事業企画・事業開発
Description
【クアンドについて】
株式会社クアンドは、「地域産業・レガシー産業のアップデート」を掲げ、製造業・建設業などの現場向け遠隔支援ツール「SynQ Remote(シンクリモート)」を提供するスタートアップです。
2023年度のデスクレスSaaS市場は、前年比143.3%の537.0億円が見込まれており、2027年度には、年平均成長率37.8%で推移し1,157億円の市場規模になると予想されています。
しかしながら、労働生産人口が不足しているなかで、特に現場では働く人々は不足しており、現場は限られた技術者の数で、より多くの現場仕事を、より高品質・短納期でこなすことを求められます。
この状況に置いて、高い技術を持った技術者が、タイミングを合わせて毎回現場まで行き、作業者を指示・判断するということが仕事をこなすうえでボトルネックになり、生産性を下げています。
当社は、その課題に対して、現場で働く人々が時間・空間・言語の制約を超えて、いつでも、どこからでも繋がりあうことができ、自分の経験や知識に依存することなく、チームの集合知を活かして業務に取り組める世界を実現します。
✔️ ICC(Industry Co-Creation)、B Dash Camp など日本トップクラスのスタートアップピッチイベントで3冠優勝を達成
✔️ 2022年12月には、総額5.0億円の資金調達を完了
✔️ 経済産業省が選ぶ日本の優良スタートアップ50社であるJ-STARTUPに選出
【これまでの歩み】
2020年 11月 現場向け遠隔支援コミュニケーションツール「SynQ Remote」リリース
2021年 8月 総額1.2億円の資金調達
2022年 8月 登録数2,000アカウント突破
2022年10月 大東建託全社導入(約1,500アカウント)
2023年 1月 プレシリーズAエクステンションラウンドにおいて3.8億円の資金調達
2023年8月 登録数5,000アカウント突破
【これからの取り組み】
2023~2024年
現在は建設、製造、インフラ・交通などの業界向けのSaaS(クラウド経由のソフトウェアを提供)ビジネス。マルチバーティカルSaaSなので、新規マーケットの探索と拡大を絶えず繰り返しながら売上成長を実現する。T2D3のT2(1億円→3億円→9億円)を目指す。
2025~2026年
SynQRemoteを介してやり取りされたコミュニケーションのデータを活用したデータビジネスや、SaaSを通じてBPOを提供するBPaaSビジネス、そして現場の労働力をリモートから提供できる現場版コールセンタービジネスなど事業の多層化を行う予定。同時に、海外展開スタート。
2030年
SlackやGithubのような現場のスタンダードツール(相棒)になる
【募集背景】
・SynQRemoteは建設、製造、インフラ、行政など様々な業界の現場で利用されるSaaSであり、利用用途も検査、トラブル対応、施工管理、見積など多岐に渡ります。
・そのようなマルチバーティカル(複数業界を攻略する必要がある)なSaaSプロダクトにおいて、急速な成長を実現するため、WHO(誰の)xWHAT(何を解決するか)にフォーカスするかを経営陣と一緒に決め、売上成長のためのキードライバーを見つけ出し、あらゆる手段を使って事業成長を目指します。
・SynQRemoteの顧客となる方々への認知拡大、リード創出、リードナーチャリングを目的に、WEBマーケ、展示会、セミナーなど幅広い施策を行う際のマーケティング戦略策定から予算配分管理、アウトプットのクオリティコントロールまでを担当し、MQLの最大化を牽引して頂きます。
【業務内容】
経営陣と一緒にWHO(誰の)xWHAT(何の課題)にフォーカスするのかを決定し、再現性があり、かつ効率的にリードの確定ができるようなチャネルとメッセージを見出し、その予算配分の管理や実行のクオリティコントロールを指揮して頂きます。
あらゆるマーケティング活動を通して、リード(MQL)を創出することがミッションになります。
<主な業務内容のイメージ>
- Web広告や外部メディアを活用したリード獲得
- MAを活用したナーチャリング施策の企画とそれに伴うシナリオ作成
- サービスサイト、各種LPの最適化、運用改善(コミュニケーションデザイナと協力して)
- KWニーズにマッチしたクリエイティブ、LPなどのコンテンツ戦略立案
- ユーザーインサイトを深掘りするための顧客ヒアリング、ユーザーインタビュー
- 各種マーケティングツールを活用した効果測定/分析
- 展示会やセミナーなどのプランニング、オペレーション
Requirements
- マーケティング経験(3年以上)
- WEB以外の多様なチャネルでリードを創出した経験
(セミナー開催、展示会など)
- 各チャネルへのメッセージをデザイナーと協力して、適切なクリエイティブを作成するディレクション経験
Preferred Experiences
- B2B SaaS企業での経験
- 0⇒1、1⇒10フェーズでのマーケティング経験
We are looking for
- クアンドやSynQのミッション・ビジョンへの共感
- ユーザードリブン、データドリブンで業務を遂行する能力
- チームや外部企業などを巻き込めるコミュニケーション能力
Working Conditions
Salary | 想定年収:500〜800万円 賃金形態:月給制(みなし残業含む) ※経験・能力を考慮のうえ給与額を決定します ※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇変更はありません) |
---|---|
Location | 基本的にフルリモート ※必要に応じて福岡への出張をお願いする場合があります 【出勤することのできる各拠点】 北九州オフィス 〒805-0002 福岡県北九州市八幡東区枝光2-7-32 福岡オフィス 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-22 3階 OnRAMP内 東京拠点 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町16-5(S-TOKYO) 沖縄拠点 〒904-0004 沖縄県沖縄市中央1丁目7-8 (Startup Lab Lagoon) |
Job Type | 正社員 (フルタイム業務委託でジョインし、のちに正社員雇用への切替することも可能) |
Work hours | ・フルフレックス制 ※実働1日8時間 ・土日祝休日 |
Probation period | あり(6ヶ月) |
Benefits | ・社会保険完備 ・交通費支給(上限あり) ・書籍購入制度 ・端末の指定希望可能 |
Company information
Name | 株式会社クアンド |
---|---|
Established | 2017年4月 |
Address | 北九州市八幡東区枝光2-7-32 |
Capital | 63,900,000円 |
Employees | 12名 |