プラス株式会社 の全ての求人一覧
プラス株式会社 の全ての求人一覧

プラス株式会社 の全ての求人一覧

_カジュアル面談

会社説明、会社の雰囲気など、まずはカジュアルに話を聞いてみたいという方はこちらからご登録ください。 いただきました情報をもとにカジュアル面談のご提案をいたします。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、情報交換をメインにカジュアルにお話させていただければと考えています。 もちろん現時点での選考意思などは問いません。 【面談概要】 ・形式:オンライン(Teams) ・所要時間:30分~1時間程度 ・実施日時:平日での実施。18時以降も検討可能です。 【こんな方におすすめ】 ・応募するほどではないが、プラスに少し興味がある ・転職を視野に入れて色々な会社の情報を収集している ・職種について軽く相談したい 【ご案内】 応募ボタンから、お名前、メールアドレスのみ入力をお願いいたします。 【その他】 カジュアル面談は採用担当者が担当します。 応募内容によっては、ご連絡・面談のアレンジができかねますことをご理解いただきますようお願いします。

WEBエンジニア(PHP経験者)

顧客の声をカタチにする、より良いEC体験を実現するエンジニア募集
弊社が展開するECサイトや社内システムのエンジニアとしての開発業務。社内の要望、顧客のフィードバックから、業務の改善を行うエンジニアとして参加して頂きます。 HTML・CSS・JSでのフロント開発 WordPressのカスタマイズ 業務担当者とのセッション ■得られるスキル 社内外を問わず多種多様なシステムが存在しておりますので案件によって上流工程から下流まで様々な業務に携われ、確実にエンジニアとしてのステップアップに繋がります。

インフラエンジニア

グループ全体のITインフラ強化を推進する、積極的にアウトプットできるインフラエンジニア募集!
社員全員が効率的に業務に取り組めるよう、ITインフラの最適化をリードしていただく方を求めています。社内のID管理、PC管理、ネットワーク運用、ヘルプデスク対応などの基本業務に加え、グループ会社でバラバラに運用しているコミュニケーションツールやセキュリティシステムの統合プロジェクトをメインに活躍していただく予定です。各社のニーズを反映し、最適でセキュアなIT環境の構築に取り組んでいただきます。 入社後は、インフラチームの一員としてこれまで培ってきた知識とスキルを最大限に活かし、幅広い業務に挑戦していただきます。また、当社ではチームでの協力を重視しており、課題解決に向けたディスカッションやアイデア提案を積極的に行える環境です。あなたの柔軟な発想とクリエイティビティで、当社およびグループ会社のITインフラを次のステージへ導いてください。 ■得られるスキル 多様な社内ITインフラ業務に関わることで、ネットワーク管理、システム運用、セキュリティ対応、ユーザーサポート、Microsoftアプリケーション、AWSなど、幅広いスキルを身につけることができます。また、グループ全体でのツールやセキュリティの統合プロジェクトに参加しながら、リーダーシップやプロジェクトマネジメントの経験も積むことができます。柔軟でスピーディーな組織の中で、自らのスキルを高め、次のキャリアステップを目指すチャンスが豊富です。

スクラムマスター

全社DXプロジェクト・AWS社エンジニアと共同で本格的アジャイル開発スタート、スクラムマスター大募集
全社のDX化推進に携わる、スクラムチーム内外の活動を推進できるスクラムマスターを募集します! プラスではDX推進の一環としたデジタルプラットフォームの構築にあたり内製によるスクラムをベースとした開発チームが増えてきました。 エンジニアやプロダクトオーナーはもちろん、デザイナー、データサイエンティスト、ビジネスサイド、営業など、職能を越えて協力しながら、Eコマースやマーケティングデータなど、社内外に価値を提供できるアプリやシステム開発などを成功に導くためにスクラムの経験が豊富なスクラムマスターにぜひお手伝いいただきたいです。 まずは、スクラムチームに専任のスクラムマスターとして参加いただきエンジニアやプロダクトオーナーと一緒にスクラムを推進いただきます。 あなたのスクラム推進力を当社で存分に発揮してください。 ■使用ツール Miro, JIRA, Confluence, Slack, AWS CodeCommit など ■仕事の醍醐味 歴史の長い当社では、まだ従来のやり方を踏襲し続けている部分が多く存在しています。そういった部分に関して、 テクノロジーを活用して近代的な新しいものにしていく楽しさがあります。 大手クラウドベンダーとの強力な連携により最先端のアプリケーション開発手法やデータサイエンスを推進するスクラムチームの中でジェネラルなアジャイル知識と経験を習得できます。 同じく外部からアジャイルコーチを招いてスクラムマスターの育成も行っています。 また、経営層がアジャイルに関連する研修を受講していることやプロジェクトの指針にアジャイルのマインドを組み込む等、 経営層のアジャイルに対する理解が深い現場となっており全力でアジャイル推進に取り組むことが可能です。

データーサイエンティスト

ビジネス要件のヒアリングからデータ利活用の企画、分析モデルの設計・実装、データ分析、データのビジネス応用まで幅広くお任せします。
以下業務をご自身の経験に応じてお任せする予定です。 ・業務内容とデータ現状を把握しながらあるべき姿のデータ戦略とデータ利活用プランの策定 ・データ分析モデルの設計・実装 ・データ分析結果に対するコンサルティング ・データ分析に必要なデータセット整備 ・BIツール或いはPythonを用いてデータ可視化 ・複数DXプロジェクトにおいてデータ利活用の企画推進 ・業務のステークホルダーとの深いコミュニケーションによるデータ利活用の企画推進

プロジェクトリーダー(全社基幹システムDXプロジェクト)

私たちと一緒に未来創造の一翼を担って頂ける仲間を募集しています。 私たちは、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に取り組んでおり、この変革の一環として、DXプロジェクトリーダー(候補)を募集しています。チームと共に、より良い未来を創り上げるためにご協力いただける方を探しています。 募集背景: デジタル技術の進化と共に、私たちのビジネスモデルも変化を迎えています。 この変革を成功させるために、DXプロジェクトを牽引できるリーダーシップが求められています。 業務内容: • DX戦略の計画と実行 • プロジェクトチームのサポートと指導 • 業務プロセスの改善 • データ分析と洞察の提供 • 関係部署との協力と調整 私たちが提供するもの: • 挑戦的で充実感のあるプロジェクト • 成長機会が豊富な環境 • 専門家との連携の機会 • 柔軟な働き方とワークライフバランスのサポート 新たなステージで未来創造へのチャレンジ意欲のある方、ご応募を心よりお待ちしております。

社内ビジネスコンサルタント(業務設計エンジニア・生産/エンジニア領域)

【仕事内容】 私たちのDXプロジェクトチームの一員として、工場やエンジニアリング業務の最適化とデジタル化をリードしていただきます。 自らのアイデアで業務プロセスを革新し、次世代の業務運営の実現に向けて貢献してください。 ■業務の最適化  現状の非効率な業務を見極め、新たな業務フローを企画し設計します。  あなたのビジョンが、私たちの未来を変えます。 ■DX推進  設計した業務プロセスをもとに、新システム構築チームと連携し、デジタル化を推し進めます。  IoT技術を駆使して工場の可視化を実現し、生産性を高めます。 ■商品開発のデジタル化  オフィス家具や文具製品の開発において、設計環境のデジタル化を推進し、新しい価値を創造します。 ■先進技術の導入  PDM(PLM)の再構築やAR(MR)技術を活用したデザインレビュー環境の構築を通じて、効率的なプロダクト開発を実現します。 ■物流システムの再設計  工場倉庫や物流のプロセスを再構築し、具体的な改善策を提案・実行します。 【具体的な業務内容】  ・起案・企画:   現状業務(As-Is)の把握を行い、デジタル化や自動化を視野に入れた新業務プランを策定します。  ・業務設計:   新業務の詳細な業務フローや運用ガイドとなるドキュメントを作成し、システム開発チームと密に連携して共有します。  ・新運用の定着活動:   現場スタッフに新業務の運用を丁寧に説明し、システム利用の利点や運用上の注意点を解説しながら、スムーズな定着を図ります。 【事業内容】 ・オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売 ・文具、事務用品、OA・PC関連商品、事務機器の製造・販売 ・オフィス環境のデザイン・施工・内装工事・電気工事・管工事 ・電子光学機器、教育機器の製造・販売 ・日用雑貨品、食料品、ソフトウェア、書籍の販売 ・インターネットを利用した上記商品の販売 ・上記商品を対象とした海外事業 【私たちのココロ】 新しい価値で、新しい満足を 【私たちのビジョン】 世界中の人々に快適で楽しくスマートな仕事空間と生活文化を実現する 商品・サービスを提供し社会の発展に寄与します。 【私たちの価値観】 ユニークネスの追求 ・お客様重視 ・生活者視点 ・自由と個の尊重 ・デザインへのこだわり ・挑戦と改革 【私たちの行動指針】 ・今までにない、他社とは違う、他のやり方でチャレンジする。 ・お客様のために、あらゆる努力を惜しまない。 ・社会、家庭の中で暮らす一人として自覚し仕事に取り組む。 ・仲間を大切にしながら、自由な発想で取り組み、個性を発揮する。 ・常に、美しいもの、心地よいものを追求し提供し続ける。 ・情熱を持って挑戦し、仕組みや社会を変えていく。

社内ビジネスコンサルタント(業務設計エンジニア)

【具体的な業務】 DXプロジェクトの一員として全社最適業務を起案・設計及び運用定着促進して頂きます。 ・現在非効率と感じている業務をご自身が最適業務を企画・設計できます。 ・設計された業務に基づく、新システム構築チームと連携して頂き、DXを推進頂きます。 ・販売、調達(SCM)、生産、EC、物流などのPLUSの事業・業務領域のいずれかを  担当していただきます(経歴や希望を伺い相談の上決定)。 起案・企画 ・現状業務(AsIs)把握の上、自動化を想定した新業務フロー起案 業務設計 ・新業務の詳細業務フロー作成及び運用ガイド作成などドキュメント作成 ・作成したドキュメントに基づき、システム開発チームと共有 新運用の定着活動 ・運用ガイドなどドキュメントに基づき、現場スタッフへ新業務運用を説明 ・システムの利活用方法や運用上の留意点などを解説しながら現場運用を定着させる 【事業内容】 ・オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売 ・文具、事務用品、OA・PC関連商品、事務機器の製造・販売 ・オフィス環境のデザイン・施工・内装工事・電気工事・管工事 ・電子光学機器、教育機器の製造・販売 ・日用雑貨品、食料品、ソフトウェア、書籍の販売 ・インターネットを利用した上記商品の販売 ・上記商品を対象とした海外事業 【私たちのココロ】 新しい価値で、新しい満足を 【私たちのビジョン】 世界中の人々に快適で楽しくスマートな仕事空間と生活文化を実現する 商品・サービスを提供し社会の発展に寄与します。 【私たちの価値観】 ユニークネスの追求 ・お客様重視 ・生活者視点 ・自由と個の尊重 ・デザインへのこだわり ・挑戦と改革 【私たちの行動指針】 ・今までにない、他社とは違う、他のやり方でチャレンジする。 ・お客様のために、あらゆる努力を惜しまない。 ・社会、家庭の中で暮らす一人として自覚し仕事に取り組む。 ・仲間を大切にしながら、自由な発想で取り組み、個性を発揮する。 ・常に、美しいもの、心地よいものを追求し提供し続ける。 ・情熱を持って挑戦し、仕組みや社会を変えていく。

開発エンジニア(ポテンシャルレベル 開発言語2年程度)

全社DXプロジェクト・AWSエンジニアと共同で本格的アジャイル開発スタート、プログラマー大募集!
全社のDX化推進に携わる、積極的にアウトプットができる開発エンジニアを募集します! 社員全員がこれまで以上のクリエイティビティを発揮するためのDX化を推進する中で、 まずはこれまで外部へ委託していたシステム開発業務を自社内で完結できるための環境構築と人材確保を行っています。  従来業務のDX化はもちろん、Eコマースやマーケティングデータなど、社内外に価値を提供できるアプリやシステム開発に携わってもらいます。 入社後はアジャイルチームに入り、Webデザインやプログラミングスキルを活かして活躍してほしいと考えています。 また、当社ではモブプログラミングという手法が主流です。6人1チームで開発を行っており、 個人の創造性を活かしながらプログラミングやデザインに落とし込んでいます。 あなたのクリエイティビティを当社で存分に発揮してください。 ■得られるスキル 社内にあらゆる業務が存在するので、なんでも経験できる環境です。 比較的大規模なアジャイル開発を経験しながら、並立的に他のプロジェクトにも関わり、経験を積むこともできます。 組織として流動性を確保しているため、その流動性を最大限活かしながら次のキャリアステップを目指すことができます

開発エンジニア(即戦力レベル)

【最終優先!】モダンな開発環境で業務可能 即戦力レベルの開発エンジニアを募集!
全社のDX化推進に携わる、積極的にアウトプットができる開発エンジニアを募集します! 社員全員がこれまで以上のクリエイティビティを発揮するためのDX化を推進する中で、 まずはこれまで外部へ委託していたシステム開発業務を自社内で完結できるための環境構築と人材確保を行っています。  従来業務のDX化はもちろん、Eコマースやマーケティングデータなど、社内外に価値を提供できるアプリやシステム開発に携わってもらいます。 入社後はアジャイルチームに入り、Webデザインやプログラミングスキルを活かして活躍してほしいと考えています。 また、当社ではモブプログラミングという手法が主流です。6人1チームで開発を行っており、 個人の創造性を活かしながらプログラミングやデザインに落とし込んでいます。 あなたのクリエイティビティを当社で存分に発揮してください。 ■得られるスキル 社内にあらゆる業務が存在するので、なんでも経験できる環境です。 比較的大規模なアジャイル開発を経験しながら、並立的に他のプロジェクトにも関わり、経験を積むこともできます。 組織として流動性を確保しているため、その流動性を最大限活かしながら次のキャリアステップを目指すことができます