仕事概要
■当社について
私たちは、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発しています。
記憶は人類の知的活動の根源であり、誰もが日々の生活の中で様々なことを自然に記憶しています。にもかかわらず、「英単語の暗記」のように、意識して何かを記憶することは苦しいことだと捉えられてしまっています。
これは、記憶することそれ自体が苦しいのではなく、「何を覚えているのか」「何を忘れたのか」「どのように覚えるか」などを管理をすることが苦しいためだと私たちは考えます。
私たちは、記憶活動に付随する問題を解消することで、記憶と純粋に向き合えるようにします。
「憶えたい」ものをストレスなく憶え、その結果「できること」が増えていく世界を目指しています。
■期待すること
「記憶を日常に」というミッションに共感した多くのメンバーが集うモノグサで、デザインの視点で事業の成長を支え、デザイン組織のリード・マネジメントをご担当いただくデザインマネージャーを募集します。
■職務詳細
デザインの視点でモノグサの事業の成長を支え、社内外複数のステークホルダーを巻き込みながら、課題解決を進めていただきます。
サービスのイメージ:https://corp.monoxer.com/service/
・デザイナーの採用とチームのマネジメント
・チームの短期・長期目標設定
・定期的な1on1や目標設定、フィードバックを通したメンバーのキャリア形成
・チームメンバーに対する人事評価
・モノグサのデザイン領域にについての外部への発信
・プロダクトの体験設計と検証、リサーチのリード
・プロダクトUIデザインのリード
・デザインの観点からの対外コミュニケーションのリード
・デザインプロセスやアプローチの策定や作業進捗の管理
・デザインレビュー等を含めた品質管理
■利用ツール
・Figma
・Illustrator
・Photoshop
・Slack
必須スキル
・デジタルプロダクトのデザイナーとして5年以上の経験
・モノグサのMissionとValuesへの理解と共感
・デザイナー複数名からなるチームのマネジメント経験
・ソフトウエアサービス提供において必要となるデザイン領域全般への基本的理解
・デザインプロセスの特定の領域において秀でた実績・知見を持っている
歓迎スキル
・デザイン組織立ち上げの経験
・クオリティマネジメントの経験
求める人物像
・Monoxer Valuesを体現し、広めて行ける方
・ユーザへの強い関心を持っている方
応募概要
給与 | 700万~1,500万(※ご経験と能力に応じて決定いたします) |
---|---|
勤務地 | 本社(飯田橋オフィス) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)を基本にした裁量労働制 ・週休二日制 ・祝祭日、年末年始休暇 ・当社規定による年次有給休暇制度 ※入社時10日間の有給休暇付与 ・リモートワーク可能 |
試用期間 | あり(入社後の3か月) |
福利厚生 | ・ストックオプション制度あり ・交通費支給 ・書籍購入補助制度 ・フリードリンク ・各種保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険) ・社外研修参加時の費用補助あり |
企業情報
企業名 | モノグサ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2016年8月 |
本社所在地 | 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階 |
資本金 | 1,286,794,652円(資本準備金含む) |
従業員数 | 約80名 |