの経験を活かして営業していただくので、目に見える数字を追いながら営業していただくことにやりがいを持てると思います。
また、製品に関しては、エンジニアが日々機能改善・品質向上に努めておりますので、誇れる製品だと胸を張って言えます!!
さらに、弊社は成果を重視している中国系企業ですので、結果をしっかりと評価します。
#営業職【営業】法人ソリューション
【仕事概要】
・パートナー推進(既存営業・新規開拓)
パートナー企業様と信頼関係を築いたり、新たなパートナー企業様を開拓していただきます。
・エンジニアとの面談、社内のヒアリング
弊社の案件にマッチした人材を見つけ、社内につなぎます。
・一部の顧客推進(既存)
お客様とのミーティングに参加して、現場の状況を把握します。
IT知識を活かして、エンジニア中途社員採用にも関わっていただきます。
#技術職【ATgo】開発エンジニア
【仕事概要】
WEBシステムテストの自動化ツール「ATgo」の開発エンジニアです。
【業務内容】
・ATgoの開発や運用
・テスト自動化に関するコンサルティング
自社サービスである自動化ツールの開発になります。
開発内容としては、 スマホアプリでのテスト自動化機能や比較機能、AIに関連する機能開発となります。
#開発環境
開発言語: Java, Javascript, TypeScript, C#, Kotlin
フレームワーク: Selenium, Appium, Sprint Boot
#技術職【Pega】RPAエンジニア
【仕事概要】
- 構築・設計・開発・運用支援(銀行、メーカー)
【仕事詳細】
- RPAによるシステムの構築、効率化の支援
【プロジェクト例/具体的な開発案件】
- 金融
プロジェクト名:外為業務の自動化
担当工程:要件定義~システム保守
技術領域:PEGA、Kapow
#技術職【Salesforce】アーキテクト
【仕事概要】
- Salesforce CRM導入・設計・開発・運用支援(保険、銀行、リース、不動産、メーカー、小売、法務)
- Salesforce POC検証・アーキテクト
【仕事詳細】
- Salesforceによるシステム開発、製品の導入支援
- Salesforce標準機能カスタマイズ、Apex開発、Lightning開発
- 要件定義、業務把握/提案、課題のヒアリング、既存システムの分析
【プロジェクト例/具体的な開発案件】
- 金融
プロジェクト名:リース会社新営業支援システム構築
担当工程:要件定義~維持保守
担当業務:顧客管理、案件管理等を含めて営業支援システム再構築。コンサル支援から参画して、開発段階では請負
技術領域:Sales cloud Salesforce platform ※Lighting開発
- 保険
プロジェクト名:大手自動車損害保険CRMシステム構築
担当工程:要件定義~維持保守
担当業務:事故情報管理、コール情報管理、TODO等業務の技術提案段階から対応
技術領域:Financial Services Cloud Service Cloud、MuleSoftguidewire
#技術職【Salesforce】導入コンサルタント
【仕事概要】
プリセールス、業務ヒアリング・課題整理、提案、運用定着化の支援、開発チームとの協力
業務範囲:
マーケティング、顧客管理、SFA、カスタマーサクセス
【プロジェクト例/具体的な開発案件】
- 金融
プロジェクト名:リース会社の営業支援システムの構築
担当工程:要件定義~維持保守
担当業務:顧客管理、案件管理等を含めた営業支援システムの再構築。コンサルから参画して、開発段階では請負
技術領域:Sales cloud Salesforce platform ※Lighting開発
- 保険
プロジェクト名:大手自動車会社の損害保険CRMシステムの構築
担当工程:要件定義~維持保守
担当業務:事故情報の管理、コール情報の管理、ToDo業務の技術提案フェーズから対応
技術領域:Financial Services Cloud、Service Cloud、MuleSoftguidewire
#技術職【Salesforce】開発者
【仕事概要】
- Salesforce 設計・開発・運用支援(保険、銀行、リース、不動産、メーカー、小売、法務)
【仕事詳細】
- Salesforceによるシステム開発、製品の導入支援
- Salesforce標準機能カスタマイズ、Apex開発、Lightning開発
【プロジェクト例/具体的な開発案件】
- 金融
プロジェクト名:リース会社新営業支援システム構築
担当工程:要件定義~維持保守
担当業務:顧客管理、案件管理等を含めて営業支援システム再構築。コンサル支援から参画して、開発段階では請負
技術領域:Sales cloud Salesforce platform ※Lighting開発
- 保険
プロジェクト名:大手自動車損害保険CRMシステム構築
担当工程:要件定義~維持保守
担当業務:事故情報管理、コール情報管理、TODO等業務の技術提案段階から対応
技術領域:Financial Services Cloud Service Cloud、MuleSoftguidewire
#技術職【情シス】SE
【仕事概要】
- 社内インフラの整備をしていただきます。これまで専任の社内SEが不在であったため新たに席を設けることになりました
【仕事詳細】
- 社内OAシステムの開発
- 業務効率化ソリューションの導入検討
- 社内ネットワークの設定・保守・運用
- Microsoft365のメンテナンス・運用
- PC機器の選定、キッティング、ヘルプデスク対応
#技術職【自社製品】UIデザイナー
【仕事概要】
‐ 自主学習の支援アプリ「Rakumon」におけるUIデザイン業務を担当していただきます!
‐ WEBテスト自動化ツール「ATgo」におけるUIデザイン業務を担当していただきます!
■業務内容
‐ アプリやウェブにおけるデザイン設計
‐ UIデザイン(iOS版、Android版、PC版)
#技術職【金融系】システムエンジニア
【仕事概要】
- 銀行・年金・証券などの金融系システム開発
- 銀行勘定系システム・銀行情報系システム・保険会社業務系システム・証券会社業務系システム
-詳細設計~リリース
【仕事詳細】
作業工程として、基本設計・詳細設計・単体テスト・連結テスト、リリースとなります。
【プロジェクト例/具体的な開発案件】
- 年金
開発環境:COBOL,JAVA,C
工程:概要設計、基本設計、詳細設計、運用保守
- インターネットバンキング
開発環境:LINUX,JAVA,ORACLE,O3W
工程:概要設計、基本設計、詳細設計、運用保守
- 銀行口座
開発環境:Azure,C#,powershell
- 投資信託口座
開発環境:Unix,O3W,Oracle,COBOL
#技術職【金融系】プロジェクトマネージャー
【仕事概要】
- プロジェクト計画の策定、見積り(コスト、工数)、タスクの分解と割当、スケジュールの立案、プロジェクト管理の方法策定
- プロジェクト計画について、顧客リーダー等との合意形成。必要に応じて、計画を見直し、顧客と合意形成
- プロジェクトの進捗・品質・課題管理と要員管理を適切に行うとともに、計画の期限・品質・コスト管理を行う
- プロジェクト状況と課題について、顧客(PM、リーダー)、社内(P責、経営者)に適宜報告と対策方針の合意
【プロジェクト例/具体的な開発案件】
- 年金
開発環境:COBOL,JAVA,C
工程:概要設計、基本設計、詳細設計、運用保守
- インターネットバンキング
開発環境:LINUX,JAVA,ORACLE,O3W
工程:概要設計、基本設計、詳細設計、運用保守
- 銀行口座
開発環境:Azure,C#,powershell
- 投資信託口座
開発環境:Unix,O3W,Oracle,COBOL
#技術職【金融系】プロジェクトリーダー・サブリーダー
【仕事概要】
- PMの補佐として、プロジェクト運営を行う
- プロジェクトのサブシステム等の設計・開発リーダーを担当する
- 担当部分の規模の見積もりやタスク分解・タスクスケジュールの割り当て等も行う
- 顧客レイヤーは、担当クラスで、二次請けの場合は、リーダークラス
【プロジェクト例/具体的な開発案件】
- 年金
開発環境:COBOL,JAVA,C
工程:概要設計、基本設計、詳細設計、運用保守
- インターネットバンキング
開発環境:LINUX,JAVA,ORACLE,O3W
工程:概要設計、基本設計、詳細設計、運用保守
- 銀行口座
開発環境:Azure,C#,powershell
- 投資信託口座
開発環境:Unix,O3W,Oracle,COBOL
#技術職【金融系】業務エンジニア
【仕事概要】
金融系システム開発プロジェクトを多く抱えており、銀行、証券、保険関連のシステム開発を行っております。各プロジェクトにおいて、要件定義、外部設計、内部設計、総合テスト、リリースまで担当
開発はオフショア拠点で実施するため、開発の比率は少ないです。
【開発環境】
■OS:Linux / Windows
■言語:Java / COBOL / Javascript / CSS
■DB:Oracle / Azure Synapse / Microsoft SQL Server / PostgreSQL
■フレームワーク:Spring Framework / O3W / TP1 / .NET / AngularJS / ObjectWorks+
■インフラ:Azure / OCI
■ソースコード管理:Git / Subversion
■プロジェクト管理:Redmine / Jira / GitHub / Backlog
■情報共有ツール:AzureBoard / Jira / Mattermost / DevNet
【プロジェクト例】
・法律改定の対応
・Cookie廃止の対応
・基盤更改の対応(AWSへ移行)
・投資信託の窓口販売業務における販売支援機能の開発
・口座管理機能の開発
・個人向けのB2C型無担保ローンサービスを新規構築
・クレカのコールセンターシステムの開発