PdM(プロダクトマネージャー)候補
仕事概要
弊社プロダクトのグロースにむけて大きな責任と裁量を持ち、
市場/顧客調査やデータ分析に基づいた施策設計〜効果測定までを一貫して担当し、
プロダクトの開発や改善をリードしていただきます。
ユーザーとの対話を通じ、ニーズを深く理解し、プロダクトの改善案や新機能を企画、
正確かつスピーディーにプロダクトに実装していくことができる
PdM(プロダクトマネジャー)を募集しています。
【主な業務内容】
・プロダクト機能開発における要件/仕様定義、優先順位付け
・アプリのコミュニケーション設計、UI/UX定義
・中長期を見据えたプロダクトロードマップの作成、実行
・社内外のステークホルダーとの調整、折衝業務
・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション
【本求人の魅力】
・ユーザーの声をプロダクトに直接反映することができます!
弊社プロダクトはBtoCで、SNS利用の多い10代後半〜20代後半の女性がメインターゲットです。
SNS/口コミでの情報収集はもちろん、ユーザーとのコミュニケーションも可能ですので、
ダイレクトにプロダクトにユーザーの声を反映することができます。
・新進気鋭のフェムテック・医療DXの領域でのPdMとして、意思決定の場数が段違いに多いです!
まだまだ日本の中では新興の領域でサービスを開発しているため、
とにかくトライアンドエラーで進める必要があります。
その分、意思決定機会が多く、成長していただける環境がございます。
必須スキル
・アプリのプロダクトマネージャーのご経験
・BtoC向けサービスの開発・運用のご経験
歓迎スキル
・チームマネジメントのご経験
・エンジニアまたはデザイナーのバックボーンを持っている
・ユーザーとの対話を通じ、ニーズを深く理解できる
・市場/顧客調査やデータ分析に基づいた施策設計ができる
求める人物像
・ネクイノとスマルナのミッションとバリューへの共感
・女性の健康課題の解決に興味がある
・医療・フェムテック領域の知見がある
応募概要
給与 | これまでのご経験やスキルを鑑みて決定いたします。(月給制:基本給+20時間の固定割増手当 給与改定:年2回 諸手当:交通費(会社規定による)) |
---|---|
勤務地 | フルリモート勤務 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・契約期間:期間の定めなし ・就業時間:5:00~22:00(休憩1時間)※コアタイムなしのフルフレックス制度を採用 ・休日:土日、祝日(年間休日数 122日 ※今期実績) ・残業:あり(月平均20時間 / 月20時間を超える残業代は追加で支給) |
試用期間 | あり (3カ月) |
福利厚生 | ・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 ・休暇:有給休暇(入社日に10日付与)、夏季休暇(3日)、子の看護休暇、介護休暇、ととのえ休暇(生理休暇)、慶弔休暇、ボランティア休暇 ※その他詳細については面接時にお伝えいたします。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ネクイノ |
---|---|
設立年月 | 2016年6月 |
本社所在地 | 大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロンティア WeWork |
資本金 | 35,000万円 |
従業員数 | 107名(2022年2月時点、アルバイト含む) |