株式会社令和トラベル の全ての求人一覧
NO IMAGE
3/23開催ミートアップ!【CHRO田村が登壇】令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
3/23開催ミートアップ!【CHRO田村が登壇】令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
【令和トラベルのミートアップとは?】
応募はまだ早いと感じている方や、まずはもう少し話を聞いてから考えてみたい、令和トラベルの事業の今を聞いてみたいという方のために、複数名でのミートアップを開催しています。
【今回のミートアップ】
今回は、創業メンバーである執行役員CHROの田村が登壇し、令和トラベルのご紹介に加えて、令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
過去の田村のnoteもご興味のある方はご覧ください。
<創業直後ベンチャーCHROの2ヶ月間の取り組みの実態>
https://note.com/tamuchi_20/n/nc59fca915596
<【スタートアップCHRO活動録】HRポリシーの策定と人事制度設計>
https://note.com/tamuchi_20/n/nc410f2bd10ff
<【メンバー紹介】CHRO 田村/みんなが幸せに働く環境を作る組織づくり>
https://note.com/reiwatravel/n/naa2db503fa85
<令和トラベル:境界線を極力作らないことにこだわる組織運営>
https://note.com/tamuchi_20/n/n15093b80a634
【開催日】
3/23(木) 12:00〜13:00 オンライン開催
【登壇者略歴】
◆執行役員CHRO 田村博司
2007年株式会社リクルート新卒入社。入社以来、一貫してリクルート及びリクルートホールディングスで人事に所属。indeedの国内エンジニア採用の立ち上げ、採用責任者、グループ子会社の経営企画責任者などを歴任後、2020年6月に独立して人事コンサルティング会社を設立。2021年4月より株式会社令和トラベルに執行役員CHROとしてジョイン。
【内容】
20-30分ほど会社や事業、組織の中の様子などをお話し、その後はざっくばらんに双方向で質疑応答など、お話しできる時間を15分ほどご用意いたします。
合計50-60分の予定です。
4/18開催ミートアップ!【CHRO田村が登壇】令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
4/18開催ミートアップ!【CHRO田村が登壇】令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
【令和トラベルのミートアップとは?】
応募はまだ早いと感じている方や、まずはもう少し話を聞いてから考えてみたい、令和トラベルの事業の今を聞いてみたいという方のために、複数名でのミートアップを開催しています。
【今回のミートアップ】
今回は、創業メンバーである執行役員CHROの田村が登壇し、令和トラベルのご紹介に加えて、令和トラベルのこれまでとこれからについても語ります!
過去の田村のnoteもご興味のある方はご覧ください。
<創業直後ベンチャーCHROの2ヶ月間の取り組みの実態>
https://note.com/tamuchi_20/n/nc59fca915596
<【スタートアップCHRO活動録】HRポリシーの策定と人事制度設計>
https://note.com/tamuchi_20/n/nc410f2bd10ff
<【メンバー紹介】CHRO 田村/みんなが幸せに働く環境を作る組織づくり>
https://note.com/reiwatravel/n/naa2db503fa85
<令和トラベル:境界線を極力作らないことにこだわる組織運営>
https://note.com/tamuchi_20/n/n15093b80a634
【開催日】
4/18(火) 12:00〜13:00 オンライン開催
【登壇者略歴】
◆執行役員CHRO 田村博司
2007年株式会社リクルート新卒入社。入社以来、一貫してリクルート及びリクルートホールディングスで人事に所属。indeedの国内エンジニア採用の立ち上げ、採用責任者、グループ子会社の経営企画責任者などを歴任後、2020年6月に独立して人事コンサルティング会社を設立。2021年4月より株式会社令和トラベルに執行役員CHROとしてジョイン。
【内容】
20-30分ほど会社や事業、組織の中の様子などをお話し、その後はざっくばらんに双方向で質疑応答など、お話しできる時間を15分ほどご用意いたします。
合計50-60分の予定です。
4/27開催ミートアップ!【CHRO田村が登壇】令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
4/27開催ミートアップ!【CHRO田村が登壇】令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
【令和トラベルのミートアップとは?】
応募はまだ早いと感じている方や、まずはもう少し話を聞いてから考えてみたい、令和トラベルの事業の今を聞いてみたいという方のために、複数名でのミートアップを開催しています。
【今回のミートアップ】
今回は、創業メンバーである執行役員CHROの田村が登壇し、令和トラベルのご紹介に加えて、令和トラベルのこれまでとこれからについて語ります!
過去の田村のnoteもご興味のある方はご覧ください。
<創業直後ベンチャーCHROの2ヶ月間の取り組みの実態>
https://note.com/tamuchi_20/n/nc59fca915596
<【スタートアップCHRO活動録】HRポリシーの策定と人事制度設計>
https://note.com/tamuchi_20/n/nc410f2bd10ff
<【メンバー紹介】CHRO 田村/みんなが幸せに働く環境を作る組織づくり>
https://note.com/reiwatravel/n/naa2db503fa85
<令和トラベル:境界線を極力作らないことにこだわる組織運営>
https://note.com/tamuchi_20/n/n15093b80a634
【開催日】
4/27(木) 19:00〜20:00 オンライン開催
【登壇者略歴】
◆執行役員CHRO 田村博司
2007年株式会社リクルート新卒入社。入社以来、一貫してリクルート及びリクルートホールディングスで人事に所属。indeedの国内エンジニア採用の立ち上げ、採用責任者、グループ子会社の経営企画責任者などを歴任後、2020年6月に独立して人事コンサルティング会社を設立。2021年4月より株式会社令和トラベルに執行役員CHROとしてジョイン。
【内容】
20-30分ほど会社や事業、組織の中の様子などをお話し、その後はざっくばらんに双方向で質疑応答など、お話しできる時間を15分ほどご用意いたします。
合計50-60分の予定です。
CFO/最高財務責任者
【海外旅行業界のDXに挑戦する】創業期から、財務戦略・経営管理全般をおまかせするCFOを募集!
財務戦略や経営管理の全般をお願いしたいと考えております。
当初より上場を目指していきますので、会計、財務、管理、経理などを非常に高いレベルで取り組んでいきます。創業直後に22.5億円の資金調達も完了しましたので、いきなり高いレベルの取り組みができると信じております。
CMO/最高マーケティング責任者
【海外旅行業界のDXに挑戦する】事業立ち上げ期から、責任を持ってプロダクトからマーケティング戦略までをつくっていくCMOを募集!
事業及び会社のマーケティング・PRからブランディングまで全体の統括をお願いしたいと考えております。創業直後に22.5億円の資金調達も完了しましたので、いきなり高いレベルの取り組みにチャレンジしていただきます。
COO/最高執行責任者
【海外旅行業界のDXに挑戦する】創業期から、経営戦略設計・ビジネス遂行全般をおまかせするCOOを募集!
創業期から経営戦略設計・ビジネス遂行全般を担当いただくCOOを募集!当初より上場を目指していきますので、戦略、経営企画、財務、事業提携などを非常に高いレベルで取り組んでいく予定です。また、創業直後に22.5億円の資金調達も完了しましたので、いきなり高いレベルの取り組みができると信じております。
CPO/最高プロダクト責任者
【海外旅行業界のDXに挑戦する】事業立ち上げ期から、責任を持ってプロダクトをつくっていくCPOを募集!
プロダクト全体の設計からプロダクトチームの立ち上げ・推進まで全てをお願いしたいと考えております。創業直後に22.5億円の資金調達も完了しましたので、いきなり高いレベルの取り組みにチャレンジしていただきます。
iOS/Androidエンジニア
【海外旅行予約の新たなUXを創る】事業立ち上げ期から、ネイティブアプリの設計・開発に取り組んでいただくエンジニアを募集!
【仕事概要】
iOS/Androidエンジニアとして、これまでの海外旅行サービスにはユーザビリティを追求し、ネイティブアプリの設計から開発までをお願いしたいと考えています。
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、これまでのアタリマエにとらわれずにカスタマーにとって最適なことは何かを徹底的に考え、PM・デザイナーだけでなくエンジニアも積極的に意見を出し合いながら、最良のプロダクトを追求しています。
【開発環境】
・iOS:Swift, SwiftUI, The Composable Architecture, Appollo iOS
・Android:Kotlin, Jetpack Compose, Appollo Android
・バックエンド:TypeScript, Node.js, GraphQL, Express Apollo Server
・フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS
・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase
・ホスティング:Cloud Run, Vercel
・データベース:Cloud SQL
・DWH:Big Query
・CI/CD:GitHub Actions, Bitrise
・ソースコード管理:GitHub
・デザインツール:Figma
・プロジェクト管理:Notion, miro
◆iOSの現状の技術選定については、ぜひこちらをご覧ください:
https://note.com/ippo_012/n/n9bd1982fb684
◆Androidの現状の技術選定については、ぜひこちらをご覧ください:
https://zenn.dev/kaikecchi/articles/249356084ac04e
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約できる「NEWT(ニュート)」をローンチしました!
◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方、エンジニア組織については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck: https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck-Engineer
Meetup/カジュアル面談
Meetup/カジュアル面談
「令和トラベルに興味がある」「メンバーと話してみたい」という方向けに、Meetupまたはカジュアル面談にてメンバーとカジュアルに話す場を設けています。
QAエンジニア (Test)
【海外旅行業界のDXに挑戦する】プロダクト立ち上げ期からQA全般をお願いするQAエンジニアを募集!
【仕事概要】
QAエンジニアとして、QA業務全般をお願いしたいと考えています。
■QA業務
・テスト項目書作成・項目書レビュー・テスト実施
・バグ報告及びバグ管理
・開発プロセスの構築や改善
■専門領域
・開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善
・テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告
・PM、エンジニア、CSなど、多様なステークホルダーとの交渉及び調整業務
・担当サービスでのテスト管理、バグ管理
・Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテスト効率化及び自動化
・APIテスト、E2Eテスト、UIテスト、レグレッションテストの設計と実装、運用保守
・開発プロセス全体に関する改善業務
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、これまでのアタリマエにとらわれずにカスタマーにとって最適なことは何かを徹底的に考え、PM・デザイナーだけでなくエンジニアも積極的に意見を出し合いながら、最良のプロダクトを追求しています。
【開発環境】
・バックエンド:TypeScript, Node.js, GraphQL, Express Apollo Server
・フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS
・iOS:Swift, SwiftUI, The Composable Architecture, Appollo iOS
・Android:Kotlin, Jetpack Compose, Appollo Android
・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase
・ホスティング:Cloud Run, Vercel
・データベース:Cloud SQL
・DWH:Big Query
・CI/CD:GitHub Actions, Bitrise
・ソースコード管理:GitHub
・デザインツール:Figma
・プロジェクト管理:Notion, miro
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約できる「NEWT(ニュート)」をローンチしました!
◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方、エンジニア組織については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck: https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck-Engineer
QAエンジニア(Lead)
【海外旅行業界のDXに挑戦する】プロダクト立ち上げ期からQA全般をお願いするQAエンジニアを募集!
【仕事概要】
QAエンジニアとして、QA業務全般をお願いしたいと考えています。
サービスの品質を最大化するために、幅広い品質活動をリードしていただきます。
■QA業務
・テスト戦略検討・テスト計画
・テスト項目書作成・項目書レビュー・テスト実施
・品質分析や振り返りの実施
・テスト環境やテスト手法の検討
■専門領域
・開発プロセス及びテストプロセスの課題を分析し、プロセス改善の実行
┗最新技術の品質保証やテスト手法の検討(例として、AI品質保証の検討)
┗品質状況を可視化することで、課題を抽出し改善を促す
┗テスト自動化によるテスト効率化
・開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善
・PM、エンジニア、CSなど、多様なステークホルダーとの交渉及び調整業務
・担当サービスでのテスト管理、バグ管理
・Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテスト効率化及び自動化
・APIテスト、E2Eテスト、UIテスト、レグレッションテストの設計と実装、運用保守
・開発プロセス全体に関する改善業務
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、これまでのアタリマエにとらわれずにカスタマーにとって最適なことは何かを徹底的に考え、PM・デザイナーだけでなくエンジニアも積極的に意見を出し合いながら、最良のプロダクトを追求しています。
【開発環境】
・バックエンド:TypeScript, Node.js, GraphQL, Express Apollo Server
・フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS
・iOS:Swift, SwiftUI, The Composable Architecture, Appollo iOS
・Android:Kotlin, Jetpack Compose, Appollo Android
・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase
・ホスティング:Cloud Run, Vercel
・データベース:Cloud SQL
・DWH:Big Query
・CI/CD:GitHub Actions, Bitrise
・ソースコード管理:GitHub
・デザインツール:Figma
・プロジェクト管理:Notion, miro
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約できる「NEWT(ニュート)」をローンチしました!
◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方、エンジニア組織については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck: https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck-Engineer
SNSマーケティングインターンシップ
旅行×SNSが好きな方へ!海外旅行のスタートアップで、SNSマーケティングにチャレンジしませんか?
スタートアップの旅行代理店で、SNSマーケティングチームのメンバーを募集しています。Instagram、Twitter、TikTokなどで海外旅行の情報を発信!
海外旅行に関するSNSの戦略設計から運用まで、さまざまなことが経験できます。また運用だけでなく、キャンペーンの企画や実行などもあり、Webマーケティングも学べます。
各アカウントの立ち上げからファン作りまで経験できる貴重なフェーズです。チームメンバーと協力しながら、アカウントを伸ばしていく体験をしませんか?
【応募時にお送りいただきたい内容】
こちらの4項目を「応募先へのメッセージ」に記載いただくか、ファイルとしてその他ファイル欄からお送りください。(フォーマット自由)
1. 令和トラベルでSNSマーケティングにチャレンジしたいと思った理由を教えてください
2. これまでで熱量をこめてチャレンジしたことを教えてください
3. 得意なこと(歓迎スキルであてはまるものなどあればご記載ください)
4. 稼働可能な日数、見込み時間(週/月)
インフラエンジニア・SRE
【海外旅行業界のDXに挑戦する】事業立ち上げ期から、インフラを設計いただくインフラエンジニア・SREを募集!
【仕事概要】
旅行業界にDX化するうえで欠かせない、また私たちのサービスの根幹ともなるインフラの設計から開発までをお願いしたいと考えています。
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、これまでのアタリマエにとらわれずにカスタマーにとって最適なことは何かを徹底的に考え、PM・デザイナーだけでなくエンジニアも積極的に意見を出し合いながら、最良のプロダクトを追求しています。
【開発環境】
・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase
・バックエンド:TypeScript, Node.js, GraphQL, Express Apollo Server
・フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS
・iOS:Swift, SwiftUI, The Composable Architecture, Appollo iOS
・Android:Kotlin, Jetpack Compose, Appollo Android
・ホスティング:Cloud Run, Vercel
・データベース:Cloud SQL
・DWH:Big Query
・CI/CD:GitHub Actions, Bitrise
・ソースコード管理:GitHub
・デザインツール:Figma
・プロジェクト管理:Notion, miro
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約できる「NEWT(ニュート)」をローンチしました!
◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方、エンジニア組織については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck: https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck-Engineer
エンジニアヒアリング企画
エンジニアヒアリング企画
こちらはエンジニアヒアリング企画へご参加いただく方向けの専用応募フォームです。
企画の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
https://reiwatravel.notion.site/c3e9be737ba44c5fa2411e09a2312048
オープンエントリー
創業メンバーになる。巨大市場に挑む。スタートアップのプロ集団の新規事業創業でメンバーを募集!
セールス、カスタマーサポート、コーポレートなど、面談や面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮しポジションを提案します。
グローバルセールス
巨大市場に挑む!創業期の0からの立ち上げを行なうグローバルセールスメンバーを募集!
海外旅行事業において、アジア、ヨーロッパ、北米などをはじめとしたエリアの責任者となりホテル・航空・アクティビティ会社などの新規開拓、契約、仕入改善を担当していただきます。
ツアー企画
世界中の海外ツアーを企画・造成していく、創業期のツアー企画メンバー募集!
海外旅行事業において、アジア、ヨーロッパ、北米などをはじめとした世界中のツアーを0から企画・造成まで一気通貫しておこなっていきます。定常的なものからユニークなものまで、幅広いツアーを作っていきます。
デザイナー
【海外旅行予約の新たなUXを創る】プロダクト立ち上げ期のデザイナーを募集!
事業及びサービスのUI/UXデザインやグラフィックデザイン、グッズや名刺などコーポレート関係のデザインなど全般をお願いしたいと考えております。
プロダクトやコーポレートサイト等を通じてユーザーにどういう価値をお届けするか、ビジネスサイド、エンジニアサイドと連携しながら推進いただきます。
デザイナーインターンシップ
海外旅行とデザインが好きな方歓迎!巨大市場に挑むスタートアップでデザイナーインターンシップを大募集!
事業及びサービスのUI/UXデザインを通じて、カスタマー体験・売り上げを最大化することやグラフィックデザイン・グッズ・名刺などコーポレート関連のデザイン業務全般を社員と協力しながら推進してもらいます。
- プロダクトのUX/UI改善、グロースハック、マーケティングプロモーションデザイン
- 令和トラベルのプロダクト・ブランドに関わるデザイン業務全般
- Webサイトのデザイン
- 広告用のバナー画像の編集・制作
- SNS用の画像編集・制作
- チームメンバー補助
デザインツール: Figma, Illustrator, Photoshop, Webflow
コミュニケーション: Slack, Notion, Miro, GitHub
【応募時にお送りいただきたい内容】
4項目を「応募先へのメッセージ」に記載いただくか、ファイルとしてその他ファイル欄からお送りください。(フォーマット自由)
1.課題
テーマ:なぜ令和トラベルでデザイナーのインターンシップを取り組みたいのか。また期待するもの。
・ご自身の能力や体験も交えて説明してください。
・フォーマットは自由です。
2.得意なこと(歓迎スキルで当てはまるものなどあればご記載ください)
3.ポートフォリオが分かるものを添付またはリンク等でお送りください
4.稼働可能な日数、週あたりの稼働見込み時間
トラベルコンシェルジュ
お客様一人ひとりのオーダーメイドの海外旅行を届けていく、トラベルコンシェルジュの立ち上げメンバーを募集!
お客様のご要望にあわせて、ホテル、航空券、現地での滞在など、あらゆるニーズ(団体のお客様やハネムーン、VIPのお客様など幅広い方)に合わせて、一人ひとりにあったオーダーメードのご旅行を提案していきます。
【具体的な業務内容】
-オンライン(チャットやメール)でのお客様対応
-国際線・国内線航空券予約・発券
-ホテル予約
-パッケージツアー手配
-PCR検査会場調査、渡航手続き
-予約内容のダブルチェック
など、ご自身のご経験やご志向も加味しながら、旅行手配からお客様が安心して旅行できる状態のサポートまで幅広くご経験いただけます
【このポジションの魅力】
このポジションは、ご経験をいかしつつ、新しいやり方にチャレンジできるポジションです。
VIPのお客さまの対応や自らアライアンス先を提案したり、あなたの声がサービスの開発や改善に反映されるなど、スタートアップ創業期ならではの大きな裁量の元で仕事ができます。
バックエンドエンジニア
【海外旅行業界のDXに挑戦する】事業立ち上げ期から、バックエンドの設計・開発に取り組んでいただくエンジニアを募集!
【仕事概要】
旅行業界にDX化するうえで欠かせない、また私たちのサービスの根幹ともなるバックエンドの設計から開発までをお願いしたいと考えています。
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、これまでのアタリマエにとらわれずにカスタマーにとって最適なことは何かを徹底的に考え、PM・デザイナーだけでなくエンジニアも積極的に意見を出し合いながら、最良のプロダクトを追求しています。
【開発環境】
・バックエンド:TypeScript, Node.js, GraphQL, Express Apollo Server
・フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS
・iOS:Swift, SwiftUI, The Composable Architecture, Appollo iOS
・Android:Kotlin, Jetpack Compose, Appollo Android
・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase
・ホスティング:Cloud Run, Vercel
・データベース:Cloud SQL
・DWH:Big Query
・CI/CD:GitHub Actions, Bitrise
・ソースコード管理:GitHub
・デザインツール:Figma
・プロジェクト管理:Notion, miro
◆バックエンドの現状の技術選定については、ぜひこちらをご覧ください:
https://zenn.dev/xpromx/articles/9f3d6b459b176d
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約でき◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方、エンジニア組織については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck: https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck-Engineer
プロダクトマネージャー
【海外旅行業界のDXに挑戦する】事業立ち上げフェーズのプロダクトマネージャーを募集!
【仕事概要】
海外旅行事業のプロダクト全体の設計からプロダクトチームの立ち上げ・推進までをお願いしたいと考えています。
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、これまでのアタリマエにとらわれずにカスタマーにとって最適なことは何かを徹底的に考え、プロダクトマネージャー・デザイナー・エンジニアが一丸となって積極的に意見を出し合いながら、最良のプロダクトを追求しています。
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約できる「NEWT(ニュート)」をローンチしました!
◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方、エンジニア組織については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck: https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck-Engineer
フロントエンドエンジニア
【海外旅行予約の新たなUXを創る】事業立ち上げ期から海外旅行業界のDXに一緒に挑戦するフロントエンドエンジニアを募集!
【仕事概要】
フロントエンドエンジニアとして、これまでの旅行サービスにはないユーザビリティを追求し、旅行予約のあらたなUXの開発をお願いしたいと考えています。
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、これまでのアタリマエにとらわれずにカスタマーにとって最適なことは何かを徹底的に考え、PM・デザイナーだけでなくエンジニアも積極的に意見を出し合いながら、最良のプロダクトを追求しています。
【開発環境】
・フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS
・バックエンド:TypeScript, Node.js, GraphQL, Express Apollo Server
・iOS:Swift, SwiftUI, The Composable Architecture, Appollo iOS
・Android:Kotlin, Jetpack Compose, Appollo Android
・インフラ:Google Cloud Platform, Firebase
・ホスティング:Cloud Run, Vercel
・データベース:Cloud SQL
・DWH:Big Query
・CI/CD:GitHub Actions, Bitrise
・ソースコード管理:GitHub
・デザインツール:Figma
・プロジェクト管理:Notion, miro
◆フロントエンドの現状の技術選定については、ぜひこちらをご覧ください:
https://zenn.dev/xpromx/articles/a47335fb83cfd4
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約できる「NEWT(ニュート)」をローンチしました!
◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方、エンジニア組織については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck: https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck-Engineer
マーケティング
【海外旅行業界のDXに挑戦する】事業立ち上げフェーズからのマーケティング担当を募集!
【仕事概要】
海外旅行サービス及び会社のマーケティング・PRなど全般をお願いしたいと考えております。
私たちはカスタマーがあっと驚く感動体験を創ることを、なによりも大切にしています。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの実現に向けて、つぎの海外旅行のアタリマエとなるサービスのマーケティングをイチから設計、実行していただきますので、大きなチャレンジになると信じています。
【当社について】
私たちは、「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションを掲げ2021年4月に創業いたしました。そして2022年4月5日、アプリでかんたんに海外旅行を予約できる「NEWT(ニュート)」をローンチしました!
◆NEWT:https://newt.net/
◆プロダクト紹介:https://www.reiwatravel.co.jp/product
シードラウンドで調達した資金は、旅行業界のDXに欠かせない技術面に、積極的に投資していきたいと考えています。そして、デジタルを最大活用するトラベルテック企業として、これまでの旅行のアタリマエをリセットし、これからの「あたらしい旅行」をデザインするデジタルトラベルエージェンシーを創ります。
◆22.5億円の資金調達の背景: https://note.com/shinojapan/n/n4cd7f3a70b20
令和トラベルの事業、働き方については、ぜひCulture Deckをご覧ください。
◆令和トラベル Culture Deck:
https://bit.ly/ReiwaTravel-CultureDeck
マーケティングインターンシップ
海外旅行のスタートアップで、マーケティングにチャレンジしませんか?
スタートアップの旅行代理店で、マーケティングチームのメンバーを募集しています。
海外旅行に関するマーケティングの戦略設計から運用まで、さまざまなことが経験できます。また運用だけでなく、キャンペーンの企画や実行などもあり、Webマーケティングも学べます。
プロダクトの立ち上げから初期グロースまで経験できる貴重なフェーズです。チームメンバーと協力しながら、プロダクトを伸ばしていく体験をしませんか?
【業務内容】
- デジタルマーケティング(SEO・AD)
- キャンペーン企画立案と推進
- SNSマーケティング
- 記事メディアのライティング業務
- ツアー企画
【応募時にお送りいただきたい内容】
こちらの4項目を「応募先へのメッセージ」に記載いただくか、ファイルとしてその他ファイル欄からお送りください。(フォーマット自由)
1. 令和トラベルのインターンシップに応募した理由を教えてください
2. これまでで熱量をこめてチャレンジしたことを教えてください
3. 得意なことを教えてください(歓迎スキルであてはまるものなどあればご記載ください)
4. 稼働可能な日数、見込み時間(週/月)
事業開発
非連続的なサービス成長をもたらす、創業期の事業開発メンバーを募集!
サービスの非連続的成長を創っていくための、事業提携、新規事業の立ち上げなど幅広い領域を担当していただきます。
・シナジーを生む企業との提携
・世界の政府観光局とのプロモーション提携
・世界のホテルや航空会社とのプロモーション提携
・領域内外の新規事業の立ち上げ・推進
など
役員直下インターンシップ
海外旅行のスタートアップでインターンシップ!事業開発・プロダクト開発・組織づくりなど、様々なプロセスに挑戦できます。
スタートアップ創業かつ新規事業創業の中でのインターンシップとなります。創業期の会社・事業立ち上げでは様々なチャレンジがあります。それらのチャレンジに対して、役員直下で積極的に取り組んでいただきます。
週2日または週20時間以上の稼働ができる方を対象とさせていただきます。
【応募時にお送りいただきたい内容】
こちらの4項目を「応募先へのメッセージ」に記載いただくか、ファイルとしてその他ファイル欄からお送りください。(フォーマット自由)
1. 令和トラベルのインターンシップに応募した理由を教えてください
2. これまでで熱量をこめてチャレンジしたことを教えてください
3. 得意なことを教えてください(歓迎スキルであてはまるものなどあればご記載ください)
4. 稼働可能な日数、見込み時間(週/月)
新卒採用
新卒採用
新卒採用の募集を開始します!
令和トラベルの創業期・拡大期をさまざまな角度から推進していただきます。
配属想定(一例)
・旅行を検討されているカスタマーの皆さまに対する旅行相談・手配業務
・カスタマー価値の高い海外旅行ツアーを仕入れや造成に係る業務
・NEWTの認知獲得に向けたSNSマーケティングの戦略設計・実行業務
新卒採用での入社いただく方への3つの「歓迎」
・あらゆる年齢も歓迎:まっさらな気持ちで、新しいことにチャレンジしようとするマインドがあれば、年齢の条件はございません。
・あらゆる経歴・学歴も歓迎:最終学歴や職務経歴の有無なども気にせずご応募ください
・あらゆる入社時期歓迎:入社時期もご相談のうえ、決定いただけます
【応募時にお送りいただきたい内容】
こちらの3項目を「応募先へのメッセージ」に記載いただくか、ファイルとしてその他ファイル欄からお送りください。(フォーマット自由)
1. 令和トラベルに応募した理由を教えてください
2. これまでの人生で熱量をこめてチャレンジしたことを教えてください
3. 旅行の体験など旅行に対する想いを自由にお書きください
旅行企画インターンシップ
スタートアップ旅行代理店で0から海外ツアー商品をつくるインターン大募集!
スタートアップの旅行代理店で、旅行企画チームのメンバーを募集しています。
今後、よりカスタマーニーズにフィットする幅広いエリア展開およびツアー商品の品揃え拡充を目指します。
【具体的な業務内容】
・新規ツアー造成
・ツアーメンテナンス
・掲載ツアーのクオリティチェック
・ツアーページ内で利用する写真の選定
など、海外ツアー商品の0からの企画〜造成〜販売〜メンテナンスとカスタマーニーズにマッチする、よりよい海外旅行商品をご提供できるようサポートいただきます。
週3日または週25時間以上の稼働が可能な方を対象とさせていただきます。
【応募時にお送りいただきたい内容】
こちらの4項目を「応募先へのメッセージ」に記載いただくか、ファイルとしてその他ファイル欄からお送りください。(フォーマット自由)
1. 令和トラベルのインターンシップに応募した理由を教えてください
2. これまでで熱量をこめてチャレンジしたことを教えてください
3. 得意なことを教えてください(歓迎スキルであてはまるものなどあればご記載ください)
4. 稼働可能な日数、見込み時間(週/月)
経営管理責任者候補
【海外旅行業界のDXに挑戦する】創業期から5年でIPOを目指す組織の経営管理責任者候補を募集!
5年でIPOを目指しているため、経営管理にまつわる様々な基盤を急速に立ち上げることが必要となっています。
そのような立ち上げを推進していたける経営管理責任者を募集しています。
経理、決算などバックオフィス全般を担当いただける方の募集となります。
創業期でこれから会社の基盤を整えていくフェーズかつ短期間でのIPOを意識した立ち上げであり、日本でもっとも生産性の高いデジタルで快適なバックオフィスを構築を目指します。