株式会社ペイミー の全ての求人一覧
NO IMAGE
エンタープライズセールス
事業の根幹を担うエンタープライズセールスを募集
➤「Payme」について
「Payme」は給与即日サービスを提供しています。
若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
■思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
➤募集背景
2021年12月に過去最高売上を達成し、今後もサービスを伸ばしていくべく、企業さまの獲得に貢献してくださるセールスを募集します。
まだまだ成長中の業界のため、単なる件数の獲得だけでなく、プランの設計の見直しや業界の獲得戦略について企画立案し、他のチームとも連携しながら、成果を上げていける方を歓迎します。
➤仕事内容
・Payme(法人プラン)の提案営業
・企業側での手数料負担 & デポジットプラン(場合によっては建て替えプランも)
・アウトバウンド型での新規セールス
・顧客ターゲットリストはある程度あり、そのリストに対するアプローチからが中心
・商談フェーズでは、自社サービス理解 は当然として、顧客の業務オペレーション理解を行い、「実現したいこと」の具現化 & システム要件の設計、サービス提供オペレーションの設計、サクセス&サポート内容の設計などを行う必要がある
・導入フェーズでは導入支援の設計&実行を全て担当し、運用フェーズにおいても、サポートチームと連携して(適切に線引きを行い)、各種顧客対応を実行する
・受注目標の達成はありつつ、担当顧客からの継続発注(NRR)もその範疇となる
ちなみに、商談はオンラインでの実施もありつつ、訪問形式で行うこともあるため、地方出張の可能性もある
NO IMAGE
カスタマーサクセス/プレイングマネージャー
「Payme」は若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
・思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
【仕事内容】
・数値〜課題分析/営業戦略設計
・データ抽出/分析
・クライアントに向けた受注後の初期導入までのフォロー
・定期的なフォローアップMTGの実施
・日々の質問対応
・担当者とのリレーション構築のための提案活動、一部営業活動の実施
・ユーザーからの質問受け
・インサイドセールス(一部)
・システム連携のディレクションやオペレーション構築(一部)
【ここで働く魅力】
・デジタルバンキングを作るという全体像に触れながらユーザーの社会課題を解決することができる。
・単一業務だけでなく、マーケティング視点・システムサイドの知識やキャリアが積める
・Salesforce,FOCAS,HubSpotなどの営業ツール/MAツールをフル活用できる
【今やりたいけどできていないこと】
・企業の傾向分析
・ユーザーの行動分析
・オペレーション構築(フローの改善・構築)
・チーム全体の業務効率化
・連携するシステムのアプローチ
カスタマーサクセス/メンバー
「Payme」は若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
・思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
【仕事内容】
・クライアントに向けた受注後の初期導入までのフォロー
・定期的なフォローアップMTGの実施
・日々の質問対応
・担当者とのリレーション構築のための提案活動、一部営業活動の実施
・ユーザーからの質問受け
・インサイドセールス(一部)
・システム連携のディレクションやオペレーション構築(一部)
【ここで働く魅力】
・デジタルバンキングを作るという全体像に触れながらユーザーの社会課題を解決することができる。
・単一業務だけでなく、マーケティング視点・システムサイドの知識やキャリアが積める
・Salesforce,FOCAS,HubSpotなどの営業ツール/MAツールをフル活用できる
【今やりたいけどできていないこと】
・企業の傾向分析
・ユーザーの行動分析
・オペレーション構築(フローの改善・構築)
・チーム全体の業務効率化
・連携するシステムのアプローチ
フィールドセールス
➤「Payme」について
「Payme」は給与即日サービスを提供しています。
若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
■思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
➤募集背景
2021年12月に過去最高売上を達成し、今後もサービスを伸ばしていくべく、企業さまの獲得に貢献してくださるセールスを募集します。
まだまだ成長中の業界のため、単なる件数の獲得だけでなく、プランの設計の見直しや業界の獲得戦略について企画立案し、他のチームとも連携しながら、成果を上げていける方を歓迎します。
➤仕事内容
・Paymeの見込み顧客に対する新規開拓営業
・事業計画の数字を達成するため逆算した目標の設計(個人)
・ターゲット業界の獲得戦略の立案と実行
・新規プロダクト、新規機能に関するテストセールス
フルスタックエンジニア
【「Payme」について】
「Payme」は給与即日サービスを提供しています。
若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
・思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
【仕事内容】
Payme事業のさらなる成長を支えるフルスタックエンジニアを募集します。
【募集背景】
2017年に創業してから3年半が経ち、前払いサービスPaymeを提供する上で必要不可欠なコアの機能実装は終えました。
2021年12月には過去最高売り上げを更新、今後も継続的に成長を見込んでいます。
【仕事内容】
・新機能の要件定義、開発
・新規サービスの要件定義、開発
・Paymeの改修・保守運用
【使用言語・開発環境】
・【Webフロントエンド】プログラミング言語:TypeScript
・【Webフロントエンド】フレームワーク:React
・【サーバーサイド】プログラミング言語:Go,Rust,Python,Ruby,PHP etc...
プロダクトごとに選択できますが、Pythonをある程度読めることが必須
・【サーバーサイド】フレームワーク:軽量系のフレームワーク
※新規機能・サービスは上記の環境に限りません
・ソースコード管理:GitHub
・インフラ:AWS、GCP、Terraform、Docker
・コミュニケーションツール:Slack
・プロジェクト管理・ドキュメンテーション:notion
【ここで働く魅力】
・「デジタルバンキング」領域に関われる。
・少人数チームであるため開発の意思決定や手法を決めていくことができる。
・開発チームを作っていくフェーズに関われる。
・成長している既存事業がありながら、新規事業にもチャレンジできる。
・hey/Coinyの代表として働いていた経営陣や、業務委託・副業など色々な雇用形態の優秀なメンバーと働ける。
【課題と今後取り入れたい技術】
現在の課題として、既存の開発環境に依存しているため、
今後は、シームレスに開発ができるように言語の統一を測りながら以下の移行を進めていきます。
・Webフロント:現状Angularを利用、今後Reactへ移行予定
・サーバーサイド: 現状Python(Django)ですが、プロダクトごとに選択可能にしていきます。
また、現行のプロダクトもDjangoから軽量系のフレームワークもしくは言語自体を変更予定
【機能開発・改善の企画〜仕様策定の流れ】
現状は、仕様策定については主にエンジニアが主体となって進めておりますが、
本格的なスクラム開発を導入中でチームとしての成果を求めていくような組織作りを目指しています。
【エンジニアのアサイン〜開発進捗の管理】
随時Slackにて作業報告や相談を非同期で行い、その中で困ったことがある際は別途会議を行うこともあります。
また、各タスク等は主にNotionでプロジェクト管理をしています。
【働く環境】
エンジニアの人数は全員で3名、新規サービスをスピード感持って開発する必要があるため、
各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。常にユーザ視点で開発することを大切にしており、
エンジニアが企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。
【その他】
・フルリモートも可能
・全業務クラウド化
・書籍購入制度・研修費用制度(無制限)
・最新スペックPC・端末貸与
NO IMAGE
ミドルマーケットセールス
事業成長を担うミドルマーケットセールスを募集
➤「Payme」について
「Payme」は給与即日サービスを提供しています。
若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
■思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
➤募集背景
2021年12月に過去最高売上を達成し、今後もサービスを伸ばしていくべく、企業さまの獲得に貢献してくださるセールスを募集します。
まだまだ成長中の業界のため、単なる件数の獲得だけでなく、プランの設計の見直しや業界の獲得戦略について企画立案し、他のチームとも連携しながら、成果を上げていける方を歓迎します。
➤仕事内容
・Payme(法人プラン & 個人負担プラン)の提案営業
・インバウンド型での新規セールス(SDR)
・売上比率の70%程を占める領域で、事業上重要な役割を担う
・リードの一次受け(IS)は、外注先が対応し、トスアップされたものへの商談対応がメイン
・商談数は、月間で30〜40件程度の商談数を想定し、受注は、月7件〜10件程度を想定
・顧客への提案アポイントは基本1回(オンライン)で、受注までのフォローで3h程度コミュニケーションが発生する
・行動数と、その品質の高さが重要な役割
・商談で聞くことや話すべきこと、提案する内容は、型化はされてはいるが、それ自体をアップデートしていく必要はある
人事・採用担当
➤「Payme」について
「Payme」は給与即日サービスを提供しています。
若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
■思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
➤募集背景
2021年12月最高売り上げを達成し、サービスの成長をさらに急加速させるために、ヒト、組織の拡充が急務です。
社長直轄のスピード感あるチームで、ゼロから人事組織をともに立ち上げるメンバーを募集しています!
➤ 仕事内容
- 採用戦略立案
- 求人媒体管理
- ダイレクトリクルーティング
- エージェントとの折衝
- 採用広報活動
➤ Paymeで得られる経験
- 人事組織の立ち上げ、人材戦略の立案経験
- 新しいマーケットにチャレンジしている組織文化やカルチャーの醸成
- 少人数組織から急拡大のフェーズの採用経験
NO IMAGE
大手顧客と向き合う、同世代と差をつけたいインターン生大募集中!
大手顧客と向き合う、同世代と差をつけたいインターン生大募集中!
➤「Payme」について
「Payme」は給与即日サービスを提供しています。
若者に親しみやすいUI/UXを特徴としており、物流・飲食・人材派遣・清掃・小売・アミューズメント・コールセンター・警備など、幅広い業界での導入実績があります。
「即日払い」「給与前払い」の表記は応募倍率が平均3.7倍増加するとされており、離職率の低下にもつながるため、コストをかけずに採用効率と人材定着率を向上させることができる福利厚生サービスです。
2017年7月に会社設立されてから、2度の資金調達を実施。サービスローンチから半年で導入企業100社を突破、現在では750社・流通額80億円を突破しました!
2022年2月より、heyでCoineyの代表として従事していた卜部がサービスを引き継ぎ、
今後は「働く人々のためのデジタルバンキングを作る」べく、「Payme」をグロースさせていきながら、新規事業も展開していきます。
■思いを綴った代表卜部のnote
https://note.com/urabehiroki/n/n99294537da29
➤募集背景
2022年4月に過去最高売上を達成し、今後もサービスを伸ばしていくべく、企業さまの獲得に貢献してくださるセールスを募集します。
現在、コロナの影響でこれまで導入実績のなかった業界での、給与前払いニーズが高まり、それに当たってプロダクトのアップデートも必要になってきている状況です。
➤仕事内容
インサイドセールス、フィールドセールス両方を経験頂いたあと、適性を見てポジションを設定します。
・Paymeの新規顧客開拓(テレアポ,ウェビナー,メルマガ,FAXDMなど)
・オンライン、オフライン両方での商談(オンラインがほとんどです)
・Salesforceを活用した営業活動の効率化
・新機能のテストマーケティング
➤チームメンバー
・マーケティング、インサイドセールス:1名
・フィールドセールス:2名