株式会社プルークス の全ての求人一覧
【第二新卒歓迎】ソリューション営業<動画マーケティング施策の企画提案>
▍プルークスについて
これまで2,000社以上の企業に対し、TV / WEBCM・ショートドラマ・企業VP・ブランドムービー・採用動画などの企画から制作進行を中心に、HP・LP制作やSNS運用など幅広いサービスで課題解決支援をしてきた動画制作・マーケティング企業です。
日本郵船、KIRIN、リクルート、JAL、radiko、など、日本を代表する企業と直接取引し、YouTubeアワードの受賞歴も誇ります。こうした実績は、当社が映像制作だけでなく、企業のブランド価値や事業成果に直結する提案を行ってきた証です。
2018年からは住友商事やKDDIを株主とするJCOMグループの一員として事業を拡大。Google・Yahoo!の正規代理店、Criteo認定テックパートナーとしての知見を活かし、動画制作と広告運用を組み合わせた成果重視のマーケティング支援を提供しています。
▍本ポジションについて
今回アカウントプランナーとして、単なる動画制作や広告枠の販売ではなく、最適なクリエイティブや広告プロモーションを企画・提案するソリューション型営業をお任せします。
TV・WEBCMから採用プロモーションまで幅広い案件を担当し、企画立案から制作進行まで一貫して関わります。広告CM案件では配信戦略の専任担当と連携し、制作物のクオリティ管理や進行管理に専念できる体制を整えています。大型CM制作では、専門の制作チームと協力しながらプロジェクト全体をリードし、成果につなげます。
募集ポジションは、当社が培ってきた豊富な実績とクリエイティブ力を活かし、クライアントのブランド価値を最大化する中核的な役割です。映像制作の経験はもちろん、課題解決型の提案スキルやプロジェクトマネジメント力を磨くことができます。
▍具体的な業務
・企画提案〜クロージングまでの営業活動
∟飛び込みやテレアポなどのPUSH型営業はなく、WEB申込や既存顧客からの案件を中心に担当。
・クライアントの課題ヒアリングとコンセプト設計
・動画企画立案、場合によっては構成案・シナリオ作成まで
・制作ディレクション(クリエイター調整、キャスト選定、撮影立ち会い、編集確認等)
・納品までの進行管理、品質管理
・広告配信やSNS運用の専任担当との連携
※変更の範囲:適性に応じ、当社業務全般へ変更の可能性あり
▍魅力点
・裁量とスピード感:入社1年目から大手企業の主力プロジェクトを担当可能。
・成果は昇給・昇格に反映
・大手直取引比率50%以上:企画〜制作・配信まで直接顧客と向き合える
・多様な実績:日本郵船、KIRIN、リクルート、JAL、radikoなど2,000社以上
・プロジェクトマネジメント力:企画立案から制作進行、納品までを一貫して担うため、若手のうちから案件全体をリードする経験が可能。制作チームや広告配信担当と協働しながら、成果に直結するプロジェクトをマネジメントする力が身に付きます。
・働きやすさ:週1〜2日のリモート、平均残業20〜30h/月
・家賃補助や資格取得支援など福利厚生充実
▍キャリアパスについて
大手広告代理店では分業化されがちな業務も、当社では企画から配信・効果検証まで全て経験可能。
将来的にはリーダーやマネージャーだけでなく、マーケティング戦略全体を担う部署や、映像ディレクターやクリエイティブプロデューサーへの道、新規事業の立ち上げなども可能です。
▍クライアント事例
リクルート/JAL/Canon/KDDI/資生堂/SmartHR/パイロット/コクヨ/日本航空/東京海上日動/住友商事/ロッテ/ファミリーマート/JTB/マネーフォワード/内閣府/外務省 ほか多数
1.日本郵船株式会社/ブランディングTVCM
創業130年以上の歴史を持つ海運大手・日本郵船の 全国放映TVCM を制作。「次の時代へ進む姿勢」を伝えるべく、企画段階から参画し、社員や船の迫力ある映像と社歌のモダンアレンジを融合させました。伝統と未来を結ぶ象徴的な映像は、全国放映を通じて社内外で大きな反響を獲得。誰もが知る大企業の“顔”となるTVCMを手掛けた実績 は、当社のクリエイティブ力と信頼性を象徴する事例です。https://proox.co.jp/interview/45900/
2. キリンホールディングス/新規事業「YoKIRIN」ブランディング動画
アニメファン向けの新サービス立ち上げにあたり、アニメファンとの心理的距離を一気に縮めることが課題でした。
PROOXは、元々あったブランドストーリーを軸にアニメファンに届きやすいようコンセプトを再構築し、映像美にこだわったフルアニメのクリエイティブを制作。
完成動画は映画館とX(旧Twitter)で同時公開し、サイトアクセスを平均約1.5倍に。ファンとの熱量が数字としても明確に表れた事例です。https://proox.co.jp/interview/22925/
3. ユニリタ/ITサービス「LMIS」認知拡大(動画制作×広告配信)
競合が多いIT運用管理市場で、潜在層への認知をどう広げるかがテーマでした。ユーモアあふれるCM制作からYouTube・タクシー・サイネージ・TVerなど複数メディアの配信設計までを一貫して担当。その結果、Webセッションは約2倍に増加し、指名検索数も大幅アップ。戦略と映像が相乗効果を生み出した好
https://proox.co.jp/interview/44380/
▍OJT+メンター制度
・案件は必ずリーダー・先輩プランナーとペアで担当
・クライアントヒアリングから企画立案、構成案づくりまでをツーマンセルで進行
・初めての案件でも、提案準備や振り返りまで先輩が伴走し、安心して取り組める体制
▍ナレッジ共有文化
・毎週のナレッジ共有会(最新事例紹介/成功提案の分解/制作ノウハウ共有)
・クリエイター交流会(外部パートナーも参加し、新しい映像表現や機材情報をキャッチアップ)
・制作・営業・マーケが合同で行う「案件レビュー会」
▍自己学習支援
・書籍購入費用・セミナー参加費用補助(条件あり)
・広告・映像・マーケティング分野の業界専門誌の定期購読
・社外研修・資格取得支援(動画編集・広告運用資格など)
▍キャリアアップ支援
上長またはメンターとの1on1ミーティングでキャリア目標を設定
・成果や希望に応じて、企画特化型・ディレクター型・マネジメント型など専門性を伸ばすキャリアパスを選択可能
・昇進や昇給は成果と成長度を半期ごとに評価し、反映
< 参考記事 >
□若手が活躍しやすい環境と採用方針について(ミライのお仕事掲載)
https://morejob.co.jp/mirai/proox/
□アカウントプランナーの仕事
https://puruchan.proox.co.jp/days/5735/
□そのほか社風や社員インタビュー(プルチャン)
https://puruchan.proox.co.jp/
【経験者歓迎】ソリューション営業<動画マーケティング施策の企画提案>
▍プルークスについて
これまで2,000社以上の企業に対し、TV / WEBCM・ショートドラマ・企業VP・ブランドムービー・採用動画などの企画から制作進行を中心に、HP・LP制作やSNS運用など幅広いサービスで課題解決支援をしてきた動画制作・マーケティング企業です。
日本郵船、KIRIN、リクルート、JAL、radiko、など、日本を代表する企業と直接取引し、YouTubeアワードの受賞歴も誇ります。こうした実績は、当社が映像制作だけでなく、企業のブランド価値や事業成果に直結する提案を行ってきた証です。
2018年からは住友商事やKDDIを株主とするJCOMグループの一員として事業を拡大。Google・Yahoo!の正規代理店、Criteo認定テックパートナーとしての知見を活かし、動画制作と広告運用を組み合わせた成果重視のマーケティング支援を提供しています。
▍本ポジションについて
今回アカウントプランナーとして、単なる動画制作や広告枠の販売ではなく、最適なクリエイティブや広告プロモーションを企画・提案するソリューション型営業をお任せします。
TV・WEBCMから採用プロモーションまで幅広い案件を担当し、企画立案から制作進行まで一貫して関わります。広告CM案件では配信戦略の専任担当と連携し、制作物のクオリティ管理や進行管理に専念できる体制を整えています。大型CM制作では、専門の制作チームと協力しながらプロジェクト全体をリードし、成果につなげます。
募集ポジションは、当社が培ってきた豊富な実績とクリエイティブ力を活かし、クライアントのブランド価値を最大化する中核的な役割です。映像制作の経験はもちろん、課題解決型の提案スキルやプロジェクトマネジメント力を磨くことができます。
▍具体的な業務
・企画提案〜クロージングまでの営業活動
∟飛び込みやテレアポなどのPUSH型営業はなく、WEB申込や既存顧客からの案件を中心に担当。
・クライアントの課題ヒアリングとコンセプト設計
・動画企画立案、場合によっては構成案・シナリオ作成まで
・制作ディレクション(クリエイター調整、キャスト選定、撮影立ち会い、編集確認等)
・納品までの進行管理、品質管理
・広告配信やSNS運用の専任担当との連携
※変更の範囲:適性に応じ、当社業務全般へ変更の可能性あり
▍魅力点
・裁量とスピード感:入社1年目から大手企業の主力プロジェクトを担当可能。
・成果は昇給・昇格に反映
・大手直取引比率50%以上:企画〜制作・配信まで直接顧客と向き合える
・多様な実績:日本郵船、KIRIN、リクルート、JAL、radikoなど2,000社以上
・プロジェクトマネジメント力:企画立案から制作進行、納品までを一貫して担うため、若手のうちから案件全体をリードする経験が可能。制作チームや広告配信担当と協働しながら、成果に直結するプロジェクトをマネジメントする力が身に付きます。
・働きやすさ:週1〜2日のリモート、平均残業20〜30h/月
・家賃補助や資格取得支援など福利厚生充実
▍キャリアパスについて
大手広告代理店では分業化されがちな業務も、当社では企画から配信・効果検証まで全て経験可能。
将来的にはリーダーやマネージャーだけでなく、マーケティング戦略全体を担う部署や、映像ディレクターやクリエイティブプロデューサーへの道、新規事業の立ち上げなども可能です。
▍クライアント事例
リクルート/JAL/Canon/KDDI/資生堂/SmartHR/パイロット/コクヨ/日本航空/東京海上日動/住友商事/ロッテ/ファミリーマート/JTB/マネーフォワード/内閣府/外務省 ほか多数
1.日本郵船株式会社/ブランディングTVCM
創業130年以上の歴史を持つ海運大手・日本郵船の 全国放映TVCM を制作。「次の時代へ進む姿勢」を伝えるべく、企画段階から参画し、社員や船の迫力ある映像と社歌のモダンアレンジを融合させました。伝統と未来を結ぶ象徴的な映像は、全国放映を通じて社内外で大きな反響を獲得。誰もが知る大企業の“顔”となるTVCMを手掛けた実績 は、当社のクリエイティブ力と信頼性を象徴する事例です。https://proox.co.jp/interview/45900/
2. キリンホールディングス/新規事業「YoKIRIN」ブランディング動画
アニメファン向けの新サービス立ち上げにあたり、アニメファンとの心理的距離を一気に縮めることが課題でした。
PROOXは、元々あったブランドストーリーを軸にアニメファンに届きやすいようコンセプトを再構築し、映像美にこだわったフルアニメのクリエイティブを制作。
完成動画は映画館とX(旧Twitter)で同時公開し、サイトアクセスを平均約1.5倍に。ファンとの熱量が数字としても明確に表れた事例です。https://proox.co.jp/interview/22925/
3. ユニリタ/ITサービス「LMIS」認知拡大(動画制作×広告配信)
競合が多いIT運用管理市場で、潜在層への認知をどう広げるかがテーマでした。ユーモアあふれるCM制作からYouTube・タクシー・サイネージ・TVerなど複数メディアの配信設計までを一貫して担当。その結果、Webセッションは約2倍に増加し、指名検索数も大幅アップ。戦略と映像が相乗効果を生み出した好
https://proox.co.jp/interview/44380/
▍OJT+メンター制度
・案件は必ずリーダー・先輩プランナーとペアで担当
・クライアントヒアリングから企画立案、構成案づくりまでをツーマンセルで進行
・初めての案件でも、提案準備や振り返りまで先輩が伴走し、安心して取り組める体制
▍ナレッジ共有文化
・毎週のナレッジ共有会(最新事例紹介/成功提案の分解/制作ノウハウ共有)
・クリエイター交流会(外部パートナーも参加し、新しい映像表現や機材情報をキャッチアップ)
・制作・営業・マーケが合同で行う「案件レビュー会」
▍自己学習支援
・書籍購入費用・セミナー参加費用補助(条件あり)
・広告・映像・マーケティング分野の業界専門誌の定期購読
・社外研修・資格取得支援(動画編集・広告運用資格など)
▍キャリアアップ支援
上長またはメンターとの1on1ミーティングでキャリア目標を設定
・成果や希望に応じて、企画特化型・ディレクター型・マネジメント型など専門性を伸ばすキャリアパスを選択可能
・昇進や昇給は成果と成長度を半期ごとに評価し、反映
< 参考記事 >
□若手が活躍しやすい環境と採用方針について(ミライのお仕事掲載)
https://morejob.co.jp/mirai/proox/
□アカウントプランナーの仕事
https://puruchan.proox.co.jp/days/5735/
□そのほか社風や社員インタビュー(プルチャン)
https://puruchan.proox.co.jp/
SNSディレクター
ニーズが高まっているショート動画×SNSを活用して企業の課題解決を行う「SNSプロデューサー」を募集!
▍「ショート動画スタジオ TATETO(タテト)」とは
近年、企業の公式SNSアカウントにおけるショート動画活用ニーズの高まりを受け、縦型ショート動画の制作・運用代行に特化した「ショート動画スタジオ TATETO(タテト)」の提供を開始しました。
「TATETO」は、TikTok、Instagramリール、YouTubeショートなど主要SNSプラットフォームに最適化されたショート動画を、アカウント戦略設計から企画、撮影、編集、さらには投稿代行・レポーティングまでワンストップで提供しています。
また、トレンドのショートドラマ制作、インフルエンサータイアップ、広告配信、キャンペーン事務局など、SNS運用に必要な全ての機能を備え、企業のブランディング・販促・採用に繋がるショート動画マーケティングを支援しています。
2024年秋にリリースし、2025年4月には専任の部署を立ち上げ、主に「YouTubeコンサルティング」「ショート動画スタジオ TATETO」の売上拡大を目指しています。
市場成長に比例し、お問い合わせも急増中。今後もクライアントの課題解決を支援していく体制を整えるため、新しい仲間を募集します!
▍具体的な業務
・初回商談〜企画提案〜ディレクション〜運用代行〜レポートまで一気通貫型業務(チーム体制)
・クライアント企業のYouTubeチャンネル、SNS(主にTikTok,Instagram,YouTube)戦略立案、KPI設計
・コンテンツ企画、制作ディレクション(動画・画像・テキスト)
・プロジェクトマネジメント(クリエイターとの調整、キャスト選定、撮影同行、クリエイティブの確認など)
・運用代行、投稿管理、広告運用サポート
・運用成果の分析、レポート作成、改善提案
・クライアントとの定例ミーティング、プレゼンテーション
※(変更の範囲)入社後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
▍魅力点
・個人事業主からベンチャー、大手企業、官公庁問わず需要のあるSNSに関する知識、経験を得ることができます
・案件創出は別チーム(インサイドセールス)が行うため、企画提案やディレクション業務に集中することができます。
・取引の半数以上が直販なこともあり、顧客との距離が近い環境で働くことができます。
・一気通貫のビジネスモデルだからこそ、「提案して終わり」「作って終わり」ではなく、効果検証まで伴走することができます。
・立ち上げフェーズの今だからこそ、部署や事業を作り上げる経験を得ることができます。
▍プルークスについて
2015年1月に創業し、これまで業界を代表する大手企業や、急成長中のベンチャー企業など様々な企業に対し、動画の制作を主軸としてHP・LP制作・SNS・ライブ配信など、幅広い手法で顧客のマーケティング支援を行っています。
私たちのミッションである『伝わるの、その先へ』
企業の想いがもっと「伝わる」ように、そして、その先の人・事業・社会がポジティブになるように。
コミュニケーションの方法が多様化し、情報が煩雑化するこの社会で「伝えたいことが意図通りに伝わる」ということの重要性は高く難易度も高い。だからこそ、わたしたちプルークスは、「伝える」ことにとどまらず相手に「伝わる」までをデザインし社会や企業の課題に向き合い続けます。
▍クライアント事例
<< これまで2000社以上、7000本以上の制作実績 >>
KDDI、ソフトバンク、NTT、住友商事、ファミリーマート、JTB、三菱東京UFJ銀行、ロッテ、花王、資生堂、日本航空
富士通、ウェザーニューズ、雪印メグミルク、サイボウズ、Sansan、ベルフェイス、マネーフォワード、内閣府、外務省、JA、早稲田大学、同志社大学、千葉大学、成城小学校
制作実績: https://proox.co.jp/works/
▍取り扱い媒体
・Instagram,TikTok,facebook,Linkedin,Pinterest,LINEなどの各種SNS、Google、Yahoo!、サイネージ、交通広告、TVCM、TVer、Spotify
▍教育・研修・スキルアップ支援
※OJTメインとなります。
・入社2週間程度は基礎研修、プランナー研修、マーケティング研修等実施
・1on1ミーティング
・チームや部署ごとの勉強会、事例共有会
・各種マーケティングや制作に関する勉強会(不定期)
・書籍購入費、セミナー参加費、資格取得支援
・Slackなどを活用したナレッジ共有
・過去に制作した提案書や動画は全てオープンにし、誰でも閲覧可
< 参考記事 >
□若手が活躍しやすい環境と採用方針について(ミライのお仕事掲載)
https://morejob.co.jp/mirai/proox/
□同ポジションで活躍する社員の受賞インタビュー
https://puruchan.proox.co.jp/member/6499/
□TATETOについて
https://proox.co.jp/tateto_sns/
□TATETOリリース記事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000014649.html
制作プロデューサー
私たちは、業界を代表する大手企業や、急成長中のベンチャー企業など様々な企業に対し、動画の制作を主軸としてHP・LP制作・SNS・ライブ配信など、幅広い手法で顧客のマーケティング支援を行っています。
今回、動画広告のディレクションを行う制作プロデューサー職を募集しています!
▍具体的な業務
・BtoBの動画制作(実写・アニメーション)のプロジェクトの進行管理
・プロジェクトマネジメント
∟予算管理および納品期限、クライアントとの合意品質を維持した制作進行
・クライアントや制作クリエイターなど関係各所との円滑なコミュニケーションや交渉
・実写撮影、キャスティング、音効(MA)や編集に関わる発注業務や現場同行
※(変更の範囲)入社後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
▍魅力点
・取引の半数以上が直販なこともあり、顧客との距離が近い環境で働くことができます。
・一気通貫のビジネスモデルだからこそ、動画を「提案して終わり」「作って終わり」ではなく、効果検証まで伴走することができます。
・JCOM、KDDIグループ向けのプロジェクト多数。新サービスのプロモーション、テレビ、映画宣伝など、大型案件の制作も手掛けております。
▍クライアント事例
KDDI、ソフトバンク、NTT、住友商事、ファミリーマート、JTB、三菱東京UFJ銀行、ロッテ、花王、資生堂、日本航空
富士通、ウェザーニューズ、雪印メグミルク、サイボウズ、Sansan、ベルフェイス、マネーフォワード、内閣府、外務省、JA、早稲田大学、同志社大学、千葉大学、成城小学校
▍取り扱い媒体
Instagram,TikTok,facebook,Linkedin,Pinterest,LINEなどの各種SNS、Google、Yahoo!、サイネージ、交通広告、TVCM、TVer、Spotify
▍教育・研修・スキルアップ支援
※OJTメインとなります。
・入社2週間程度は基礎研修、プランナー研修、マーケティング研修等実施
・1on1ミーティング
・定期勉強会、ナレッジ共有会(月2回)
・チームごとの勉強会、事例共有会
・各種マーケティングや制作に関する勉強会(不定期)
・広告業界専門誌の定期購読
・書籍購入費、セミナー参加費、資格取得支援
・過去に制作した提案書や動画は全てオープンにし、誰でも閲覧可
< 参考記事 >
□若手が活躍しやすい環境と採用方針について(ミライのお仕事掲載)
https://morejob.co.jp/mirai/proox/
□アカウントプランナーの仕事
https://puruchan.proox.co.jp/days/5735/
□そのほか社風や社員インタビュー(プルチャン)
https://puruchan.proox.co.jp/