金融機関向けのWeb3.0事業開発プロジェクトメンバー募集!
仕事概要
【事業の特徴】
経営コンサルとベンチャーキャピタルの手法を統合し、企画や提案にとどまらず、事業化・収益化までを伴走、一気通貫でサポートしていく総合イノベーションカンパニーである当社。インキュベーションとオープンイノベーションの2軸でサービス展開しており、ビジネスコンテスト、スピンアウト、アクセラレータープログラム、M&Aなど、あらゆる角度からクライアントの事業の拡大・推進をサポートしています。
【募集背景】
前身の(株)サムライインキュベートの一事業がスピンアウトする形で誕生した ReGACY Innovation Group。創業から2年で売り上げは10億円を超え、名だたる大企業の新規事業を創出・推進しています。現在、複数の金融機関とのWeb3.0関連プロジェクトが本格始動しており、この領域での事業化経験を積みたい意欲的な人材を求めています。Web3.0という新領域で、事業の0→1から1→10までの全フェーズを経験できる貴重な機会です。
【業務内容】
金融機関向けのWeb3.0事業開発プロジェクトの実行メンバーとして、事業化の全プロセスに携わっていただきます。
▼具体的には…
・Web3.0技術を活用した新サービスの企画・設計
・トークンエコノミー設計とビジネスモデル構築
・規制対応や法務面での調査・検討
・プロトタイプ開発から実証実験(PoC)の推進
・パートナー企業との連携調整
・事業化に向けた市場開拓・顧客獲得支援
・その他事業グロース推進業務全般
プロジェクトはアイデア段階の企画から実際のサービスローンチ、その後の事業拡大まで一貫して伴走します。複数名のチーム体制で最前線で事業を創り上げていきます。
【ポジションの魅力】
*Web3.0事業の実戦経験
理論ではなく、実際に収益を生み出すWeb3.0事業の立ち上げから成長まで、全プロセスを経験できます
*金融機関との本格協業
日本の金融インフラを担う金融機関とともに、業界を変革する新サービスを共創できます
*幅広いスキル習得
従来のコンサルティングスキルに加え、トークン設計、ブロックチェーン技術、規制対応など、Web3.0時代に必須のスキルセットを身につけられます
*事業化までの一気通貫経験
企画だけでなく、実装・ローンチ・グロースまで、事業の全ライフサイクルに関与できる貴重な経験が積めます
*先端領域でのネットワーク構築
Web3.0業界のキーパーソンや先進企業との強固なネットワークを築けます
必須スキル
・金融業界での企画・新規事業経験、または、コンサルティングファームで対金融業界へのプロジェクト関与経験/事業会社でWeb3.0やブロックチェーンなどの企画業務に携わった経験
・Web3.0やトークンエコノミーへの強い興味関心と学習意欲 ・事業化・収益化への強いコミット意識
歓迎スキル
・金融業界での実務経験
└事業開発経験がある方はなお可
・コンサルティング会社での実務経験
・ビジネス英語スキル
・ベンチャーキャピタルでの実務経験
求める人物像
・社会への課題/変革意識の高い方
・プロジェクト成功へコミットできる方
・クライアントや事業へのロイヤリティが高い方
・主体性がある方
応募概要
給与 | 年収580万円 ~ 800万円 |
---|---|
勤務地 | 本社 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目24−1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【働き方】 ハイブリッドワーク(週2~3程度出社、金曜はリアルで全体会議) 【勤務時間】 9:00~18:00 【休日・休暇】 完全週休2 日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、その他の休暇 (夏季休暇、年末年始休暇) |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・定期健康診断(年1回) ・通勤費支給 ・服装自由 ・ストックオプション付与(全正社員が対象) ・出産・育児支援制度 ・社内懇親会補助 ・副業可 ※事前申告制 |
企業情報
企業名 | ReGACY Innovation Group株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2022年2月 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目24−1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 60名 |