広報PRのナレッジを発信するメディア「PR TIMES MAGAZINE」の新体制を率いるメンバー/編集長候補募集!
仕事概要
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業の広報活動を支援する「カスタマーリレーションズ本部」に所属し、広報PRのナレッジを発信するオウンドメディア「PR TIMES MAGAZINE( https://prtimes.jp/magazine/ )」の編集長候補としてご活躍いただける方を募集します。
## 仕事内容:
2020年2月に立ち上がった広報PRのナレッジを発信するオウンドメディア「PR TIMES MAGAZINE」のライティング業務を中心に、編集、企画などメディアの成長に関わるお仕事をお任せします。
・ノウハウ記事や企画記事の執筆/編集
・SNS発信の改善/強化
・カスタマーサクセスを目的としたメルマガ発信
・編集部内の体制管理(KPI・スケジュール・リソース・課題など)
・新規コンテンツ/特集企画の立案/改善
・キーワード選定、CVR改善施策立案
・チームマネジメント
※ご経験に応じてお仕事をお任せしていく予定です。
※営業及びCRにおいて顧客理解のための研修を1-2ヶ月間程度予定しています。
## 「PR TIMES MAGAZINE」について
「PR TIMES MAGAZINE」は、ご利用企業4万社超となるプレスリリース配信サービス「PR TIMES」に蓄積した様々なデータやナレッジを基に、広報PRの基礎となるノウハウから、現役広報の方々へのキャリアインタビュー、様々な広報PRに関するイベントレポートなど、あらゆる角度から広報PRのナレッジを発信していきます。
「PR TIMES」でプレスリリースを配信する際に活用できる情報に限定せず、広報PRに携わるすべての方が、いつ誰が訪れても新しいヒントが得られるよう、中立的な立場としてあらゆるナレッジを発信しています。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000969.000000112.html
## このポジションの特長
2020年2月のローンチ以降、約1年運営を続けてきました。現在はまさに第二フェーズに移ろうとしているタイミングで、体制や目標設定を新たにし、オウンドメディアとして発展させていく過程では、どのような挑戦もできる可能性があります。
また、初の専任担当として参画いただくことで、メディア価値を高めるための施策のアクションにより機敏に動くことができ、自らの行動がメディアの成長やそのさきの、利用顧客及びステークホルダーのロイヤリティ向上に繋がる実感を得ることが出来ると考えます。
## PR TIMES MAGAZINEの位置付け
PR TIMES MAGAZINEは、広報・PRの教科書的なメディアを目指しています。ネタがない・ノウハウがないなどの理由で、自社らしい広報ができない広報PR担当者の課題を解決し、一歩後押しすることで、プレスリリースの情報価値が高まる可能性を高められます。また社内的にも、営業活動やサポート業務をマーケとして支援することができます。
PR TIMES MAGAZINEの成長をけん引する人材に参画いただくことで、PR TIMESの利用顧客含むステークホルダーのロイヤリティを高めることに寄与できます。
## チームについて
PR TIMES MAGAZINE編集部は、PR TIMES社員に加え、現役の広報担当者、広報コミュニティの主催者、メディア記者、経営者、メディア運営のプロフェッショナルと、それぞれ専門性が異なる社内外のメンバーによって構成しています。
## 選考について
1) 応募する
2)書類通過連絡
※通過の方のみ5営業日以内にメールにてご連絡させていただきます。
3)選考:面談/面接3-4回(原則オンライン)
※履歴書/経歴書の提出や、WEB適性検査(FFS)、リファレンスチェックがございます。
※リファレンスチェックの実施有無は選択可能です。
4)内定
必須スキル
以下いずれかのご経験
- 広報/PRに携わられたご経験
- Webメディアでのライター・編集経験
- オウンドメディアの運用経験
歓迎スキル
- KPI達成のために自らPDCAを回したご経験
- チームマネジメントのご経験
- 人材育成のご経験
求める人物像
- PR TIMESのミッションやバリュー( https://prtimes.co.jp/mission/ )に共感する方
- 既存の慣習にとらわれず柔軟な発想で仕事に取り組める方
- 与えられた役割を果たしつつ、組織や事業に当事者意識を持ち、インパクトを出すことに強い意欲・興味がある方
- 社内勉強会などのアウトプットを通じて、チームのスキルやマインドを底上げできる方
- ステークホルダーと協力して、より良い関係性構築ができる方
応募概要
給与 | ご経験・能力等を考慮した上で同社規定により決定します |
---|---|
勤務地 | 【本社オフィス】 東京都港区南青山2-27-25 ヒューリック南青山ビル3階 東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩3分 https://goo.gl/maps/yUGBnXKYGVh22UQD8 ※社会情勢によってリモート勤務を取り入れています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 10:00~19:00または9:00~18:00の選択制 完全週休2日制(土・日)、祝日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 定期健康診断 残業手当 近隣居住手当(直径3km圏内の賃貸物件で世帯主の場合、3万円/月支給) 転居支援金 育休・産休 書籍購入/セミナー参加費会社負担 |
企業情報
企業名 | 株式会社PR TIMES |
---|---|
設立年月 | 2005年12月 |
本社所在地 | 東京都港区南青山2-27-25 ヒューリック南青山ビル3F |
資本金 | 420,660千円(2020年2月末日現在) |
従業員数 | 47名(正社員・契約社員数、2020年2月末日現在) |