neuet株式会社 の全ての求人一覧
QA
サービス品質を定め最大化する、チャリチャリのQAエンジニアを募集
新たなモビリティサービスを支えるQAエンジニアを募集しています。
チャリチャリは、ウェブ上だけでなく実世界での人やモノの移動を扱うサービスです。サービスの価値を最大限に上げ、お客さまの期待以上の品質でサービスを提供していくことを目指しています。
事業を成功に導くのは「新しく高品質なお客さま体験」と「テクノロジーによる高効率な運営」の実現。プロダクトオーナーやエンジニアと密に連携しながら、お客さまの視点に立ってサービスの品質改善に向けて企画提案を行っていくことができるのがこのポジションの魅力。QAは、お客さまが本当に求めている価値を実現するために重要な存在です!
ぜひ私たちと一緒に、新しい街のかたちをつくりましょう!
【職務内容】
- お客さまが利用するアプリや、バックエンド・CSツール、運営クルー側が使用するアプリ、スマートロック(自転車の鍵)などのハードを含めた、チャリチャリサービス全体の品質管理
- テスト設計、実施(フィールドテスト含む)
- 仕様段階からのレビュー、フィードバック
- 仕様段階からPM、エンジニアと協働して企画検討、フィードバック
- リリース後のモニタリング、分析(CSを含む)
- その他、お客さま視点にたって必要と判断したサービス改善の企画提案
※ご経験・ご志向性により業務の範囲は相談の上決定します。
スペシャルアプローチ
該当職種が無いものの弊社にご関心をお持ちいただいた方はこちら
該当する職種が無いものの、neuetにご関心をお持ちいただいた方はこちらよりご応募ください。東京オフィスもしくは福岡オフィスにて人材ニーズが発生した際に弊社よりお声がけいたします。
【チャリチャリとは?】
https://merchari.bike/
福岡で拡大しているシェアサイクルサービスです。
【募集背景】
今後、福岡でのさらなるサービスの充実、エリアの拡充のほか多拠点展開などを狙い、人員体制強化を行っていきます。
★★★「まちの移動の、つぎの習慣をつくる」★★★
日常の移動手段で自転車を利用することは、便利なだけでなくエコでヘルシー。また、これからの移動は、ヒトやモノの質量にあわせた、より柔軟で新しいかたちへ変革する必要があります。当社はその中核として事業を通じて街を豊かにしていくことを目指しています。
さらに、高齢化・過疎化が進む日本におけるラストワンマイル・ファーストワンマイルを埋めるための移動・物流手段としても注目を集めています。
“移動”を楽しむ時代になる、“移動”には可能性がある。
そんなneuetの思いに共感してくださる方のご応募をお待ちしています!
チャリチャリAndroidリードエンジニア
心地よい街の移動体験を創り出す、チャリチャリAndroidエンジニアを募集!
新たなモビリティサービスの基盤をつくり牽引するエンジニアを募集しています。ウェブ上だけでなく実世界での人やモノの移動を扱うサービスとして、チャリチャリには高度な技術力が必要です。
事業を成功に導くのは「新しく高品質なお客さま体験」と「テクノロジーによる高効率な運営」の実現です。
利用者の方に使いやすく安定したサービス提供を行うには、継続的な改善が必要です。BLEによる物理デバイスの操作、決済機能の改善・拡充、カメラ機能の活用など、ハードウェアを駆使したAndroidのアプリケーション開発により、圧倒的に心地よい街の移動体験を創り出すことを担っていただきます。
チャリチャリは国籍・言語を問わずご利用いただくことができるサービスです。中でも、Androidアプリを通じて世界中の方に圧倒的な街の移動体験を形づくっていくことがこのお仕事です。
ぜひ私たちと一緒に、新しい街のかたちをつくりましょう!
【職務内容】
- チャリチャリAndroidのアプリケーションの継続的な仕様決定/改善・開発・実装
【技術環境】
開発言語:Kotlin
ツール・ライブラリ:Android Jetpack(Data Binding, Lifecycles, LiveData, Paging, ViewModel , etc.), RxJava, RxAndroid, Dagger 2 Android, Espresso, Protocol Buffers,fastlane, etc.)
インフラ: Google Cloud Platform(App Engine, Compute Engine, Kubernetes Engine ,Datastore, Cloud SQL, Storage, Stackdriver Logging, Pub/Sub, Firebase, etc.)
分析基盤:BigQuery, Data Studio
CI/CD:Circle CI
その他:GitHub, Slack, Figma, Miro
チャリチャリiOSリードエンジニア
心地よい街の移動体験を創り出す、チャリチャリiOSエンジニアを募集!
新たなモビリティサービスの基盤をつくり牽引するエンジニアを募集しています。
チャリチャリは国籍・言語を問わずご利用いただくサービスです。現在iOSアプリは日本語にのみ対応しており、英語をはじめとした多言語への早急な対応を目指しています。
使いやすく安定したサービス提供を行うには、「新しく高品質なお客さま体験」と「テクノロジーによる高効率な運営」の実現が必要です。BLEによる物理デバイスの操作、決済機能の改善・拡充、位置情報やカメラ機能の活用など、ハードウェアを駆使したiOSのアプリケーション開発・継続的な改善により、圧倒的に心地よい街の移動体験を創り出すことを担っていただきます。
ぜひ私たちと一緒に、新しい街のかたちをつくりましょう!
【職務内容】
- アプリケーションの継続的な新規仕様策定・実装
- 安定性およびパフォーマンスを重視した継続的品質/コードベース改善
- 最新のiOS周辺技術のキャッチアップとプロダクトへの導入
【技術環境】
開発言語:Swift
ツール・ライブラリ:RxSwift, APIKit, Lottie, SwiftProtobuf, SwiftGen, fastlane
Dependency manager:Cocoapods, Carthage
インフラ: Google Cloud Platform(Firebase, App Engine, Compute Engine, Kubernetes Engine, Datastore, Cloud SQL, Storage, Stackdriver Logging, Pub/Sub, etc.)
分析基盤:BigQuery, Data Studio
CI/CD:Bitrise
その他:GitHub, ZenHub, Slack, Figma, Miro, Reveal, Paw
まちの移動のつぎの習慣をつくる!チャリチャリのリードエンジニアを募集
チャリチャリの未来を創るテックリード!バックエンドエンジニア募集
新たなモビリティサービスの基盤をつくり、牽引するエンジニアを募集しています。ウェブ上だけでなく実世界での人やモノの移動を扱うサービスとして、チャリチャリには高度な技術力が必要です。
事業を成功に導くのは「新しく高品質なお客さま体験」と「テクノロジーによる高効率な運営」の実現です。
大量のデータを効率よく扱うためのデータ構造設計や、スケーラビリティを考慮したアーキテクチャ構築から、需給バランスの自動最適化、行動予測分析などを行い、その根幹を担います。
具体的には、新機能の追加や既存機能の改修といった開発業務や、テックリードとして技術的な方針を議論・策定することなどをご経験・志向に応じてお任せします。
<新機能の追加>
お客さまに対して新たな価値を提供する機能について、Business DevelopmentやCountry Successなどのメンバーと対話しながら要件、仕様を議論し、ソフトウェアの設計・実装をリードしていただきます。
次世代の鍵として新たなハードウェアも設計をしており、バックエンドやアプリとの通信を含めた全体的なアーキテクチャ設計や実装を行っています。
<既存機能の改修>
主に AppEngine/Go で実装されたバックエンドの機能改修や、GCPで構築されたインフラの管理・改善を行っていただきます。
開発においてはGitHubのPullRequestを用いてエンジニア相互にコードレビューを行っています。既存のアーキテクチャの大幅な改修も予定しているため、設計や議論の段階から関わっていただく想定です。
これらの業務を通して、新たなモビリティサービスの実現に向けて取り組んでいきます。ぜひ私たちと一緒に、新しい街のかたちをつくりましょう!!
【職務内容】
- チャリチャリのサービスと運営を支えるバックエンドシステムの設計・実装
- 行動ログなどの定量的・定性的な分析に基づいたサービス改善
【技術環境】
開発言語:Go
インフラ: Google Cloud Platform (App Engine, Compute Engine, Kubernetes Engine, Cloud IoT Core, Datastore, Cloud SQL, Storage, Cloud Logging, Pub/Sub, Firebase, etc.)
分析基盤:BigQuery / Redash
モニタリング:Cloud Monitoring
CI/CD:Circle CI
その他:GitHub / Slack / Discord / Zenhub