株式会社パンクチュアル の全ての求人一覧
株式会社パンクチュアル の全ての求人一覧

1-1 ふるさと納税担当(全国社員)

地方創生プロデューサーとして全国各地域活性化を牽引したい方募集
市町村から受託した、 ふるさと納税に関わる業務全般をお任せします。 <具体的には...> ・ふるさと納税の返礼品プロデュースと、その広報宣伝活動 ・事業者様の取材、写真撮影、ライティング、デザインなど 「どのような商品なら寄付いただけるのか」「どのような魅せ方なら一番伝わるのか」など生産者さんと一緒に悩みながら、マーケティング的な思考も身に着く仕事です。 【さらに具体的には...】 〇商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン 私たちは生産者さんに直接会い、どのような想いで作られているか直接知ることができますが、寄附者様は商品ページでしか情報を得ることができません。 生産者の想いや作ったものへの愛情を、いかにリアルに寄附者様に伝えられるか。全ては商品ページにかかっています。 〇PR広報、マーケティング どれだけ手間暇をかけて質の良い商品ページを作っても、見てもらえなければ意味がありません。見てもらえるのをただ待つだけでなく、SNSやメディアを活用したマーケティング活動も行います。 〇納税者の対応、受領証の発行、郵送事務 納税に関する事務的な業務には正確さと確実さが求められますが、ご安心ください!元市役所職員が細かい点まで丁寧にお伝えいたします。 〇その他 生産者さんを訪れて、生産過程の撮影やインタビュー、トレンドに合わせた商品企画の提案、さらにはライブ配信で生産者さんの声をリアルにお届けします! 【仕事の特徴】 ・取り扱う商品は、地域で生産される農産物、水産物、加工品等地域の産品すべて。 ・ふるさと納税などの国の制度を利用しているので、生産者から費用をいただくことはありません。 ・退屈な単純作業ではなく、個人個人の発想と能力が活かされるます。   自分の頑張りが寄付額や生産者さんからの感謝の声としてダイレクトに返ってくるため、そういった点にやりがいを感じられる方には自信を持っておすすめできる仕事です!
1-1 ふるさと納税担当(全国社員)

1-2 ふるさと納税(地域社員)

生産者の商品の魅力を引き出し、PRをしていただきます! 地域の生産者を訪問し、地域の産品をふるさと納税やECサイトでブランディングをして販売するための営業とPC事務作業を行います。 生産者に寄り添い長い付き合いを構築して地域を盛り上げることができます。 【さらに具体的には...】 〇商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン 私たちは生産者さんに直接会い、どのような想いで作られているか直接知ることができますが、寄附者様は商品ページでしか情報を得ることができません。 生産者の想いや作ったものへの愛情を、いかにリアルに寄附者様に伝えられるか。全ては商品ページにかかっています。 〇PR広報、マーケティング どれだけ手間暇をかけて質の良い商品ページを作っても、見てもらえなければ意味がありません。見てもらえるのをただ待つだけでなく、SNSやメディアを活用したマーケティング活動も行います。 〇納税者の対応、受領証の発行、郵送事務 納税に関する事務的な業務には正確さと確実さが求められますが、ご安心ください!元市役所職員が細かい点まで丁寧にお伝えいたします。 〇その他 生産者さんを訪れて、生産過程の撮影やインタビュー、トレンドに合わせた商品企画の提案、さらにはライブ配信で生産者さんの声をリアルにお届けします! 【仕事の特徴】 ・取り扱う商品は、地域で生産される農産物、水産物、加工品等地域の産品すべて。 ・ふるさと納税などの国の制度を利用しているので、生産者から費用をいただくことはありません。 ・退屈な単純作業ではなく、個人個人の発想と能力が活かされるます。

1-3 ふるさと納税担当(営業所長候補)

ふるさと納税事業の拡大を担う営業所長候補を募集!
地方創生事業における”営業所長候補”としてご活躍いただきたく思っております。 営業所長としては、下記お仕事をお任せします! ・メンバーマネジメント ・営業所での営業戦略立案・実行 ・KPIや数字管理 ・自治体役員とのコミュニケーション プレイヤーとしての仕事は、 ふるさと納税の返礼品プロデュースやその広報宣伝活動、 事業者様の取材、写真撮影、ライティング、 デザインなど多岐にわたります。 「どのような商品なら寄付いただけるのか」 「どのような魅せ方なら一番伝わるのか」 生産者様と一緒に悩みながら考えていく仕事です。 <具体的には...> ・ふるさと納税の返礼品プロデュースと、その広報宣伝活動 ・事業者様の取材、写真撮影、ライティング、デザインなど 「どのような商品なら寄付いただけるのか」「どのような魅せ方なら一番伝わるのか」など生産者さんと一緒に悩みながら、マーケティング的な思考も身に着く仕事です。 〇商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン 私たちは生産者さんに直接会い、どのような想いで作られているか直接知ることができますが、寄附者様は商品ページでしか情報を得ることができません。 生産者の想いや作ったものへの愛情を、いかにリアルに寄附者様に伝えられるか。全ては商品ページにかかっています。 〇PR広報、マーケティング どれだけ手間暇をかけて質の良い商品ページを作っても、見てもらえなければ意味がありません。見てもらえるのをただ待つだけでなく、SNSやメディアを活用したマーケティング活動も行います。 〇納税者の対応、受領証の発行、郵送事務 納税に関する事務的な業務には正確さと確実さが求められますが、ご安心ください!元市役所職員が細かい点まで丁寧にお伝えいたします。 〇その他 生産者さんを訪れて、生産過程の撮影やインタビュー、トレンドに合わせた商品企画の提案、さらにはライブ配信で生産者さんの声をリアルにお届けします!

1-4 ふるさと納税(エリアマネージャー候補)

ふるさと納税事業の拡大を担うエリアマネージャーを募集!
「本当の地方創生」をテーマに、全国それぞれの地域に移住して魅力を掘り起し、ふるさと納税や ECサイト、SNSなどを活用して稼げる自治体や事業者を増やすことに貢献しています。 今回は弊社主力事業である「ふるさと納税事業」における”エリアマネージャー候補”として弊社の中核となる動きを担っていただくポジションです。 ■業務内容 エリアマネージャーとして、下記お仕事をお任せします! ・新規自治体への営業 ・営業所長マネジメント(担当営業所数は3~5か所を想定) ・各種KGI、KPIの策定とリソース管理 ・メンバーの成長支援 自治体からの依頼を受け、地域密着でふるさと納税の寄付額を最大化していくことをミッションとし、年数十億円~数百億円の寄付額が見込まれるエリアを担当いただきます。 今後さらなる成長の拡大を目指しており、ふるさと納税事業組織を牽引していくことが求められます。

3-1 施設管理(ウオッセ21)

千葉県銚子市を代表する観光施設「ウオッセ21」を舞台に、お客様の笑顔を創り出す様々な業務に携わっていただきます。 銚子港で水揚げされた新鮮な海の幸や、地元ならではの商品を扱う活気あふれる施設で、私たちと一緒にウオッセ21の魅力を広めていきませんか? 【主な業務内容】 ・施設内の店舗運営・接客補助 ・観光客対応やご案内業務 ・簡単な事務・売上管理補助 ・イベントや催事の企画・運営サポート ・清掃・施設内の環境整備 など ※具体的な業務内容は、今後の運営方針やチーム体制に応じて決定します。 【ウオッセ21とは?】 ウオッセ21は、千葉県銚子市にある水産物即売センターを中心とした観光施設です。 できるだけ多くの方々にお届けしたいという願いのもとに建設された"海の幸の総合センター"がウオッセ21です。 施設内には17店舗が出店しており、新鮮な魚介類や干物、練り製品、地元ならではのお菓子などが豊富に揃っており、目の前の銚子港で水揚げされた新鮮な魚介類を、「見て、買って、食べて」楽しめるのが最大の魅力です! 【ポジションの魅力】 この仕事の最大の魅力は、「地域創生」と「お客様の笑顔」に直接貢献できることです。単なる接客や事務作業にとどまらず、銚子市の水産業や観光業を支える一員として、施設の成長を肌で感じることができます。 ◯活気ある職場環境 銚子港で水揚げされた新鮮な魚介類に囲まれ、活気と笑顔に満ちた職場で働けます。お客様との距離が近く、「美味しい!」という喜びの声を直接聞けるため、日々の仕事に大きなやりがいを感じられます。 ◯幅広いスキルが身につく 接客や事務、イベント企画など、多岐にわたる業務に携わることで、様々なスキルを習得できます。あなたのアイデアを活かして、新しいイベントを企画・実行するなど、幅広い仕事に挑戦できる環境です。 ◯銚子市の魅力を発信するアンバサダー お客様に観光案内をしたり、商品の魅力を伝えたりする中で、銚子市の「顔」として地域貢献ができます。あなたの温かいおもてなしが、お客様の忘れられない思い出となり、リピーターを増やすことにつながります。

4-1【三好市/南伊勢町/川崎町】地域おこし協力隊

【三好市/南伊勢町/田川郡川崎町】地域おこし協力隊を大募集!
依頼元は各都道府県の自治体です。 ふるさと納税の寄附額をアップするため、地域の事業者と一緒に魅力的な返礼品を開発。食料品や飲料、家電、宿泊券など多様な商品を取り扱い、それらの魅力を全国に向けてPRしていただきます。 ※本求人は地域おこし協力隊の制度を活用しています ーーーーーーー お任せする内容 ーーーーーーー ▼ヒアリング・ご提案 まず生産元や製造元、サービス提供者など事業者のもとへ伺い、ふるさと納税に出品する商品を決定。 出品手数料は市区町村が負担するため、事業者にデメリットがなく、提案もスムーズ。 ▼インタビュー 商品の製造過程やこだわりをじっくりとインタビューします。 例えば、ある地元の酒蔵では、厳選した原料を使用。 伝統的な製法で手間暇かけてお酒を作っています。 こうしたこだわりや思いをしっかりとくみ取り、商品の魅力をしっかりとPR。 それがこの仕事の大切な役割です。 ▼ページ制作 ポータルサイト(ふるさとチョイスや楽天など)に掲載するためのページを制作。 商品やサービスの魅力を伝えるための内容を練り上げます。 ページが完成したらチェック。 事業者にも確認していただき、承認をもらいます。 ページが公開された後は、広告出稿の準備も行い、多くの方に見ていただくための施策を進めます。 ▼掲載後対応 掲載開始後は、問い合わせ対応や伝票の発行などの配送業務を行います。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 未経験でも安心の研修プログラム! ーーーーーーーーーーーーーーーー 当社の研修プログラムでは、ふるさと納税の仕組みや業務の流れなど、基礎からしっかり学べます。 並行して先輩社員によるOJT研修を行い、事業者とのやりとりなど実践的なスキルも身につけていただきます。 進捗を確認しながら少しずつ一人立ちしていただくので、焦らず自分のペースで成長できる環境です。 ◼︎チーム組織構成 全国に拠点を持つ当社。 このたび、下記拠点にて更なる地域創生に携わっていくため、メンバー増員募集をいたします! ・福岡県田川郡川崎町大字川崎256-27 ・三重県度会郡南伊勢町船越3192-1 南伊勢ワークスペース ・徳島県三好市池田町マチ2514-2 自治体の目標を達成するために、何をするべきかを各営業所の全員で話し合いながら決めています。

4-2【高知県須崎市】地域おこし協力隊

【高知県須崎市】地域おこし協力隊を大募集!
単なる営業やPR業務ではありません。地域の事業者や自治体、そして住民の方々と深く関わり、信頼関係を築きながら進める、須崎市の未来をつくる仕事です。 ※本求人は地域おこし協力隊の制度を活用しています。 ✅地域との深い繋がりを築く 事業者はもちろん、地域住民との交流を通じて、地域の課題やニーズを直接くみ取ります。あなたの情熱と行動が、須崎市の特産品を全国に広め、地域に活気をもたらすことにつながります。 ✅まちづくりに主体的に関わる ふるさと納税業務に加え、「海のまちプロジェクト」をはじめとする地域おこし活動にも主体的に関われます。単なるPR業務に留まらない、社会貢献性の高い仕事です。 ✅肌で感じる地域活性化の喜び 寄附額アップだけでなく、街全体が元気になる様子を肌で感じられます。地域の未来をあなたの手でつくる、やりがいと達成感に満ちた仕事です。 【須崎市の地域おこし協力隊としての役割】 ⭐️自治体と協力し、地域活性化のためのプロジェクトを企画・実行 ⭐️「海のまちプロジェクト」など、市から依頼される特定の業務を遂行 ⭐️地域住民との交流を深め、課題解決に貢献 ふるさと納税返礼品PR業務における業務では下記をお任せ! ▼ヒアリング・ご提案 須崎市内の事業者へ直接伺い、出品商品を決定。自治体が手数料を負担するため、安心してご提案いただけます。 ▼インタビュー 商品の製造過程や生産者のこだわり、ストーリーを丁寧に聞き出し、魅力を最大限に引き出してください。 ▼ページ制作 ふるさと納税ポータルサイトに掲載するページを制作。事業者の想いを汲み取り、商品の魅力を伝えます。 ▼掲載後対応 問い合わせ対応や配送業務など、円滑に寄附者へ商品を届けるサポートを行います。

CFO候補

◆募集背景◆ 主に、ふるさと納税を活用した地方創生を実現してきた弊社は、現在をN-3期とし上場準備に入ります。 社会的に価値の高い事業での上場、高知に本社を構える企業の上場、創業10年以内の上場、様々なストーリーを持つ弊社のCFOとして上場までかけ上げってくれる方を募集します。 ◆業務概要◆ CFOとして、CEOや他の経営陣とともに経営戦略を策定や、その経営戦略に沿った資金計画策定をお任せします。 その他、管理部門の体制強化に際しての体制構築、マネジメント業務等、上場に向けて広い範囲での業務をお任せします。 具体的には、  -CEOや他の経営陣とともに経営戦略を策定  -その経営戦略に沿った資金計画を策定  -資本政策の策定  -上場に向けた内部統制ロードマップの策定(監督)  -資金調達を主体的に実施 その他IPO準備関連業務  -主幹事証券対応  -監査法人対応  -J-SOX対応  -社外役員・監査役・内部監査との連携  -管理部門のマネジメント など

EC担当

ECサイト運営に挑戦したい方募集!高知の地方創生ベンチャー
■生産者自慢の逸品を全国へPRする、高知かわうそ市場の運営をお願いいたします。 ・高知かわうそ市場の運営 ・地場産品のブランド化 ・商品の写真撮影 ・商品ページの作成 ・SNSマーケティング ・メールマガジン配信 <高知かわうそ市場について> 令和2年に立ち上げた高知かわうそ市場は、新型コロナウイルスの影響で困窮する地元事業者様の新たな販売拠点になることを目的にスタートし、開始初年度で8億円を売り上げました。 サイトを利用いただいている事業者様への補助金の活用や、商品の販売のマーケティングのノウハウなどをアドバイスをさせていただきながら、事業者様と一緒に成長してまいりました。その甲斐あって、新型コロナウイルスの影響で売上が低迷する事業者様の売り上げ増にも貢献させていただいております。今後はこのノウハウを活かして、高知・四国のみならず、全国の事業者様にも使っていただけるようなECモールを目指しています。

SNSマーケティング担当

SNSマーケティングに特化した部門の第一人者になってください!
SNSコンテンツの作成・運営を行っていただきます。 コンテンツの企画から画像・動画の編集・運用の改善まで 多岐にわたるSNSマーケティングおよび運用の業務に携わっていただきます。 <具体的には...> ・SNSで発信するコンテンツの企画 ・発信用画像、動画の編集 その他SNS運用に関すること全般をお任せします!

人事採用担当(高知本社)

採用担当として高知の地方創生ベンチャーの成長を支えてくださる方募集!
人事採用を主体で担当頂きながら、将来的にはご経験やご関心のある分野を相談しながら以下の業務について複数関わっていただくことが可能です。 幅広い人事領域にチャレンジしていただけるポジションです。 <具体的には...> ・採用戦略立案 ・媒体の選定、運用 ・求職者対応(面談、面接の日程調整など) ・社外パートナーとの折衝 ・採用広報 ・人事評価の運用および改善 など ■本ポジションの魅力 ・成長企業である採用のコア業務や広報を企画段階から関わり、ステップアップしていただくことができます。 ・リクルーターとしての役割だけでなく、さらに事業成長を起点とした人事・組織開発業務にフィールドを拡げていけます。 ・組織拡大に伴い、今まで採用してこなかった新ポジションの創出も立案可能です。

労務担当(高知本社)

■ 業務内容 労務全般の業務を行います。 ■ 具体的には ・業務改善 ・会社規定などの変更 ・福利厚生などの人事制度などの領域の拡充 ・雇用関連業務/社会保険関連手続き/雇用保険関連業務(各種法令対応) ・給与計算/勤怠管理/労働時間管理 ・行政対応 等 ■ あなたに求める役割 ・事業への深い理解を持ち、経営層や事業部を巻き込みながらIPO準備を推進する

社内SE

社内SEとして社内業務の効率化やホームページ開発をお任せします!
ふるさと納税業務にプラスして社内SEとして以下業務に従事していただきます。 ▼社内SE業務  -業務効率化のためのツール導入/推進/管理  -データのスクレイピング  -Pythonを用いたリファクタリング  -ホームページの開発および改修 例えば... ・Botのメンテナンス ・PythonでBot構築中 →Webスクレイピング→Slackに売上通知するBot等 ▼ふるさと納税業務 ・ふるさと納税の返礼品プロデュースと、その広報宣伝活動 ・事業者様の取材、写真撮影、ライティング、デザインなど 具体的には... ・商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン

総務担当(高知本社)

【総務/高知本社)急成長地方創生の支援企業で総務を大募集!
総務担当として、以下の業務に従事していただきます。  -来客や電話の受付対応  -什器や備品など会社の資産管理  -宅配物郵便物の管理(個人情報など)  -ECに関する業務(発送手続きなど)  -各事業所の契約業務  -社内規定やルールの企画立案/見直し/改訂  -組織体制の管理 (組織図など)  -外部、社内イベント手配、管理  -WEBサイト、社内ポータルサイトの管理  -社員の保険手続き(保険会社とのコミュニケーションメイン)  -業務効率化のためのツール導入/推進/管理 などご経験やキャリア観に合わせて業務をお願いする予定です。 ※最初から全て丸投げ…なんてことはなく、チームで業務を進めていきます!