くらしのマーケットの技術課題を解決する、副業エンジニアを募集!
仕事概要
私たちは、ハウスクリーニングや家事代行など、出張・訪問サービスに特化したマーケットプレイス「くらしのマーケット」を運営しています。
今回、くらしのマーケットにおける技術課題を解消するため、フルリモートで参画できる副業エンジニアの方を募集します。
■ 具体的にお願いしたいこと
掲載されている項目のいずれかをお願いする予定です。(全てできる必要はありません。)
解決できそうな項目について、使用技術、必要なスキルと経験を確認の上、エントリーをお願いします。
また、当社の技術スタックのご経験がある場合、ここに掲載しているもの以外の依頼案件もありますので、お問い合わせをお願いします。
- BFFのメモリリーク解消
- 使用技術: TypeScript, Node.js
- 必要なスキルや経験: Node.jsでのプロファイリング経験
- TestCafeによるE2Eテストのテストケースを増やす
- 使用技術: TypeScript, TestCafe
- 必要なスキルや経験: E2Eテストの実装経験、TypeScriptの利用経験
- GruntTaskの改善
- 使用技術: Grunt, JavaScript, Webpack
- 必要なスキルや経験: CI/CDの構築経験
必須スキル
- 仕事概要に記載の「具体的にお願いしたいこと」の項目の中で、使用技術、必要なスキルと経験を満たしているものがあること
求める人物像
- 成果を出すことができる、プロフェッショナルの方
お持ちのスキルやご経験を存分に活かすことで、ビジョン、ミッションの達成に貢献いただきます
応募概要
給与 | 選考フローで面談の上、決定します。 |
---|---|
勤務地 | - フルリモートワーク 日本全国、また、海外にお住まいの方も契約可能です。 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務体系 | 下記については、選考フローで面談の上、決定します。 - 契約期間 - 業務時間 - 業務内容 |
試用期間 | 選考フローで面談の上、決定します。 |
福利厚生 | ■応募の流れ ※選考は全てオンラインにて実施します。 応募エントリー登録 ↓ 書類提出(履歴書、職務経歴書) ↓ 選考:面談 ↓ 合否連絡、契約 ■参考 ・採用情報 https://minma.jp/recruit ・キャリアハック 代表濱野インタビュー記事 https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1096 ・テックブログ https://tech.curama.jp ・AWS Startup ブログ 新しいマッチングを世の中に届けたい。「くらしのマーケット」開発の歴史とは? https://aws.amazon.com/jp/blogs/startup/minma_201812-2/ ・the bridge 代表浜野インタビュー記事 https://thebridge.jp/2018/03/interview-yusuke-hamano-at-bdash-fukuoka ・instagram https://www.instagram.com/minma.jp/ ・くらしのマーケットマガジン https://curama.jp/magazine/ |
企業情報
企業名 | みんなのマーケット株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2011年1月17日 |
本社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10−5 渋谷プレイス10階 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 120 |